堪りかねて伊豆半島から西へ脱出してきた🐇
今夜もまた 「線状降水帯」が駿河湾にかかり 留守にしてきた古い家が心配になっていますが 雨戸も全て締めて強風への対策も行って出て来た今、留まらなくて良かったと同時に安堵もしています。
この7年、西伊豆では経験したことがない長雨は 海が夕日が素敵 だなんて綺麗事では済まない大量の雨が連日降り続ける不快な日々が何週も続いていたからです。
日本に大きな自然災害が増えて国民の多くが避難生活を余儀なくされる近未来への予行演習をしている様な気もします。
避難所に行かずに暮らせる家が 数カ所必要な事は現実的になって来ました。
大袈裟かも知れません🐇の危険予知の本能かも知れません。
写真は今夜発表された気象庁のデータ。同時にレベル4の土砂災害の警報も発令されました。