+DIARY+ |
The world is your oyster
|
|||
世界はあなたの牡蠣です。 なーんてわけはなく、 世界はあなたの思いのままに。 TimeTreeってゆースケジュールアプリが毎日今日の予定とともに伝えてくれるんですけど、今日初めてちゃんと意味調べたなぁ。(どうせこういうことだろ、とは思っていたけど) -------------- 台風の間を縫って、無事に広島に着きました。 今年の海外研修は、オーストラリアで延泊したようで。当時の同僚と「うわー我々の代じゃなくてよかった!」て酷いことを言い合ってました。 昨日は暴風雨の中両親とスポーツジムルネッサンスへ。 ゴールドジムと違ってすごいホスピタリティ度の高いフレンドリーなジムで焦りました。マシンで一通り遊んで、プールでひたすら泳いではしゃぐわたし。 地味にカンボジア以来のプールすごい楽しかったです。 でも耳死んだ。一晩寝て治ったんですが、枕血と水だらけでした。わたしの耳はおかしい。 -------------- さて、2日目の今日は 西日本豪雨以来ようやく昨日開通したばかりの三原方面の山陽本線に乗って Mよさんに会いに行きます。楽しみだなー。 その後は仕事帰りの両親と尾道で合流予定。 旅のお供はAりさに借りた未必のマクベス。 |
|||
2018/10/01 (Mon)
|
|||
GIFTED
|
|||
最初で最後の秋期講習。 Giftedって映画を見ました。 感動しました。 でもなんか純粋な気持ちで観ることができなかったな。 うーん。 主演の子めちゃくちゃ可愛かった。 中学生にべったりなしんどい秋期講習も、明日でおしまい。明後日は終業式の後、広島へ帰る予定なのですが、またしても阻まれている! 台風よもう少し待って。 |
|||
2018/09/27 (Thu)
|
|||
遊ぶ時にも全力で。
|
|||
ひさーしぶりにvancouverで一緒だったひーちゃんに会いました。 夜にはがコンサートがドームであるというので後楽園で。 最初の目的は久方ぶりのTACOBELL。 バンクーバーのフードコートでよくランチとして食べたなぁ。大好きだった。 その後は…カフェ行く予定が、 なんとなーく、ノリでなぜか ドームシティのアトラクションに乗ることに! 観覧車 ジェットコースター バイキング 回るコースター 空中ブランコみたいなやつ 5個も乗りました。 30にもなって遊園地で全力で遊ぶことになるとは…。 でもすごい楽しかったです。 その後、となりの大学でちょうど授業を受けてたS焼きとラインしてたら会うことに。 またジェットコースター。 卒業生と、ジェットコースター。 え、なにやってんのわたし…て思ってましたが よく考えたら3年前のオーストラリアの時に一緒にアトラクション乗ったなーとか思い出して、割と自然な気がしました。笑 チケット無くしよったせいでカバンやらケータイやら財布が汚いのを思い出し、とりあえず整理させました。 いつまで経っても甘えただこと。 |
|||
2018/09/24 (Mon)
|
|||
天空と&peopleの星空ツアー
|
|||
viva3連休。 今日も朝からボランティア。 ここ半月ほど異常に人が多くててんてこまっている。 リヒメさん+こうようちゃんの中国人コンビ フンさん+ラムさんのベトナム人コンビ を同時に見ました。 ベトナム語の起源に中国語が入ってるなんて知らなかった。 色んな気付きがあって面白かったです。 -------------- その後は久々の東京スカイツリー。 久々のアンドロ東京支部会。 わたしの独断と偏見で天空の星の旅presented by KAGAYAさん。 プラネタリウムの浮遊感がとても好き。 ここのはなんだかアロマの香りもするし癒し効果が半端なくて、疲れていないのに寝てしまいました笑 その後は銀座の&peopleへ。 卒業生のオススメ。 1時間ごとにプラネタリウム空間広がってご飯も美味しいしこれまた素敵空間でした。 -------------- 近況報告とともに、お互いの生活のあれこれを語った。 とても反省をした。 あんなにたくさん気付けるタイミングはあったのに、自分のことで精一杯で、深く考えていなかった自分を恥じた。 日常なんて曖昧なもので、綻びが出てきた今いつどうやって崩れるかわかりはしないのに。 もっときちんと、腰を据えて話すことが大切だなって思った。 昔はあんなに簡単に感情をだしていたのに、大人になるとどうしても核心に触れるのが怖くなってしまう。 それだけ視野が広がって、臆病になったことは成長かもしれないけれど、そうすることで大切なものを守れなくなるのは絶対嫌だから、せめて目を逸らさずに、勇気出して、責任も持って踏み込もう。 これだけ時を重ねてきたのだから、私たちはヒントだけはたくさん持っている。 どうか、それを溢さずに。 -------------- 反省ついでに明日休みでテンションも高いので歩いて帰る。 |
|||
2018/09/24 (Mon)
|
|||
可愛いが渋滞
|
|||
まさかのスケジューリングミスで、わたしの青春に会いそびれた。 まじごめんごめんごめん。 ちゃんとスケジュール帳見よう。 -------------- とゆーわけで今日は はま寿司のバイト店員によるはま寿司会でした。 わたしの青春の代わりにSりょ君を連れてきてくれたMしゅGJすぎる。 S君は久々だったのだけど、三年前から全く変わることなく本当に癒し系で…癒し系で可愛くて可愛いが渋滞してました。(この支離滅裂さから感動の読解を) 見返すと本当卒業生とばかり遊んでるなわたし。 すごく楽しかったです。うちの子宇宙一。 -------------- S焼きとわたしの青春が今鬱期です。 9月ってオトコノコにとって何かあるのかしら。 Sりょ「」(頷く) Mしゅ「僕は絶好調です!」 -------------- 意見文おわらないつらー。 |
|||
2018/09/22 (Sat)
|
|||
Hackers Bar
|
|||
マジシャンが月一でバーテンさんやってるとゆーので、行ってきました。 目の前でメンタリズムやってもらいました。 マ「ハイではこのカードに好きな色で好きな絵を描いてください。」 私「うわーまじ無理バレるバレる」 マ「あなたはおそらく性格的にシンプル…かつ、可愛らしい系の絵を描きますね。」 私「目を逸らしたら負けだ!しかし何もいうまい…」 マ「君の描いた絵は…これだ!」 =ほぼ正解 やられました。メンタリズムってすごいな。 ちなみに音符描きましたよ。 ドリンクもハッカーズジン飲みましたけど美味しかったです。 他のハッカーさんいる時にも行ってみたいなぁ。。 |
|||
2018/09/20 (Thu)
|
|||
total : 15709 |