【※重要なお知らせ】Alfoo有料化への移行に伴う重要なお知らせ。
RSS
KEITAI


ふろふき大根。
ふろふき大根。
肉味噌ならぬ
代替肉味噌です

見た目はもう
挽き肉
そのものですね

大豆ミートを
大量に
購入したので

どんどん
使っていくよ
20/01/21 (Tue) 19:41



そして今日は。
そして今日は。
友ちゃんの
誕生日です

とにかく色々
詰め合わせて

どーんと
プレゼント
20/01/21 (Tue) 18:42


パン&サラダ。
パン&サラダ。
20/01/21 (Tue) 8:01


寒い時期の動物愛護。
寒い時期の動物愛護。
冬は動物たちが
暖を求めて
ボンネットの中に
入る場合があって

昔、私の友達も
これで猫を
巻き込んで
しまいました

エンジンを
かける前に

ボンネットを
コンコン
叩いたり

ボンネットを
一度開けれて
確認してくれると
嬉しいです
20/01/21 (Tue) 6:29


BiSH好き。
BiSH好き。
今日も
男の人に
いろいろ
嫌悪感

こんなんなら

動物や草木に
アレルギー
出ないでさ

男の人に
アレルギー
出ればいいのに
20/01/21 (Tue) 0:30


論争は望まない。
論争は望まない。
ヴィーガンの
文字を発信すると

ヴィーガンは
良くないとか

ヴィーガンは
とてもいいとか

肯定派と反対派が
来るのは
分かっていました

私が言いたいのは

選択肢は
人それぞれで

ヴィーガンが
良いか悪いかでは
ありません

因みに私は
ヴィーガンには
なりませんが

お肉
(特に牛肉)は
減らします

それは
私が考えて選んだ
答えであって

それは誰に
強制するものでも
ありません
20/01/20 (Mon) 23:24


病み上がり万歳ー!
病み上がり万歳ー!
それより何より

畑で採れた
大根葉と
大根おろしの
コンボが
美味しすぎる

やっとビールも
美味しく呑めたよ
20/01/20 (Mon) 20:40


肉を使わないメンチカツ。
肉を使わないメンチカツ。
日本は
今はまだ
遅れているけど

今後この世界で
お肉を食べる人は
劇的に減る時代が
来ると思います

私も今年から
お肉を食べるのを
減らそうとは
思っているけど

既に私の周りでも
ヴィーガンに
なった人が
急激に増えたし

外国人には
ベジタリアンや
ヴィーガンが
とても多いです

なのに日本では
ヴィーガンの
レストランや
お弁当は

まだまだ
少ないですよね

(オリンピック来るのに)

というわけで
少し前から
大豆ミートで
色んな料理を
試していました

お肉だけでなく
市販の
マヨネーズの
代わりに

豆腐でマヨネーズを
作ったりもしたけど

私は
豆乳アレルギーが
出て駄目でした

と、いうように

要は
楽しく美味しく
健康に良くて
誰かに喜んで
もらえたらいいなー
と考えているので

駄目なら駄目で
いいんです

「まずはやってみる」
ことが
大事だなって
思っています

というわけで
大豆ミートで
メンチカツを
作ってみました

家族に内緒で
出してみたら

お父さん
「今日は鶏肉か」

息子
「なんか軽くて
胃がもたれない」

お母さん
「お弁当に
いいんじゃない?」

と好評価

確かに
肉肉しい脂身は
ありません

でも十分に
美味しいです

やってみて
良かった☆
20/01/20 (Mon) 20:30


神様を恨みます。
神様を恨みます。
なぜ

こんなに
生き物が
好きなのに

動物と虫と草木に
アレルギーが出る
体にしたのか

小一時間
問いただしたい
20/01/20 (Mon) 16:33



<<PREV   HOME   NEXT>>