りとる ぼう ぴーぷ |
|
|||
「無知は罪」とまでは言わないけど、かわいいあの子の誇らしげな「知らな〜い分からな〜い興味な〜い」という忌々しい態度は少なくとも私を不愉快にさせるし、だけどそれを不愉快と思わない連中が、彼女を可愛い可愛いと崇めたてるのを見て、彼女の発言や姿勢や行動を含めたそのキャラクターが成すその現象そのものが、滑稽であると同時にとても罪深く、興味深い代物であると思う だから私はいつまでもあの子のそばに居て、気持ち悪いなと思いながら、なんだかんだであの子を愛で続けるんじゃないかなあ そういう皮肉にまみれたこの感情が、私にとっては魅力的だから 私はあの子が嫌いだし、哀れだと思うし、生き方として気持ち悪いと思う だけど確実に、私はあの子の持ってる何かが好き うまく言葉に出来ないけど、たぶん女の魅力ってそういうもの 不愉快極まりなく、えげつなくて、それでも彼女が持つある種の何かが彼らを夢中にさせる それは言葉を超越した感覚 それが魅力的な可愛さ 女子力というやつかも きっと邪悪で、罪深くて、危ないもの それでもみんなが好きなもの 大事にしたいと思うもの 愛という言葉だけじゃ足りない これが愛なら悲しいな うすっぺらい本能 誑かされてるみたいな感覚 なんで気づかないんだろう? なんでわからないのかな これは彼女の本性なのに 何故彼らがあの子に夢中になったのか、いつかあの子が死んだら、誰か頭を調べてくれないかな
|
|||
14/03/29 20:26
|
|||
|
||
パリには美しいものが多すぎて美しさとは何なのかわからなくなってきた 美しさの基準っていったいなんだろ? 自分の中のものさしで測れないぐらい大きな何かを、人間はどうやって測ってるんだろう
|
||
14/03/24 5:34
|
||
|
||
こう、カミソリを腕に当ててる女子がいるじゃん? 転さんが来るじゃん? ガッと腕を掴みます それからカミソリを奪って、その子の右腕に当てます 「よく見てなよ」と笑います 横ではなく縦に垂直に三本切れ目を入れます やだあ 死にます
|
||
14/03/17 23:29
|
||
|
||
というわけで今年も「誕生日おめでとう鯉壱」、大好きです
|
||
14/03/13 23:53
|
||
|
||
鯉壱ちゃんが水槽の底にいると壱岐は悲しくて壱岐がめそめそやるので鯉壱は壱岐があんまり好きじゃない 誕生日の夜にだけ壱岐は鯉壱に会えるんだけどこっから先は入っちゃダメーって鯉壱に言われてしょんぼりしている 鯉壱、そろそろこっちに戻っておいでよ 鯉壱はそう言われるのが嫌だから誕生日が好きじゃない 壱岐さんは鯉壱のことが大事なんだけどなあ わかってもらえない 悪いやつじゃない 鯉壱もわかってるし、壱岐のことは好きでも嫌いでもいられない家族みたいなものだと思ってる 壱岐は鯉壱以外にはみえない 唯一壱岐が生きてた頃に彼と仲良しだったみかみくんはたぶん壱岐と鯉壱を間違えて覚えている
|
||
14/03/13 23:40
|
||
|
|||
知識をひけらかす快感を人間に備えてしまった神は罪深いよ 知識の神誰? でてきな! クソサブカルもキモオタもシネフィルもスノッブ臭い奴らみんな滅してやる!! という気分になって武器をとったけどマイナーなものを攻撃するっていう日本人特性が己に現れている事に気づいて一度武器をおろしかけてでもなんかもう面倒臭いけどキモいもんはキモいし有害だから有罪ね!!!ってなってテロリストのごとく日本を一掃する夢を見ました すげー楽しかったです よくない
|
|||
14/03/11 3:25
|
|||
5110 |