【※重要なお知らせ】Alfoo有料化への移行に伴う重要なお知らせ。
RSS
あ、うん。♪ II Chronicles 5:13-14 不定記 ♪ SATO


 
自分を
自分を納得させられる音を出せたら、きっと満足できるんだろうな〜〜〜。



去年の目標、「ナルシスト」には程遠いな。(笑)

富田 彩水香
2008/02/19 (Tue) 23:24

 


 
ドラム練習しに行くより
お家帰りたい〜〜〜お家帰って寝たい〜〜〜(>_<)



富田 彩水香

<from1/22to〜>

HOW INSENSITIVE

LEWIS NASH

「IT DON'T MEAN A THING」
2008/02/19 (Tue) 18:18
 


 
Purdie特集
「好きなドラマーは?」

「Bernard Purdie」

ってことで、探そうとするも、なかなか。。。
Purdie好きには3人くらい会っていたものの、今迄本気で聴いていなかった。今回は本気で探す気に。。。人の心ってのは不思議なものだw。このままこの出会いが自分を人間的にも音楽的にも成長させてくれるといいなあ〜〜〜。
なんてことを思っていたら、師匠の渡辺 範雄先生が、Drum Magagineの特集で記事を書くと言うじゃあありませんか! びっくり! これぞシンクロニシティ(笑)

http://item.rakuten.co.jp/book/5389632/

早速ドラムマガジン3月号を買い、CDを探して聴いてみる。いろんな人とやってるんだなあ〜〜。去年来日したって言ってたなぁ〜。

渡辺先生が去年JBの記事書いたときは、あまりの情報量の膨大さに、倒れそうになった。。。前月号でセカンドラインのことを書いてたときは、読み易くておもしろかった。今回は、インタビューは雑誌の編集部みたいだけど、Groove AnalysisとCD評なんかを先生が書いてるみたい。う〜〜〜ん。先生に習っているのに!! と言われない様に、、、。う〜〜ん、凹むなあ。


過去も現在も未来も、プレッシャー!!



富田 彩水香


<from 1/22 to 〜>

2/18 MON

Babylon Sisters

Steely Dan

「Gaucho」
2008/02/18 (Mon) 20:32
 


 
しがらみ
人間関係のしがらみの中で、我が儘に生きられないときもあるわけで、したいことができないまま内に秘めるしかない場合もある訳で。そんなのまぁ、一人で生きてるわけじゃないから、当たり前な訳で。。。



だけど、自由奔放に思ったままの自分を感情表現できるときも、一筋の光が射す様にあるわけで〜〜〜。それはお互いそうなんだろう(笑)



ようは、なんだかんだ外野に言われ様が、思われ様が、関係ないわけだ。ただ、自分が大切にしたいものは人であれ、組織であれ、大切にしたいから。。。創って育むのは大変で、壊れるのは簡単だから。



どんなときも、わかってくれる人がわかってくれていればいい。そんな人がいないときには、自分自身が自分の気持ちをわかっていればいい。






哀しむことはない。限りあるシチュエーションの中で、自由な瞬間を創り出して、私らしく生きよう♪



富田 彩水香
2008/02/18 (Mon) 8:42
 


 
人前で演奏する機会〜〜
う〜ん、ドラム発表会まで一週間じゃん!スタジオ練習終わって、今からレッスン会場でリハ(>_<)

スタジオでは、何気にALWAYSもピアノで練習。

幸せな忙しさだなぁ(*_*)〜〜〜◎



富田 彩水香

<from1/22to〜>

2/17 SUN

オーティスレディング

ターンユールーズ

アルバム名:不明

2008/02/17 (Sun) 19:34

 




<<PREV   HOME   NEXT>>