【※重要なお知らせ】Alfoo有料化への移行に伴う重要なお知らせ。
不埒プラチナ〜半径3mの世界〜


シクラメン、和名は「豚の饅頭」とも言うんだ お客さんに教えるとヘコむ人が多いから言わないんだ
シクラメン、和名は「豚の饅頭」とも言うんだ お客さんに教えるとヘコむ人が多いから言わないんだ
先刻BSで植物男子ベランダーってタイトルの、
孤独のグルメの園芸版みたいなドラマ?やってたんだが
冒頭で開花期のシクラメンに頭から水やってて
ギョヘエェー!!止めたげてよぉお!!なって
その後の物語が全然頭に入ってきませんでした

底面吸水鉢なら下の受け皿から水やりして半分くらいの水位を保って下され
10日に一度は専用液肥を使用して下され

夏場はこの限りでは無いので受け皿外して加湿にならん程度に上から水やって大丈夫
シクラメンの夏越し…難しいよねえ

なんだか最終的に自分用の復習になってもた
2014/05/22 (Thu) 0:01



うちのベランダが着々と食べられる草で緑化しておる
うちのベランダが着々と食べられる草で緑化しておる
もう駄目かと諦めかけていた大葉が芽吹いたので
祝杯をあげていたらこんな時間になってしまいました

画像は一足早く芽吹いたクレソン
早く大きくなあれー
茹でたじゃがいもと和えて塩故障檸檬でサラダにするのだ

はらぺこあおむしにはあげないよ
何故なら私があおむしに負けないはらぺこだからだ

なんか三十路になってから食欲も食べる量も増えてるんですが…
これは中年太りフラグ…?
2014/05/21 (Wed) 1:16


【朗報】白痴1号ようやく平常運転に
【朗報】白痴1号ようやく平常運転に
F.S.Sまた休載ですか!!
2014/05/19 (Mon) 0:00


シルバーチャリオッツの七分身で色々一気にこなしたい
後片付けと初夏の売り場作りまでが母の日です

です

あのね、水曜日やっと休みですが、べへ太郎と遠足なんです

です



各所色々滞っててすみません…
あ、お陰さまで売上は本部長が立てた無茶振り目標を上回りました
有り難う御座います
2014/05/13 (Tue) 0:23

【白痴1号】 【おつう様江】こちらは芝の国ですー かぶったら面白かったのにw
2014/05/14 (Wed) 6:09

【おつう】 おっとうちも水曜が親子遠足だよ。時期だねえ。ちなみに場所は天使の国です。
2014/05/13 (Tue) 6:57



緊張する…
緊張する…
明日から母の日商戦本番です
アレンジ作って置いといたよ
売れますようにー
2014/05/09 (Fri) 16:31



total : 109460


<<PREV   HOME   NEXT>>