きら☆つぶ vol.2


 
余裕ぶっこいてるみたいだけど、着実に段階を踏んでいるよ
有給を使い切った後、どうするかよね

契約不履行
契約した所定労働時間に満たないんだもん

障害者手帳持ってるわけでもなし(うちは2名いる)
診断書出すわけでもなし

また新しい人にイチから教えるのは面倒だけど
バイトっていうのはもう経ないで

クビにすると思うわー
2016/04/08 (Fri) 12:47


 
あーよかった、消えてない消えてない
ちゃんとメンバーのアドレスになってた
2016/04/08 (Fri) 12:41


 
いかんな

そうかもしれないと思ったら全部そう聴こえてしまう
こんなに簡単に印象が変わるものかと思うほど

心配っていうか本当は、
一番怖いのは、自分の気持ちが離れること
2016/04/02 (Sat) 23:10


 
久しぶりにアンテナにログインした
ちゃんとログインできた

そしたら、おんなじみたいに時々書いてたんだね
表でつぶやけないことってあるよね

だけどまるでひとりでつぶやくのはいやなんだよね(笑)
2016/03/22 (Tue) 19:44


 
おおーびっくりしたわ
大丈夫、有料版にしてあるよ

しかし、ココの存在を知っている人がいるのかしらね…
2016/03/22 (Tue) 19:36


 
確かに
やりたい音楽を好きなようにやって
それを好きだというお客さんがいて、

それならそれでいいじゃない? って思ってた

そうだよね、そのとおり

ステージの上も下もない、みんなお友達
2016/02/03 (Wed) 22:46


 
友人知人による、友人知人のためのライヴ

そういうの増えてきたな

全員お酒飲んでるとか、
プロでもない身内がレギュラー化するとか

もうこの歳になってくると
みんな趣味なんだわ

やってる方も、きっと観ている方も
2016/02/03 (Wed) 22:44


 
ついったに書いて数時間で消したやつ

どうやったら伝えたいことが伝えられるのかと
ずいぶん考えてたらちょうどいいことがあったので

てか、恥ずかしーよ、こんなこと晒すの

気にしてるなら見に来てるはず

と思ったけど、
見てなかったら別にいいやもう

…んー遅かったかなー
直後なら、見に来たかもしれないけど

まあいっか


断捨離は、自分軸、そして時間軸
今の、自分にとって、必要なのか、相応しいのか
2016/01/31 (Sun) 18:19


 
昨日のゴタゴタでいろいろ調べまくってて、
ライバルサイトがうちと同じシステムを使ってることが分かった。

そのサイトのことはみんなから言われて
参考にせねばならぬと分かってたんだけど、
なんか悔しくて見て見ぬふりしてた。

や、めっちゃ気づいてたけど、
真似したって思われるの癪だったし。

けどよそのサイト、
これ絶対うちのアイデアだなっていうのバンバン採用してる。

イイと思ったものは取り入れる。
それは負けを認めたんじゃなくてこれから戦ってくぞってこと。

変なプライドで凝り固まってたら取り残されてくだけだわよ。
せっかくイイもの知ったのに見ないふりはないよな。


1年以上放置してたからなー。
だって専任者いるからよ、それで採用したんだから。
けど会社来ないからなあ…。


ちゅーことで私がやることになってしまった。
周りを見て、いいものは取り入れ、敬意を表して、変わってかないとなと。
絶対勝てないよ、あちらさんには。
お金かけてるし、専任者もいるし(たぶん)。

けどうちにしかない強みだってあるんだから。
2016/01/30 (Sat) 23:56


 
そう考えると、

いつもいつも先に行っていて
手が届かないくらい高いところに居て
もっと高いところを見ている

そう思える人がいてよかったなと
2016/01/14 (Thu) 0:53


total : 66008
total : 66008 today : 7 yesterday : 4


<<PREV   HOME   NEXT>>