きら☆つぶ vol.2


 
担当さんがまた産休に入ってるもんで
誰でもいい〜っつって行ったんだけど

学校出たばっかみたいな頼りなーい男の子でビビる

が、アシでついた子が更に更に頼りなーーい男女だったもんで
急にその担当さんが頼もしく見え

話を聞いたら27歳だと
なんだ、若く見えるだけなのね

けどやっぱもう、Under 30 は異次元ー
2009/09/19 (Sat) 16:11


 
美容院に行った

すっげースッキリした!
すっげースッキリした!!
すっげースッキリした!!!

4ヶ月ぶりだった・・・
先月順番間違えたからなぁ

来週はカラーだ
2009/09/19 (Sat) 16:09


 
今日のゆかりん

  今、ちょうど新月ちょっとだけ過ぎたくらい。
  おとめ座の25度前後に、4つの星が団子になってる。

  この新月は、「夜明け」を意味するんだと思う。
  夜明けだから、まだ明け切ってないけど。
  おとめ座にとってはそういう新月。時間の節目がここにある。
  節目って、元旦とかお盆とか、そんなふうに、
  お祭り騒ぎを「わざと」やるけど、
  元旦にあわせて何かが起こるってわけじゃないよね

  でもそこに厳然と節目があって、
  「その前」と「そのあと」はきっちり色分けされる。

  満月や新月の「その日」になにか「事件」が起こってほしい、
  と思う人が多いようなきがするけど、
  その日に何かが起こるというよりは、
  そこから違う時間になる、っていうイメージなんだ。

  特にこのタイミングは、
  おとめ座・うお座・いて座・ふたご座にとって顕著なんじゃないかと思う。
  時代がひとつ切り替わる点みたいな。
  でももっといえば、今日ってことじゃなく、
  この9月・10月の2ヶ月間がそういう期間で
  今日はその、モニュメントみたいな日なんだと思う。

  おとめ座は自分全体のイメージについて。
  うお座は「その人」について。
  いて座は社会的な立場について。
  ふたご座はじぶんの居所について。

・・・その人はどの人だ??
2009/09/19 (Sat) 16:06


 
バスに乗ってハッと目が覚めたら
バスの中おじいちゃんおばあちゃんばっかでさ

立ってる人も居たんだけど、もうこんな奥に座ってるし
隣にもおばあちゃん座ってるし

渋谷区役所で降りられるかしらん?と思ってたら
みーんな、そこでおりた

元渋公で、渋谷区敬老のナントカ集会があったらしい

結構、迫力あったねぇ
あんだけたくさんお年寄りがいると
2009/09/18 (Fri) 17:48


 
あーもー、新しいマシンがほしい

ワードが使えるやつがいい
2009/09/18 (Fri) 17:21


 
 
やっぱこれだよな〜

喜んでくれるかなあ
一応、限定ものなんだけど
2009/09/18 (Fri) 14:57


 
 
やっと来れた
2009/09/18 (Fri) 14:18


 
最近よく法務局に行くのよなあ

印鑑証明とった2日後くらいにまた必要になったり
今度は登記簿謄本よとか
今度はもうひとつの会社のほうとか

いっぺんに言えー!的な

今回は2枚取っとくが
そうすると無駄になるのよね
2009/09/18 (Fri) 13:07


 
今日のゆかりん

  おとめ座の月、これからかに座の火星と60度を組みに行く。
  さらに水星がおとめ座に入る。ぎゅっと濃縮される感じ。

  おとめ座はこれで4星集中になる。
  なんかいろんな意味でテンションが上がる感じ。密度がすごく濃い。
  クエーサーとかブラックホールとかが生まれる寸前!
  みたいなああいう感じって、
  どっか、静止したような感じがあると思うんだけど、そんなイメージ。

  とまってなくてすっげー動いてて、すごく緊張が高まっていて、
  ぐぐぐぐっていう。ブラック・ラブ・ホールだ(聴杉

  うお座もそういう感じかもしれない、
  でもこれは「だれか」が焦点になってる。
  おとめ座は自分のほうに焦点があるけど、うお座は二人称だ

いよいよきたな・・・

乙女座といえば誰かさん♪
だけど、魚座にとって二人称が乙女座とは限らんか
2009/09/18 (Fri) 11:48


 
今日はなんとなく書く気が起こらないー
2009/09/17 (Thu) 22:56


total : 66374
total : 66374 today : 10 yesterday : 10


<<PREV   HOME   NEXT>>