プチ☆カフェBar 告知板


ファインプレー
ファインプレー
少し前のこと。

ポストに『電気代●月分』と書いた封筒を発見。裏には違う字で『おつりです。3円サービスです。』とあり、中には十円玉。

???

今日には電気が止まる通知がきても払いに行かず、フツーに朝ねむり夕方おき、なぜか止まらなかったことも封筒の謎も気にせず、「はらへった、はらへった…」とゴハンの誘いにホイホイ出かけ、呑気に定食なんか食べてるとき「お金入れといたけど大丈夫だった?」と連絡がきて判明↓

どうやら知らない間に
・心配した店長が通勤ついでにお金をポストに入れといてくれた
・それを見つけた電気止める係の人が、気をきかせて集金扱いにしてくれた
ということがあったようで…

文無しの空腹を気づかってくれた友人ふくめ、私(という悪魔)以外の登場人物が全員イイ人で素晴らしい◎

しかも十円儲け☆
2015/09/04 (Fri)


ともあれ
ともあれ
きのうはちょっとグチってしまいましたが、色々あっても誰かをキライになったわけでもないし、もともとキライな人がいるわけでもないし、ナンダカンダで結構幸せなんでご心配なくです!

説明しづらいので何も訊かないでください。。

スミマセン
みんな好き♪
2015/09/03 (Thu)


誤解と信念
誤解と信念
一週間くらいかけて読んだ古本の『月と六ペンス』が、今の自分にドンピシャきたので他の訳も気になり、新刊本を買ったみたら衝撃の読みやすさ!(登場人物の名前も違うし!?)パラパラながらこちらは一晩で読了。見れば同じ出版社で、初版が55年も違ってて感慨深い。どちらの表現も音楽に通じるものがあり刺激を受けました。

なんか変だな…と思いつつ、気のせいだろうと放置していた事がショッキングな形で解明されて悲しいやら腹立たしいやら。この本を読んだ直後だったから何とか耐えられたものの、コミュニケーション不足から生まれる軋轢にもっと繊細にならなければ…と思う反面、そんなカンタンに壊れる関係なら要らないか…って思う個人的な自分もいてちょっと厄介です。。


印税がいつもの2、3倍もあったミラクルで家賃も払えそう!
2015/09/02 (Wed)


こないだの営業日
こないだの営業日
出勤前に、近所のお洋服屋さんでのアコースティックライブを観てきました!お店も演奏も素敵でワインもビールも美味しかった〜歩いていける距離なんて嬉しいなぁ♪

店のカウンターでは、後輩さん、先輩さん、大先輩さんによる音楽談義が弾んでましたよ。バンド小僧の熱い気持ちは、世代をこえた共通のものなんですね。それぞれのスタイルや価値観を尊重しあった会話がもうセッション!?


ファミレス読書帰りの朝の月が丸くて白かった*
2015/08/31 (Mon)


食べてすぐ寝たらモー
食べてすぐ寝たらモー

今夜はバー営業の予定です!

とくになんにもないので、なんとなく遊びに来てくれると助かります♪



お盆のせいで別人になってたんでしょうか??

苦手なはずのケーキをホールで、苦手だったマヨネーズを何にでもかけて、苦手だった肉ばっかりを…とひたすら食べつづけた後、2日間は20時間近く爆睡でした。。

珈琲も栄養ドリンクも全然効かず、スタジオにもゴハンにも行けなかった私は、その時きっと牛になってたんだと思います
2015/08/29 (Sat)


フランス人には関係ありません
フランス人には関係ありません

昨夜はサポートピアノのスタジオで、居眠りしながら弾いてました!


お盆が始まって、今日はウンケーだそうです♪
2015/08/26 (Wed)


それはそれで
それはそれで
まだ暗い夜明け前のどしゃ降りにあい、アイス片手に走るはめになりましたー!ツラい!

近所のマンションの軒下でしばらく雨宿りしてたら、静かな夜明けとともに一つ一つ窓の電気がついたりカーテンがあいたりするのを眺められたので、ちょっと幸せな気持ちになりました♪

朝からお仕事の皆さん、いってらっしゃいませ!

…オハスミナサ〜イ
2015/08/25 (Tue)