 |
で、土曜日は夜に帰宅して、プチ仮眠してまたまた出撃…それも同じとこ笑。 それも、同じとこ!…って尼崎に一旦帰る意味ないんですが、 同行メンバーが入れ替わりでねーllllll(-ω-;)llllllボク、人気者なんですっ。
シャワー後にプチ睡眠、またまた日本海へ。 とりあえず、昨日は丹後半島を伊根経由で回ってんけど、 伊根近辺はさすがに人気定番ポイントで人多く、イカ釣れない(ーдー;) バスと同じですわ、人気ポイントは餌木を見慣れてるのか反応悪し。
昨日の教訓から、人の少ないポイントで粘る作戦でいこかなと。 で、スタートは同じポイントから。いきなり1投目から乗り乗りです。 今日も幸先良いスタートダッシュ。 夜明け前から夜明け後まで、ポンポンと5ハイ。
次に、2番目のポイントに向かうが、超小場所なんで先行者を気にしてたら、 案の定、先行者あり(ーдー;) ダメ元で狙ってみても、想定通り反応悪い。 やっぱり先に入ったモン勝ちですな。
外向きテトラがダメなんで、根元の超シャローのゴロタ場を 最速ジャークで狙うとグイーンと来ました。 しかし、運悪く、取り込む寸前に目の前のテトラにエギが引っかかるトラブル。 勢い良く跳ね上げると、エギは外れて、イカも外れた…残念。
しょぼくれて内向きの浮きロープ沿いを何気なく狙うと、あらら来ましたっ。 それも本日最大サイズ。下の写真のヤツですな。 欲むき出しでは釣れず、無欲になれば釣れます笑。
で、同じように転々とポイント開拓を兼ねて漁港&地磯巡り。 しかし、さすがに昨日は一睡もせずに釣りをしてたんで、身体はエンスト状態。 そーよなー、金曜仕事帰りで、準備してほぼ睡眠なしで出発。 昨日夜明け前から夕暮れまで寝ずに釣りして、帰宅後にまた折り返し出発。 身体は持ちませんなー、と昼間は暑いのもあり休憩。
3時間休憩後に、再開して目指すは磯場のヤル気マンマン君狙い。 漁港のイカより磯場のイカの方が、貪欲で勝負が早いんです。 で、目的地に到着後、幸先良くゲットっ! 次々と夕暮れ前に連続してゲットするも、型が小さくリリースばかり。
まあ子イカだけでも釣れるだけ楽しいですがねぇ。 そんな感じで追加して、この時点で18パイの釣果。
ここで大トラブル発生。同行者のロッドがキャストと共に折れたー〣( ºΔº )〣 ペキンときれいに、元竿の上が折れた模様。 で、同行者の心も真っ二つに折れた模様彡(-_-;)彡
このタイミングで必然的に終了〜!物理的に続行不能。 悲しげな同行者を慰めるように帰ってきました。 エギング2デイズは無事、大漁にて終了〜。 しかし、帰ってから身体は動くことを拒否、死にそうな睡魔が…。 若くないなー…を実感しながら、懲りずに繰り返すのです。
写真は黒く光るアオリ君。綺麗ですなー。
|