ある程度のーみそは回復したけど職場でインフルエンザが大流行。
「今年は震災の影響でワクチンが少ないから外来の看護婦と事務員にしか打たない。他の部所の職員は個人で受けに行ってくれ」って訳でショートステイやデイサービス、うちの通リハ職員は放置プレイ。なんなんだよーとか言ってたらSSの利用者からインフルエンザが広まってあっという間に職員全滅。よく仕事で協力してるDSの職員にも蔓延して若手全滅。うちの部所は全力で手洗いうがいしてマスク装備してたおかげか、職員には奇跡的にうつらず利用者が次々ダウンして行ってます。まぁそのインフルでダウンした利用者を家まで送るのは予防接種してない職員たちだから、うつるのも時間の問題だとは思いますが。
つーか熱があるなら休め!他の利用者にうつるから!家族も「昨日から風邪気味なんですけど行ったらご迷惑ですかね?」って迷惑に決まってんだろおおおおお。
しかも熱はどのくらいですかーって聞いたら「あ、熱測ってないんです」って、普通は風邪気味って時点で熱測るだろ!!!
結局利用者のばーちゃん本人が行く気満々で出てきたから仕方なく連れてったら案の定インフルエンザだし!もう勘弁してくれぇぇ!!
…と、毎日こんな切羽詰まった状態で何とか健康状態を守り抜いた本日、けっころと防府でやってたトリックアート展に行って来ました。人は多かったけど楽しかった!
…そして今リアルに頭痛いんだけど、人混みで風邪でもいただいてきたんだろーか。自分ではあまり風邪ひかないけど、人からうつされる風邪には弱かったり、、。
取り敢えずお風呂でよくあったまって、おくすり飲んで寝よう。仕事休んで迷惑になっちゃいかん。