気まぐれ日記.


春のメロディー
春のメロディー
何かが訪れる時、必ず音を伴うようです。人が来る時は…足音、衣擦れ、声、インターホンの音…
恋の訪れは、ときめく胸の高鳴りでしょうか(最近聴いてないけど)
春も様々な音を連れてやってきます。
自然の音に耳をすまして…春の訪れを楽しみたいです。
2017/03/06 (Mon) 0:29


森の手作りパン屋さん。
森の手作りパン屋さん。
高崎にある達磨寺…そのお寺梺の天然酵母パン屋さん。お店まで手作り風ですが…本当に森の奥に入って行くロケーション!
昨年気になって行かなかったから、今年は入ってみました。
赤ずきんちゃんが、かなり大人になったオーナーさんと、狼ではなく、ワンちゃんがお出迎えしてくれました。
2017/02/25 (Sat) 22:42


文楽堪能。
文楽堪能。
今日は近松門左衛門の二作品を鑑賞してきました。
一部の【平家女護島】にはなんと…天皇皇后陛下がご観覧にいらしてて…なんて素晴らしい偶然…運気アップの予兆です!
二部【曽根崎心中】の遊女お初の色っぽい動きには見とれ通し。祖父が豊竹一門の太夫だったので、やはり音を一番に聴いてしまうのですが…今日は人形の動きにいたく感動です。
DNAなのか年齢なのか…和に惹かれて行くこの頃。
シャンソンも歌ってます(笑)
2017/02/13 (Mon) 23:18


マリー・アントワネット展
マリー・アントワネット展
今年も氏神様から始まって、神社回りの新年のスタートです。今日は、明治神宮と日枝神社にお詣り…その後マリー・アントワネット展に行って来ました。
悲劇の最後を遂げた王妃を…女性は好きなのです。女子で混みあっていました。最近の美術館あるあるなんですが…連れにうんちくを語るおじ様がうるさいの(連れもおじさん)声は大きいし、微妙に間違った話語るし(笑)
皆様静かに観賞しましょうね!
プライバシーのないベルサイユ宮殿の生活から…隠れ家のプチ・トリアノンを作って過ごしていた事には、共感を覚えます。
フランスの風を感じて…
また新たに頑張ります♪
2017/01/05 (Thu) 23:24


Joyeux Noel !
Joyeux Noel !
フランス語もいれなければと…一応シャンソン唄ってますし(笑)

Je vous souhaite un joyeux Noel…楽しいクリスマスをお過ごし下さいね!
2016/12/24 (Sat) 23:06


Buon natale!
Buon natale!
イブはイタリアンを頂いたので… イタリア語で皆様に愛を込めて Con amore!
2016/12/24 (Sat) 23:06


<<PREV   HOME   NEXT>>