ウィリアムしなないで………
憂国見てるとやっぱりルルーシュとかゼロレクイエムとかのコメが散見される
どんな状態でもいいから生きててと思うけどそれはどうなの…?
でもお願いしなないで……………
海月 |
|
||
ウィリアムしなないで………
憂国見てるとやっぱりルルーシュとかゼロレクイエムとかのコメが散見される どんな状態でもいいから生きててと思うけどそれはどうなの…? でもお願いしなないで…………… |
||
2021/06/30 (Wed) 3:12
|
||
|
||
ウィリアムの本名が知りたーーーーーーーーーーーーい
新十郎といい本名明かされてないのつらーーーーーーーーーーーーーーーーい |
||
2021/05/19 (Wed) 2:09
|
||
|
||
今朝見た夢がSK最終回後の後日談が放送されるって内容だった
大喜びしてたら次の場面では外だった 暦と一緒にランガのボードで一緒にスケートする夢だったww 楽しかったけどwwランガどこwww |
||
2021/04/21 (Wed) 21:37
|
||
|
||
スピッツはポルノさんに目覚めたあたりからひっそり好きだった
最近になって色んな曲聴くようになって、どれも良かった そしたら今日昭仁がカバーしてくれた 自分の推し曲ではないけど、大好きなものと好きなものが融合して嬉しくて歌い出しから泣いた そこで初めて歌詞がちゃんと頭に入ってきた 実はポルノ以外の好きな音楽、ボンヤリしか認識できてなかったのを改めて自覚した 特にアルバムとかで聴くと顕著 通して一枚聴くと、一周目はどの曲も同じに聞こえてた… 昔から聴いてるミスチルも何度も聴かないと違いがわからなかった… ボカロとかアニソンとかは先立つイメージがあるせいか、一曲ずつ聴くせいか、どんな曲でこれは好きな曲ってはっきり思えるのに、好きなアーティストであっても違いがわからなかった でも今日初めて歌詞がすんなり入ってきて、どんな曲だったか理解できた 単純に好きな人の好きな声で流れてきたからだったのかと 感動して泣きながら笑ってしまったw |
||
2021/04/11 (Sun) 22:19
|
||
SK∞
|
||
最終的に一番良かった点は、暦が沈んでる時にフラグのようにしてた「プレイヤーではなく技術者側になる」を結局やらずに、変わらずスケートを続けるっていうところ。
ランガとか他の仲間的にも嬉しかっただろうし、見てるこっちも嬉しかった それでこそ暦 あと最後になって気づいた 暦が主人公かと思ってたけどランガも主人公だったんだね← いやダブル主人公って感覚はあったけどさw |
||
2021/04/04 (Sun) 2:46
|
||
呪術
|
||
五条先生一瞬夢中になったけどイケメンすぎて無理になったww
銀髪碧眼はやりすぎだなぁって(イケメンオタクの発言) 先週の攻撃シーンで確信したけど、アイマスク外した時のやや幼い顔立ちに対する中村悠一ボイスが若干ミスマッチな気がした それで推しにならないのかもw 格好いいのは間違いないんですけどね |
||
2021/03/06 (Sat) 22:59
|
||
|
||
昼寝したら夢に木葉出てきた
雪の中これから死ぬって言うからあたし泣きながら引き留めててそのまま告白してた 木葉も好きって言ってくれた でも死ぬつもりなのは変わらないって言うからまた泣いた ハイキューとは思えないほど重いw 木葉会いたい |
||
2021/01/16 (Sat) 18:13
|
||