【※重要なお知らせ】Alfoo有料化への移行に伴う重要なお知らせ。
RSS
か た ま り 日 記


地元でボランティア。
地元でボランティア。
当たったwww

2021/08/19 (Thu) 20:02



けーたいおとーばんだけど。
けーたいおとーばんだけど。
パンプ。

2021/08/15 (Sun) 12:59


予習。
予習。
ただし一夜漬け。

とりあえず接種後の健康観察だけやるみたいなんだけど
いきなり打ってって言われたらアレだからね。

いまどきの手技の確認。

昔習ったのと今のやり方は違うんだ。

2021/08/10 (Tue) 1:48


スクリュー。
スクリュー。
ヤバい。
これはアガる…。

2021/08/07 (Sat) 12:15


大人のおもちゃ。
大人のおもちゃ。
ブロックの数1800とか
スクリューの数300とか。

え。

ブロックなのになんでネジ?

2021/08/07 (Sat) 12:15


たいして使っていないのに。
たいして使っていないのに。
ぼろぼろの靴。

材質が劣化してポロポロと崩壊していってる感じ。

2021/08/05 (Thu) 18:23


これか。
これか。
さっきのは男性名だったけど
これは女性名だ。

ポストに入らないやつじゃん。

階段登って玄関の前に置くとかやだから。

しかしまじこの地域のAmazon配達員適当すぎやしないか。

2021/07/31 (Sat) 14:35


また誤配。
また誤配。
丁目と部屋番号だけ
あってるが
あとは何もかも違う。

親切心から三つ向こうのマンションに届けてあげた帰り

この暑いのにわざわざ熊谷までラーメンを食べに行くというおうちのひとに会った。

聞くと、これ(ポストに入っていたの)だけでなく
家の前にも同じような誤配のものがあるらしい。

なんなんだ。

暑くて頭おかしくなってるんだろうな。

仕方がない。

2021/07/31 (Sat) 14:32


回収完了。
回収完了。
向かいにうちと同じ名前のマンションがあるんだ。
こっちが第二
あっちが第一
みたいな。

そちらにいったらまんまとあった。

以前、Uberで頼んだらしいモスバーガーがうちの前に突如置かれていたことがあったけど
それは第一の同じ号室の人が頼んだものだったのかもね。

2021/07/24 (Sat) 13:42


置き配。
置き配。
写真も撮って配達完了らしいけど
これはうちのガスメーターボックスではないっていうね…。

うちは10戸のマンションだけど、一応他の家のボックスも確認してみた。

ない。

そもそもガスメーターボックスの形状からみるとこのマンションではない。

カスタマーセンターや配送業者の
有人電話にはつながらない。

しかし、ひとついいことが。
Amazonで定期で頼んでいる1月分のねこえさが
全然違うところから出てきましたわよ〜。

2021/07/24 (Sat) 13:23