【※重要なお知らせ】Alfoo有料化への移行に伴う重要なお知らせ。
覚え書き


 
遂に、
遂に、
冬がやって来た。
陽の光に透けた塵みたいな点が雪。
上手い事、写ってはくれなかった/涙。
2009/11/02 (Mon) 12:39

 


 
キレイキレイ。
キレイキレイ。
iPodを洗濯して仕舞いました。
見えない汚れが氣に為ってとか
そんなんでは勿論無く。
ポッケに入ってた的なアレです。
見た目どころか、iPodとしての機能までもがクリーンに為り帰って来た私の御友達。
今、天日干ししている最中だけど、
復活してくれるだろうか。

洗濯怖い。
2009/09/12 (Sat) 13:18
 


 
かんせーい!
かんせーい!
裏の金具は是また100均で買った
ケーブルフック/笑。
専用の物は結構な値段するのよね。
総額500円くらいで出来ましたー。
シール、微妙ダナ。
まぁ、楽しめたから良いや。
2009/09/06 (Sun) 0:37
 


 
レッツ☆工作
レッツ☆工作
本日の獲得物。
リサイクルショップにて帯締め2本。
合わせて1000円一寸。

其れと100均と雑貨屋さんで集めた箸置きや転写シール。
今夜は是等を使って、
ちょいと帯留めを作ってみようと思う。
2009/09/05 (Sat) 22:48
 


 
購入したモノ達。
購入したモノ達。
ポストカードとポスター。
一番下のものはクリムト氏では無いけれど、子供の表情が可愛らしく一目惚れをしたので。
『牧歌』の大きいポスターが欲しかった。
ネットで探してみよ。
クリムト氏の描く裸体は本当に美しいなぁ。
2009/09/02 (Wed) 23:00
 


 
森にて。
森にて。
発見した奇の実。
徐々に線が浮かび上がり、
果てはパカリと割れ種が顔を出す様だ。
可愛らしいやら、氣色悪いやら。
2009/09/02 (Wed) 22:52
 


 
今日の昼頃から、
今日の昼頃から、
『クリムト、シーレ ウィーン世紀末展』
を見に札幌芸術の森美術館へ行って来た。
大好きな『ダナエ』『母と子』『水蛇』等が展示されていなくて、
少しばかり残念に思いましたが
初めて見る絵もありとても素敵で大変に価値のある展覧会でありました。
大満足!
2009/09/02 (Wed) 22:36