【※重要なお知らせ】Alfoo有料化への移行に伴う重要なお知らせ。
aro’s blog


ばててらんないが。
ばててらんないが。
体がだるいぞ。
冷房にも弱ければ
暑さにも弱いのよ。

水ばっか飲んでます。
水滴ちゃんかわいい。

にゅ。



昨日は上野でうたいました。
歌っていると、時間ってあっという間だ。
楽しかったな。また行こう。
2011/07/13 (Wed) 17:05



初池袋路上でした。
昨日は
ぶっ倒れるほど何よりも人混みが苦手なわたしが
ついに池袋東口でうたってきました。

自分でもびっくりですが
やる気に漲っていたためか
山梨から知り合いがきて来れたおかげもあってか
全く緊張せず歌いはじめられ
7時半から10時まで。
警察にも止められることなく
変なことも起こらずに。
おもいっきりうたえました。

出会いや反応の量がやっぱり多くて
とてもうれしくて。
足を止めていただいた方々には
感謝感謝でした。

毎週月曜に。
続けてみようとおもっています。
見かけましたら、是非ともやさしくしてね。笑


そして今日12日は
19時頃から上野駅に行ってみたいなとおもいます。
お近くにいらっしゃる方は
顔を出していただけたら泣いて喜びます。
2011/07/12 (Tue) 7:42


死にたいのはただの願望までで
自殺する人は素直なんだな。
こうと決めたことをやり遂げる。
強いんだよ、意思が。


わたしには無理。
プライドが先立つせいで。
だからもういっそ

わたしを殺してください。
って歌を作ろう。


視聴者の方々のことを気にして作り
歌おうとする。
笑顔で歌おうと努力。
気に入られる音楽。
楽しい気持ちにさせる音楽。
共感してもらえる音楽。
そういう音楽やらなきゃと思っている私がいる。

でもそんな音楽ばかりでも
やっぱりつまんないや。
わたしが。

嗚咽に変わるまで吐き出したい。
一番言いたいこと言う音楽をする。
それが出来ないなら死のう。

つらいことをつらいと叫んで
何が悪い。
悪かったなら殺してよ。

そういう時期なのだ。きっと今。
2011/07/10 (Sun) 23:44


川口路上でした。
あちらこちらからお越しいただいた方。
はじめましての方。
ありがとうございました!

最後の方、やっと楽しくなってきた頃に
ポリスマンとこんばんわでした。


アンプとマイクとギターとわたし。
すこしずつ感覚をつかんでいきます。

次は月曜に初池袋駅東口です。
緊張の人の渦。
向き合いたいです。
2011/07/09 (Sat) 23:04


はかなくつよくゆらゆらり
はかなくつよくゆらゆらり
素敵すぎるのでもう一枚。


ぼんぼり作ってみておもったけど
電気っていらないなっておもっちゃった。
前々からローソクの灯りで時々過ごすんだけど
ローソクの灯りはね
とても素敵なんだよ。
ぼんぼりつけたらもっとすてきだ。

深く考えたなら、
もちろん電気は絶対たいせつなんだけど。
だからこそ、その大切さを
この機会に理解するべきだなと
こういう灯りをみてるとおもう。


明日また何個か作ろう。
新曲もできそう。
2011/07/06 (Wed) 21:12


ぼんぼり
ぼんぼり

吹き絵ぼんぼり
これは…いやしだー。

我ながら感動してしまった。
おとまつりで飾ります。
2011/07/06 (Wed) 19:57


 
 
傷ついたって仕方がないが

毎日のように会わねばならん人から
うざいはきついもんだな。


でもいい顔しても、調子をとっても
いつかはばれるから
わたしは普通でいようとおもう。

普通でうざいなら
うざいんだと認めよう。
2011/07/06 (Wed) 18:25


今日は代々木Bogaloo
で急遽ライブです。

代々木Bogaloo
18:30open/19:00start
CHARGE 2000円+1drink

渋谷区代々木1-42-4代々木P1ビルB1
tel 03-3320-5895
http://www.bogaloo.net/main.html

初めての場所です!
わたしらしくはじめましてします。
ぜひともお越しください。

さて。
代々木まで歩こうかな。
2011/07/04 (Mon) 9:30


迷わない
迷わない
2011/07/03 (Sun) 13:00


鹿留の川
鹿留の川
2011/07/03 (Sun) 12:55



<<PREV   HOME   NEXT>>