らいぶでした。
お越しいただいた方
出会っていただいた方
ありがとう!
世界観がすきだといっていただいた。
ありがたい。
わたしの音楽の世界観。
世界観という言葉は調べると
世界と観(外見という意味を持つ)
という意味だそう。
外見から感じるものでなく
内側まで広がるものだったらいいなぁ。
世界観じゃなくて、世界感であってほしい。
出演者もおもしろく
よいライブでした!
男の人とやるのはおもしろいなぁ。
aro’s blog |
台風の日は踊り出したくなる
|
|||
らいぶでした。
お越しいただいた方 出会っていただいた方 ありがとう! 世界観がすきだといっていただいた。 ありがたい。 わたしの音楽の世界観。 世界観という言葉は調べると 世界と観(外見という意味を持つ) という意味だそう。 外見から感じるものでなく 内側まで広がるものだったらいいなぁ。 世界観じゃなくて、世界感であってほしい。 出演者もおもしろく よいライブでした! 男の人とやるのはおもしろいなぁ。 |
|||
2013/06/13 (Thu) 1:47
|
|||
穏やかに生きようとおもう。
|
||
なんてね。
明日はライブでふ。 ギター三昧であたいは紅一点みたいでふ。 とってもたのしみ。 よろしくでおまにゃす! 6/12(水) 高田馬場jetrobot 開19:30/演20:00 前売当日 ¥2000 (1D別) 杉山裕、坂田雄輝、aro、柳沢慶 *aroの出演は21:10〜 |
||
2013/06/11 (Tue) 23:10
|
||
ZEPPがちらりと見えたりしてさ
|
|||
6月だよー! 次のライブは天下一音楽会3回戦* よければ応援にきたってください!! 6日(木) @代官山 NOMAD 開場18:30/開演19:00 ¥2000(1D別) aro、詩愛、DUAL SHOCK、koko、未季、えりんぎ、神田多恵子、石田良平 *aroは19:40〜 |
|||
2013/06/01 (Sat) 13:40
|
|||
昨日はライブでございました
|
|||
出演していた方のかぶりものをお借りして このうきうきな表情。 マイダーリンふじたんと 心理一体となりました。 とてもセクシャル。←? はじめましての真昼の月夜の太陽さん。 共演者のみなさん、出会っていただいた方 駆けつけていただいた方、 そして誘っていただいた瑠愛ちゃん。 こころから ありがとうございました。 わたしは聴き手側のライブが苦手です。 人がわさっといるかんじが苦手で (いや、いてくれないとだめなんですが) 自分が感情移入できない音楽のときは特に 自分を保てなくなり、目が回ったり 頭が痛くなったりするので ライブ中は本を読んだり 絵を書いたり、物を作ったり せわしなくしております。 気持ち悪くなる前に避難したり 自分がステージに立っていないときは 「わたしって音楽すきなのかな?」 というくらい、 音を音楽とみなせる範囲が少なく 雑音にしか感じられなくなったり 共演者さんとも、なかなか打ち解けられず 終わったりもするのですが。 昨日はライブハウスについた段階から 帰るときまで いろんな観点から 「よい日だったな」とおもえる 時間だったなと感じていました。 出演者さんがほんとに もちあわせてるものがいろいろで。 宝箱のようでした。 また一緒にできる日をたのしみに。 6月です。 梅雨ですが、ひきこもらず たくさん生きたいなあ。 とりあえず、今日は 山梨に帰ってきます! |
|||
2013/06/01 (Sat) 10:33
|
|||
つゆつゆつゆゆ
|
||
雨です。 夜は雨が強くなるとのことで。 本日の路上ライブはお休みです(/ _ ; ) 5/31ライブあります! ぜひそちらでお会いしたいですm(__)m 来週も天下一音楽会で 川口路上できませんが、 つゆということで。 雨女ということで。 またの機会に! |
||
2013/05/30 (Thu) 17:15
|
||
今日の路上
|
||
今月は毎週火曜に錦糸町路上を
行っていましたが 今日はちょっとお休みいたします。 他のやらねばならぬことが 山盛りちゃんです! また木曜日。 梅雨入りしたっぽいけど 雨じゃなければあいましょう* そして次のライブはこちら。 05/31(fri) 東新宿@真昼の月夜の太陽 開場 18:00/開演 18:20 前売予約and当日 ¥2000 (1D別) aro、浅羽由紀、光未〜terumi〜 西村彩華、瑠愛、 misaki(O.A) *私の出演は19:30頃の予定です。 |
||
2013/05/28 (Tue) 8:24
|
||
本を読んで
|
|||
います。
星野源「そして生活はつづく」 は本当に面白かった。 ギャグでしかない、けども 過去にないくらい、本を読んで 笑いまくった。 先日、妹が東京にあそびにきて 一日一緒に散策し 20時にバス乗り場で見送ったさい ひとりで住んでる埼玉のアパートまで ラッシュの電車で帰るのが面倒になり 一緒のバスにおもいつきのみで 飛び乗って 山梨に帰ってきた。 なんというか、とても自由で 自由すぎてちょっと悪いことしているような なんとも解放的な気持ちと バスは向かう先にしか向かわないという 折り返すことのできない消極的な気持ちとで ふわんと持ったことのない心を感じた。 それでも 次の日にはふつうに 埼玉の家に帰るわけで わたしはいつもどおりの 月曜日をアパートで だらんとすごしている。 へーんなの。 |
|||
2013/05/27 (Mon) 20:55
|
|||
毎日違うことがしたい
|
|||
昨日は路上ライブから帰っても まだ23時だったので 久々に色付きの絵を描いた。 今日がライブなら 明日は絵を描いて 明後日は刺繍ボタンを作って 合間に料理をして 毎朝必ず草木の手入れをして 体磨きも忘れずに時々運動もして 心磨きも忘れずに寝る前には 一ページでも本を読んで。 違うことをたくさんしたい。 今やりたいことを 上手にやっていけたらいいのにな。 |
|||
2013/05/22 (Wed) 17:12
|
|||
ぴんくとわたしとゆるゆると
|
|||
ぴんく。
ぴんくという響きがまずすきではないので ももいろと呼びましょう。 昨年までももいろとか花柄とか いかにも女子!という洋服や柄を 一枚も持ってなかったのですが この一年くらい すこしずつ、さまざまな色や形を挑戦して ももいろも克服しはじめています。 とくに薄いももいろは やさしくて ゆるい色なんだなと おもってきています。 明日は錦糸町駅にて19時頃から 路上ライブです! ももいろを着ていこうかしら。 |
|||
2013/05/21 (Tue) 1:49
|
|||