【※重要なお知らせ】Alfoo有料化への移行に伴う重要なお知らせ。
RSS
あ、うん。♪ II Chronicles 5:13-14 不定記 ♪ SATO


 
やばい。かっこよすぎ
やばい。かっこよすぎ
http://www.audioslave.com/site.html



<from 1/22 to 〜>

4/3  THU

NOTHING LEFT TO SAY BUT GOODBYE

AUDIOSLAVE

「REVELATIONS」



WIDE AWAKE

AUDIOSLAVE

「REVELATIONS」

サウンドもVOも大好きだが、歌詞がこんなフィットするとは思わなかった。

サウンドガーデンは自分には暗すぎ、レイジはかっこいいけど、わかりたかったけど、歌詞カードを何度見ても正直何かピンと来なかった。オーディオスレイブというバンドが生まれたことに私は感謝する。


「REVELATIONS」はAUDIOSLAVEができて5年経ち、バンド内の人間関係がうまく行ったときにできた最高のアルバムだそうだ。個性的な人間が集まるほど、互いに理解に時間がかかるのは当然のことだね。音は正直だから、いい音を出せる様に互いの理解にも時間をかけたいね。焦らずたゆまず諦めず☆



そして、昨日聴きに行った秀景満のライブでは、Blame it on my youth という曲が聴けて、最高でした。この曲のサビのメロは最高に好きかも〜〜〜♪   &  個人的にはピアノインストの方が好きかもです。自分が歌唄えないからかなw。
そして好きなピアノと、すっごく好きなピアノはやっぱ自分の中で全然聴いたときの感動が違うな〜〜って思います。好きなドラムと、すっごく好きなドラムも。好きなギターと、すっごく好きなギターも。。。voもそうだよね。
有名だからとかうまいからとかそういうのと、好きっていうのは全然違う次元のものだなあ〜〜って思います。。。好きなものはまた、聴きたいってすごく思います。



また、そんな日が来ないかな。。。



Blame It On My Youth / Meditation

Keith Jarrett

「The Melody At Night, With You」



富田 彩水香
2008/04/03 (Thu) 9:10

 


 
歯が痛くない!
嬉しい!!
久しぶりの歯医者ネタ。
歯の痛みがとれず、歯医者を転々、、、。知覚過敏とわかるのに年月を要す。&知覚過敏の治療をしても治ら〜ず、「詳査したいなら大学病院を紹介するけど」と紹介された先で知覚過敏の別の治療法を聞いたり、虫歯治療の部分が原因でもあると新たなことを聞く。
で、火曜日虫歯治療して、痛んだら神経を抜くことになってた。「痛みませんように!神経を抜かずにすみます様に!」と心から願う私。痛まずホントに助かった。感謝!!
医療が進歩しても、自分が適切な時に的確な医療を受けられるかは別。だから、どんなに科学が進んでも、宗教はなくならない気がします。(笑)


『お医者さんは信じつつも、絶対ではない。自分の体のことは自分が情報を調べ、自分が把握すべき。』とは母の実体験から受け継いだ教訓である。今なら、ネットでずいぶん調べられる。それに周りに話すと意外に詳しい人がいたりもする。

『求めよ、さらば与えられん!』 ですね。

体は資本すから、愛してあげて、大事にしましょう☆



富田 彩水香

PS:昔、飲茶の蒸し器で作業中にやけど。仕事中だし人数少ないし我慢して、「治るだろ。」と放置。
どうも治らず、医者に行くと、「何でこんなになるまで放っておいたんだ!!仕事と自分の体とどっちが大事なんだ〜〜〜〜〜!!!!!」とメチャ怒鳴られる。。。
しゅん。。。反省。。。それから、体は大事にしてます。ハイ。怒鳴ってくれたお医者さんに感謝◎

皆さんも、ご自分しかご自分の体を大事にできませんから、どんなに忙しくても、是非、体の声を聞いて大切にしてあげて下さいね。お願いします。(^人^)



<from1/22to〜>

4/3 THU

DREAMING WITH A BROKEN HEART

JOHN MAYER

「CONTINUUM」
2008/04/03 (Thu) 7:42
 


 
またきづかされた
またきづかされた
「なんで音楽を勉強するの?」
「それは心を綺麗にするためよ」(^_^)

先生にまたきづかされた。和声の響きを感じながら、天界に通じる様な音楽を奏でられる様になれたら、魂は何を感じるかしら♪
2008/04/02 (Wed) 17:43
 


 
小動物
小動物
バイトが一緒の仲良しの友達で、年下の女の子なのに私のこと「かわいい」って言ってくれる心優しい子がいます♪
向こうは大学生だしお互い忙しいから、音楽での作業関係とバイト以外お茶もしませんが、たま〜〜に一緒に帰れるとHAPPYです☆

今日はその娘に、「似てるとすれば、りすじゃなくて、ハムスターだよね。」って言われました。いつもバイトで商品入荷日は私、アワアワしてるから。「りすはアワアワしないけど、ハムスターは焦って噛んだりチョコマカしたりするから、ハムスターですよ。」って(笑)
ハムスターに例えられるならちょっと嬉しいかな♪



写真はいまさっき乗換駅の田無駅ホームで見つけた、アワアワしてる鳩です○



富田 彩水香



<from1/22to〜>

4/2 WED

CHE.R.RY

YUI

「CAN'T BUT MY LOVE」
J-POPは歌詞を結構聞いてしまう、素人日本人の私ですがf^_^;
この曲は一番のBメロの後半からサビ入り〜4小節のとこのメロディとそれにくっついた歌詞の絶妙さに、ここが流れる度にキュン〜♪と来てた。ここを聞きたいが為に音源をゲット♪

メロが残るなァ〜〜〜!!!
いいメロについたインパクトあるの歌詞と甘ったるい歌い方にヤラレマシタ〜〜〜(#^.^#)
2008/04/02 (Wed) 14:57
 


 
信じる幸せ☆
信じる幸せ☆
信じるって、「自信」ってことばも含め、できているようで、できていなかった。



最近、絆を強く信じられる様になって来た。。。



嬉しい



信じられると安心できる様になるんだね。御蔭様で気持ちが安定してくるの。。。



いてくれて、本当にありがとう。。。








なんだかリラックスして、昔の様な、素直な自分になれそうです。



^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


写真は、水タバコ。

今日は、ときにメンバーより長く、何年も一緒にPLANETBLUEを支え続けてくれているスタッフさんの慰労会でした。トルコ料理のお店でベリーダンスショーを見て、一緒に踊らされ(笑)水タバコを初体験する。お客さんにチャチャを入れたり、からかう店長のはしゃぎっぷりが、あまりにおもしろくって、すごく豪快!! で、皆、互いにほとんど会話もできず、異文化を満喫した非日常体験をし、早めの解散!!


また、今度は違うメンバーで行ってみたい◎


写真に映っている奥の男性は、隣に座ったイラン人のお客さん。

「日本語お上手ですね〜〜〜」と私が言ったら、
「あなたも日本語お上手ですね〜〜〜♪」と切り返される。
「いやいや、まだ、下手だから、留学する様に薦められたんです〜〜〜!!(笑)」と伝えたら、大爆笑してた。えっと。。。笑えない実話なんすけどw。(爆)



富田 彩水香
2008/04/01 (Tue) 23:38

 




<<PREV   HOME   NEXT>>