5月19日はデザインフェスタ、20日は学芸大学メイプルハウスでのワンマンライブが続き、体力を完全に消耗してしまいました・・・・
5月19日、年に2回しかない貴重なデザインフェスタでの演奏、
私の楽曲にとっても最も大事なサポートメンバーでありTail'zの楽曲の一番の理解者でもある宮川直巳師匠と谷本朋翼さんとの演奏は
大変な状況下ではあったものの、本当に至福の時間でした。
年に二回開催のデザインフェスタは、Tail'zにとって自分たちのカテゴリーを超えた中での出会いの場であり本当に大事な環境でのライブ、また年末に向けて挑戦していきたいと意気込んでおりますので、引き続き今後とも宜しくお願いいたします!!
そして、全力投球しすぎた大舞台の次の日、音楽界の大御所3名の素晴らしいサポート陣によるライブも
発展途上の私たちにとって、多くの発見と感動をいただいた至福の時間でした。
ベテランサポート陣の中でも、一番長くお世話になっているテューバ・関島岳郎さんのフルな演奏が土台となり、ダンディー・かつ確実な表現と技術を兼ね備えた堀越彰さんの全面サポートと支え、そのゆるぎない安心できるサウンドの中での、バイオリン・壷井彰久さんの抜群のセンスと幅広い対応能力のある音色感は、今までのライブでは表現しきれなかった楽曲の可能性を多く発見させていただく切っ掛けにもなりました。
関島さん&堀越さん&壷井さんベテランサポート陣によるテイルズライブは、宮川&谷本コンビとはまた違った最強サウンドでした!!
いや・・・・自分の周辺には、数えきれないほどの才能をもった表現者が多く、本当に幸せです!!
素晴らしい方々との出会いは、同時に自分の非力さを見つめざる負えない瞬間ともなるのですが
作品を生み出しつづけることさえできれば、平凡であろうが無力であろうが、そんなのどうでもいいと思えるほど、とにかく新しい出会いが嬉しい毎日です。
大事なことは
「出会いと発見、感動と持続」
これしかない、と、大事な二日間を通して痛感させていただきました!
今後も大した名作は生まれなくても、人の心にわずかでも響く力をもった作品を数多く具現化させていくことを目標に、ひたすら持続していきますので
地道な活動のままですが、応援宜しくお願い申し上げます!
・・・しかし、本当に疲れた・・・心底疲れましたが
明日からTail'zメンバーと宮川直巳師匠・谷本朋翼さんのお力を借りて、「Broken Monstars」のレコーディングの準備に入ります。
5年前に発表させていただいた「vestige」以来のレコーディング作業とあり、
準備しなけらばならないことが山積みですが・・・
今日は疲れたっ!明日やります・・・はい。
皆様、一カ月間こもりますが、頑張らせていただきますので
改めまして今後とも宜しくお願い申し上げます!!
・・こもりますが、飲み会はやります!!
皆様、飲みにきてください!!
希望者はサイトのメールアドレスまで御連絡お願いいたしますっ!!
----------------------------------------
追伸・・・
先日高円寺Reefでタイバンさせていただいた弾き語りアーティスト・ひかるさんから、Tail'zライブ全編の映像を提供していただきました!
以下、全曲聴けます!!
http://youtu.be/JvJotIuCfPI2013年高円寺reef
Tail'z×堀越彰×鳥越啓介
ゲスト・くつした
ひかるさん、映像アップありがとうございました!!