個人的に年末用単発ユニットの再開ラッシュで、平日の週5リハと1日3気絶、暇人の私は暇無しのポンコツです!それでも店はおかげさまの好調続きに感謝感激☆
初の『てんみに』は思ったよりも入れ替わり立ち替わりで、常連さんや新顔さんを含む十数組の参加があり、短い時間に凝縮された表現のコントラストに有意義な手応えを感じました!ということで来年から定期的に続けていくことになったので皆さんの気軽な飛び入り参加お待ちしてます♪(その前に年越しライブリーズあるから!)進行係エイサクさん、ヨロシクたのみますねー。
『ヒトリツチナリワンマン〜ロッキングチェアーの調べ〜』は、大地さんのサポートメンバーや意外なお姉サマ団体やらが集うなかアコギ1本で聴かせるシンプルスタイル、サプライズ的に客席ど真ん中で歌っちゃったりするとこなんかも?まさに真骨頂という感じの安定感ある演奏でしたね!なんだかライブ終了後にやってくるバンドマンが多い日で遅くまで賑やかなお喋りが続いてましたよ♪おつかれさまでありがとうございました!
そして生きるロケンロー伝説のヤッシーさんレコ発記念『木枯らしワンマン2』。こちらも満席御礼の来場にドリンク売上も今年1番、大満足の忘れられない夜になりました!一曲ごとに熱くなっていく客席の拍手や一人一人の輝く笑顔と感想の数々に、私と店長も(お店続けてきて本当によかったなー♪)と思ったし、主催のアツヨシさんも常連さんも全員がとても嬉しそうでした!リハから近寄りがたい硬派な雰囲気で神がかった圧倒的なライブの後、ヘベレケで駄目駄目に酔っぱらってしまうまでもミドコロといえばいえるかもいえないかも☆
【画像】皆が買って皆が気に入ってしまった大城安志さんの『GOAT HOUSE』優しい◎