前の更新からけっこう間が空いてしまいました。
時の流れとはかくも残酷なものか…(厨二
祖父の癌の転移が確認されました。大腸癌の手術後、リンパに転移があったので様子を見ていたら、こんどは胃と肺にもうつっていたそうです。
このまま何もしなければ8ヶ月から1年だそうです。
ただ祖父にはもう手術をする体力も残ってないし、抗がん剤の副作用のつらさにも絶えられるとは思えません。本人の意思でとりあえず副作用の軽い抗がん剤を飲むことになったそうです。
今になってもっと祖父に優しく接してあげればよかったなと思っています。
小さい頃は祖父が苦手でした。
最近になってようやくその気持ちは少しずつ和らいできましたが。
10年以上同じ家で暮らしていますが、会話を交わすことは年に数回あればいい方です。
何もしてもらうことがないまま、何もしてあげることがないまま終わるのだろうと思っていましたが、ことしになって奨学金の申請をする時、祖父の書類が必要だったのですが、そのときに「わしが(お金を)出しちゃる。」というやりとりが母との間にあったそうです。
でも私はまだそのお礼を言えていません。
10年以上まともに話をしていないと、話しかけるタイミングが分かりません。なんて言えばいいか分かりません。
ただなんとしてでもタイムリミットまでに言わないと、私は一生後悔することになると思います。
口下手なところは祖父に似たのかもしれません。