今日はPTA総会は出ないのだ。
つくばフェスティバルに行かなきゃなのだ。
moon piece p-diary |
かえりまーす。
|
|||
今日はPTA総会は出ないのだ。
つくばフェスティバルに行かなきゃなのだ。 |
|||
2010/05/16 (Sun) 10:23
|
|||
赤本がずらり。
|
|||
ちなみにボクは
自分の大学の赤本は 合格した後買いました。 なので問題は一問も やってない(笑) 行く大学ってどんなところだろう? この情報を得るためだけに買った。 |
|||
2010/05/16 (Sun) 10:10
|
|||
【むんちん】 うん。全国のだいたいの学校の赤本と、参考書や問題集がずらーっと並んでた。ちょっとうらやましかったよ。 2010/05/19 (Wed) 12:09
【ゆーちゃんっ】 変わった書店だと思ったら、高校だったんですね…。 2010/05/16 (Sun) 14:28
|
さんかーんび
|
|||
小学校や中学校の頃の
参観日と違って、 高校の参観日は なんか新鮮で楽しかった。 女子高生じゃん。 カワイイ子いるかな? どの子が一番カワイイだろう? って捜してたんだけど、 結局、うちの娘が 一番可愛かったという 手前ミソ(笑) 英語の授業だったんだけど、 わかりやすかった。 聞いてて思った。 うらやましいな、こいつらは。 勉強だけしていればいいんだもんね。 今この年になって、 勉強しようと思ったらさ、 会社行って仕事して、 家帰ってきて家事をして、 その合間、合間、 細切れにしか出来ないわけじゃん。 でもさ、こいつらは思う存分出来るわけじゃん。 そんなのがすげーうらやましいと思った。 自分が高校の時は、 こんな事思ったことなかったけどね。 結局ないものねだりなんですよね。 今はさ、 月曜が来るたびに、 仕事イヤだなぁ・・・って思いながら 会社行くけど、 これももしかしたら変わる日が来るのかな? 定年したりしたら、 あの頃は思う存分仕事出来て幸せだったなぁ・・・ なんであの頃にもっと仕事しなかったんだろうって考えたりするのかな? よく分からないけど、 いずれにしても、 今を一生懸命頑張るって事なんだろうね。 後悔することがないように。 |
|||
2010/05/16 (Sun) 10:01
|
|||
授業参観日
|
|||
今日は長女の参観日。
嫁とお義母んと3人で行くんだ。 てか、 俺の記憶違いかもしれないけど、 高校って参観日ってあったっけ? 俺の時って、 進路の話で三者面談とかで 親が来る事あっても、 参観日とかってなかった気がするんだけどなぁ・・・ 話変わるけど、 今日は赤のズボン履いて行こうと 思ってたけど、 長女がイヤがるから、 ジーンズに着替えたよ。 無難すぎる。 つまんね。 |
|||
2010/05/16 (Sun) 8:05
|
|||
【むんちん】 だよねー。普通、高校は参観日ないよねぇ? > kiti tamaさん 2010/05/19 (Wed) 12:10
【むんちん】 赤いズボンが?でもさ悔しいからジーンズの下に赤のパンツ履いてったんだぜ。ごっそり(笑)>マユ。さん 2010/05/19 (Wed) 12:09
【kiti tama】 ウチの高校も授業参観は無かったスねー。 2010/05/17 (Mon) 10:13
【マユ。】 確かに!自分のパパなら照れる♪ 2010/05/16 (Sun) 16:41
|
あさごはーん
|
|||
家族が多いと
楽しいな。 |
|||
2010/05/16 (Sun) 7:37
|
|||
カニの甲良で飲む日本酒
|
|||
ジツに美味し!!
|
|||
2010/05/15 (Sat) 20:33
|
|||
はまぐり
|
|||
焼いて食うかどうするか
最後まで悩んだけど、 七輪出してくるのがめんどくさくて 結局酒蒸しに(笑) |
|||
2010/05/15 (Sat) 19:29
|
|||
手とかは
|
|||
食べるのめんどくさいから、
おみそ汁にしたよ。 |
|||
2010/05/15 (Sat) 19:28
|
|||
ワタリガニ
|
|||
ワタリガニは主に
ミソを楽しむんだ。 |
|||
2010/05/15 (Sat) 19:27
|
|||