【※重要なお知らせ】Alfoo有料化への移行に伴う重要なお知らせ。
覚え書き


 
さけ科学館。
さけ科学館。
行って来た。
閑散としていて良い感じ/笑。
社会科見学好きの私にとっては、
とても楽しい場所でありました。

写真はアルビノのイトウの稚魚。
とても綺麗なクリーム色をしています。
一体どんな味がするのでしょう?
たらふくさん!
私、氣に為ります!

(↑此のネタ何人の方に
分かって頂けるのだろう)
2012/08/04 (Sat) 15:26

 


 
釣果。
釣果。
チカが5匹。
内2匹は、1匹も釣れて居なかった我が家の
隣にやって来てものの数分でビッチビッチと
釣り上げていった釣り名人なオジさんに恵んで
貰ったものなので実質は3匹/笑。
名人の腕前は本当に見事であった。
優しくコツを伝授して頂いたり、
とってもお世話に為りました。
またお逢い出来たら良い。

さて、此の子等は明日の夕食に
フライにでもして食べますか。

夜釣りには何時行けるかな。
2012/07/15 (Sun) 22:20
 


 
釣り。
釣り。
約5年振りに竿を握った。
ジリジリと太陽に焼かれながら、
まったりゆったり時が過ぎてゆく。

…過ぎて、ゆく。

私の垂らす仕掛けに食い付かないとは
何てツレナイ魚達!
2012/07/15 (Sun) 15:03
 


 
わき芽かき。
わき芽かき。
入院中の祖父に頼まれ、
畑のトマトのわき芽かきをやって来た。
指先に付いて取れないトマト臭。

ついでに野鳥の餌も補充。
餌が無く為る前に退院出来ると良い。
2012/06/02 (Sat) 17:03
 


 
近所の公園にて。
近所の公園にて。
針鼠と遭遇!
目撃した瞬間、野生かと思い吃驚して
大声をあげて仕舞った。
ごめんよ。
可愛らしい飼い主さんに許可を頂き、
可愛らしい針鼠さんを激写。
忙しなく動き回る為、
奇跡の1枚と為りました。
また逢えると良いな。
2012/06/02 (Sat) 15:31
 


 
忘れ物?
忘れ物?
家に遊びに来た祖父が残していった
カレンダー裏の謎の覚書。


 フ
 キ
2012/05/29 (Tue) 16:05
 


 
映画の後は、
映画の後は、
念願のアニ○イトへ/笑。
連れ帰ったマグカップな2号(たらふく氏用)と、
アームレストな3号(蝶嬢用)。
是でマウスダコともオサラバだ。
新商品コーナーにて、
無駄に胸元の肌蹴た冠葉と
無駄に内股な晶馬のジャンボクッションに
興奮して居たら、たらふく氏にDON引かれた。
いや別に2人が好きで欲しいとかで無くてね。
こんな商品もあるのかってね
驚嘆しただけの事よ。
そうよそうなのよ。もう何なのよ。

それと勢い余って
令呪の携帯シールも買って仕舞った/笑。
全く恐ろしい所だよあそこは。

良き息抜きと成りました。
明日からまた頑張ろ。
2012/05/23 (Wed) 22:28