【※重要なお知らせ】Alfoo有料化への移行に伴う重要なお知らせ。
こっぺぱん戦記


 ひたすら長くなった同僚の愚痴。
 ひたすら長くなった同僚の愚痴。
何つーか連休終わり頃にとん君の調子が悪くて夜遅く病院に連れてったり(結局2回行って2万ちょいかかった)、新しく覚える仕事が増えたり(点数とか単位とか訳わからん内容をチェックしないといけないらしい)、職場の脱衣所の椅子がボロっちくなったので新しい椅子を買うのにカタログと格闘したり(なかなか時間なくて目は通したもののまだ決められてない)、日常の仕事を頑張ったり(少なくともあの気にくわないおばはんよりは働いてる)、ストレスで生理不順に陥って久々キター!と思えば生理痛が尋常じゃない痛さだったり。(←今ここ)


今日は1日床でもだもだしてました。正直座ってるのも無理だった。やっと薬が効いて起きあがれるようになったら朝にボスからメール着てたの気付くし。綺麗に焼けためだまやきの絵でしたw(めだまやき大好きと公言してるので時々ネタにされるw)

つか、本当にストレスがたまりまくりです。
主に同僚2人(後から入社してきた年上のバツ1と、同い年くらいのバツ1)とバカ運転手が原因です。
今回のバカ運転手からの直接的被害はいきなり怒鳴られただけですが、やり場のない怒りが、もう、ね…(上は「こっちが言っても怒り出すだけだから『もうこの人は可哀相な人なんだ』と思って…」って、可哀相なのは意味もなく怒鳴られるこっちなんですけど!!!!!!!!)


【同僚についての愚痴。A】
楽な仕事しかしない。
午後の送迎から帰ってきたら「あと何処が終わってない?」とか一切聞かず、パートさんとけらけら笑いながらのんびり湯飲みを片付けたり、ベランダの洗濯物だけを取り込んだり。(屋上は階段を上がるのが嫌らしく取りに行かない)掃除も簡単な場所を済ませて、あとは手を着けない。たまにこっちが送迎の関係で遅くなって、自分が掃除をする羽目になるとすっごい不機嫌になる。
そしたら口はきかないわ物は乱暴に扱うわ。
一応最初の頃に「責任者」である某リハビリの先生に、同じくAの被害に遭ってる子が言うのは言ったのですが…「まぁ、そんなに言わなくても」とヘラヘラ。どちらかというと聞き分けの良い方に我慢をさせりゃいいと思ってるのです。
ちなみにA、自分がわからない事を聞くときや、汚れ役を人に押しつける時だけは猫なで声で近寄ってきます。そこもイライラ。


【同僚についての愚痴。B】
基本は明るくて、言えば働く。
そう。「言えば」。。。
言わなきゃ動かない時もしょっちゅうだし、他の人が忙しく動き回ってる時にのんきに座って翌日の入浴者の名簿書いてたり、ずーっと毛先をいじってたり、それこそ何もせずぼーっと突っ立ってたり。たまに注意してもすぐ忘れる。おやつが終わった後は送迎が最優先だってのに、湯飲みを洗い出したり、念入りに日焼け止め塗ってたり、やっぱりぼーっと突っ立ってたり。
責任者(笑)の「まぁそんなに言わなくても」があるので、こっちも言うに言えず仕方なくBの送らないといけない利用者さんを連れて降りて車に乗せたり。それでも「ありがとう」とか「すいません」とか一ッ言もないんですけどね!!!だから本当は何も手伝いたくないんだけど、そうしないとこっちの仕事が進まないという悪循環…orz
ちなみに彼女、3月末に風邪だかなんだかで1週間くらい休んで1階の職員さんに手伝いに来て貰ったりとかで散々迷惑かけたにも関わらず「おはよぅございまーす♪」と普通に出てきました…
あれ…おかしいな…こぺが仕事休んじゃった時は復帰した時に「ご迷惑おかけしました」って言ったような気がするんだけどな…



そんな訳でこういう人たちと毎日毎日毎日毎日顔を突き合わせてるのでイライラが募る一方なのです。

どんだけイライラしようと利用者さんに八つ当たりしようとかそんな気はひとつも起こらないけど、胃と胸んとこが日々痛くてもうなきそう。


年がある程度近い同僚より、年が離れまくってる利用者のじーちゃんばーちゃんの方が話が合うよ…。

明日からまた5連チャンで、しかも月末で忙しくて、書き物てんこもり残ってて、来月の入浴者チェックもまだこれからで、利用状況のチェックも頭パーンしながらやらないといけないけどッ。


取り敢えず明日はIさんとSさんという理想のばーちゃんを描いたような可愛い利用者さんが来るから、合間に話して癒して貰うんだ…。






でないとやってらんない。
 
 
2013/05/26 (Sun) 21:58




ぴょこぴょこ!
ぴょこぴょこ!
ドミグラが引っ越していきました。ひさしぶりにキザ系に会いたい。欲を言うならジュンかキザノホマレがいい。

そして今日はこどもの日なので、しずえさんから新聞紙のかぶと貰いました。スモックに着替えさせてこどもの日満喫なのです。
 
 
2013/05/05 (Sun) 8:26



ヒマラヤほどーのー
ヒマラヤほどーのー
昨日本屋さん行ったら目に入っちゃって迷わず購入。

ほんとはキョウリュウジャーの本買いに行ったんだけどなあ。なかったんだから仕方ない!(開き直り)
 
 
2013/05/03 (Fri) 13:24



きりんりんりん
きりんりんりん
何で深夜にならないとお絵かきモードにならないんだろう…orz

一応濃く塗ってみたけど、ちゃんとスキャンできるかな。



ちなみに足隠してるのはきりんの柄で渡す相手の名前を入れてしまっているから。でもこれ、かなりまじまじ見ないと気付かないな…。
 
 
2013/04/30 (Tue) 2:09



こんな時間に
こんな時間に
おねむの時間で家に帰ろうとするビアンカ姐さんの行く手を阻むテスト。

ちなみにうちの村は光画部時間で進行してるので時差が2時間あります。くふふ。
 
 
2013/04/29 (Mon) 5:39




total : 24075