【※重要なお知らせ】Alfoo有料化への移行に伴う重要なお知らせ。
RSS
あ、うん。♪ II Chronicles 5:13-14 不定記 ♪ SATO


 
幸せな日 + セロリ♪
昨日は、幸か不幸か友達にじらされてたものを、やっとGETできました。
幸せ〜〜〜^^♪

手に入れるのに、すごく時間がかかったり、苦労すると、手に入れたとき、とっても大事にしてしまうのかもしれませんね。それに喜びが倍増する!!!

子供を産むときに、産みの苦しみがあるのも、そんな話を聞いたことがあります。大変だったからこそ、大切にするらしい。。。

曲が産まれるときとかも、努力して実力をつけていくときとかも、そうなのかもしれませんね。



でも、今日は実質、単純モードです。(笑)

昨日は突然のいいこともあったし。(職場に遊びに来た、前いた先輩はなんか機嫌が悪かったけど。)
いっぱい寝て、いい夢もみたし。(その分、なんか何も進んでないからヤバいけど。)

単純に、ばか丸出しでもいいから、幸せを感じるときは、幸せでいたいな〜〜〜と思います♪



富田 彩水香


◎ドドチッ タンチド ドドチッ タンチド◎

♪セロリ♪

Bird

MY LOVE より


今日はコレ、聴いてるんじゃありません。先日聴いたのが、頭の中にめぐってます〜〜〜。山崎まさよし作の大好きな曲のカバーです!! もうこんな歌詞を書く山崎まさよしは憎いですね〜〜♪

好きなものは好きっ!! て喜んで思える今日は、幸せな日です〜〜〜♪


セロリ 集めてみました! (歌のセロリは大好きです。野菜のセロリはきらいじゃあないくらいです。笑。)



山崎まさよし & CHAR
*こんなバージョンあるんだ! なんかすごい!(笑)
http://jp.youtube.com/watch?v=G0iEoigQZ14


山崎まさよし ピン バージョン 
* ブルースハープがかっこいい! でも、歌ってる合間に変な顔するのは、え? どうなんだろう〜〜〜??  こっちの方が歌詞がよく聴き取れるかも。
http://jp.youtube.com/watch?v=6WKnLJHjN9M


SMAP
* 最近、私の周りにも、スマップファンもいることだし〜〜〜☆  でも見てると、気になるとこのある映像だったり。。。
ちなみに、フュージョン好きのわたしは、スマッピーズのファンです。最近聴いてないな。
http://jp.youtube.com/watch?v=s3k7Dc7_DWs
2008/09/07 (Sun) 15:46

 


 
応援してる♪
応援してる♪
いい曲をみつけたの。応援歌は、やっぱいいよね。

いろいろあっても、毎朝、新しい気持ちで、頑張っていきましょ〜〜〜☆



スポーツジム(私の中でスポーツジムと呼んでる、今のバイト)に行く時間帯を変えてしばらく経つ。
おかげで睡眠時間が減ったが、寝るの大好きっ子にとっては、なんだか、一日で使える時間が増えたぞ!? って感じ。

終わってからさらに汗を流しに毎日行けるとさらに気分爽快!!

意外なとこに、自己管理の打開策がありましたとさ。



写真は、ノリオクラスで三台のドラムセットをレッスンで使うのだが、私の一番のお気に入りの深緑色のドラムセットです。



富田 彩水香



♪かけがえのない詩♪

mihimaruGT

THE BEST OF mihimaru GT より

一人を感じさせてしまいたくないってキモチ。素敵な詞に会えました。

カラオケ苦手なくせにに、カラオケで大声で歌える様になりたい歌です♪(笑)

◎チドチドドチチド
チドドチチドチド◎

昨日の苦手課題の後半部!
2008/09/06 (Sat) 11:30
 


 
16分、手足バラバラ事件
16分、手足バラバラ事件
私はそんなシュールなドラム課題が意外と得意です。(笑)
でも、毎回しっかり確実に叩けて、のりが出せる様になりたいな!

写真は本日のレッスンでの私の得意課題。



富田 彩水香


ライドVersion

◎ドンチタドチタド
ドンチタドチタド
ドンチタドチタド
チダチタドチタド◎
2008/09/05 (Fri) 21:27
 


 
本日の苦手課題
本日の苦手課題
足の16分!!!

合宿のあと、先生に合わせる顔がないな〜〜〜と思って落ち込んでたけど、明るくて前向きで優しい、先生や仲間達と会って復活した。
私にとって7時ノリオクラスは宝♪

引きこもりがちな今の落ち込んだ自分からも脱出できそうな予感!
2008/09/05 (Fri) 21:18
 


 
長所にスポットをあてたい♪
長い人間関係って、短所が我慢できるかどうかだな〜〜って思う。あと、仲直りできるか。
仲直りと再会は、私の大好きな二つの出来事です。

長所に目が行ってるときは、短所もかわいく見えるから、不思議だ〜〜〜(#^.^#)
長所と短所は紙一重で近いから、短所がなくなっちゃうと長所もなくなっちゃう気がするから、不思議だ。(笑)

私もみんなと同じで、短所も長所もある。それを知った上で、私とこれからも長〜〜〜い関係を続けてくれる奇特な方達にほんとに感謝。。。

こんな私と一緒にいたいと思ったり、会いたいと思ってくれる方々に本当に感謝。(涙)

一緒に音楽活動をしたり、ライブを聴きに来てくれたり、一緒に働いたり勉強したり、私にいろいろ教えてくださったり、私にポジティブな興味を持ってくれる人達や、それに飽きたらず、これからも、共に何かをやっていこうと思ってくれる人達。。。

本当にありがとう!!!

そんな風に私を受け入れてくれたら、本当にうれしいから、私もみんなのいいとこをいっぱい見て、短所もかわいく見て許せる人になりたいなとつくづく思いました。

皆様、末永く宜しくです。m(__)m



富田 彩水香


♪SO LIGHT♪

BENNY SINGS

I LOVE YOU-LIVE AT THE BIMHUIS

明るくなれる曲♪
恋や笑顔の楽しさや幸せを思い出せるのは救いです☆



イヤトレ用にピアノを弾いて録音した。再生したら、セミの泣き声が入っていて、おつな感じです。
それを聞いて覚えられるかな?
覚えるしかないな。。

イヤトレを習いに来るのはギターの人が多いらしい。弦楽器は自分でチューニングするから大変だなぁ〜〜〜と思います。
イヤトレしてから、こわごわだったドラムのチューニングが前より楽しくなりました。びっくり☆

音大受験とか、積極的に音感をつけたい方々には、こんなのもいいかもね。セミの声は入ってないはず。(笑)

http://www.gem.hi-ho.ne.jp/solfa/cub.htm


音楽仲間の何人かにオススメしてたサイトだけど、面倒になってDIARYに載せることにしました。(既知の方は他意はないので、あっさりスルーしてね。)

おととい注文したので、私のとこには明日あたり到着する予定です。

2008/09/05 (Fri) 13:16

 




<<PREV   HOME   NEXT>>