【※重要なお知らせ】Alfoo有料化への移行に伴う重要なお知らせ。
RSS
KEITAI


庭の手入れ。
庭の手入れ。
雑草を抜いたり

紫蘇の位置を
変えたり

人参やゴーヤに
水を撒いたりね


この道具入れは
去年庭にできた
ひょうたんを
くり抜いたもの

吉田さんが
作ってくれた
19/06/21 (Fri) 10:30



優雅やね。
優雅やね。
玄関に
寝そべって
優雅に顔を
洗っております

足が痛くて
動かないから

リードを
しなくても
逃げる心配は
ありません
19/06/21 (Fri) 9:25


ことちゃんの足、その後。
ことちゃんの足、その後。
相変わらず
ビッコです

トイレは
外の柔らかい
土の上でしか
できず

そりゃあもう
毎回大変

でも少しずつ
ビッコも
軽減してきて

こんな風に
痛い方の足を
軽く触っても
怒らなくなった
19/06/21 (Fri) 9:16


今日は涼しいね。
今日は涼しいね。
朝から
カラス対策で

ツバメの巣の
ところに
ネットを
張りました

ことちゃんは
巣の下でずっと
見ててくれました
19/06/21 (Fri) 9:07


お疲れ様でしたー!
お疲れ様でしたー!
今週の
深夜弁当は
これにて
終わり

週末は
コージさんの
新規店舗で
働きます
19/06/21 (Fri) 3:06


いただきます★
いただきます★
ナナさん
退院おめでとう

かんぱーい
19/06/20 (Thu) 20:05


悔しい気持ち。
悔しい気持ち。
今日はちょっと
悔しいことが
ありました

なんだか胸が
ぐぐぐーっとして
しばらく
モヤモヤして
苦しくて

なんだっけ
この気持ち

懐かしい感覚でした


【懐かしい】
というのも

実はここ何年も
こんな気持ちに
なっていなかった
からです

歳を重ねたせいか
見ている
視点のせいか

今の私の日常には
【悔しい】
と思うことが
あまり
なかったのです

もしかしたら
知らず知らず
のうちに

受け流したり
交わすことが
うまくなって
いたのかも
しれません

例えば若いとき
私よりピアノが
上手い人がいたり
ゲームをして
負けたりしたら

そりゃあもう
悔しいーー!って
思ったわけです

好きな男の子が
私以外の女の子と
仲良くしていたら
ムキーーーッッ!て
小指を噛んだわけです

だけど今の私には
それがありません

私より長けている
人がいても
素直に「すごい」と
感心しちゃうし

何かのゲームで
負けたとしても
「あー負けちゃった」
で終わり

恋愛でカリカリ
することもないし
人間関係での
負けん気も
ありません

そんなことより

ツバメは
育つだろうか
猫の足は
治るだろうか
犬はバテて
ないだろうか
あっ、虫がいた
明日のお弁当
何にしよう
畑に少し
雨が欲しいな
リンダリンダ

そんなことばかり
頭の中を
駆け巡って
いるのです

仕事で
嫌な事があっても
反省はするけど
昔のような
悔しさはなく

人間関係で
理不尽な事が
あっても
「色んな人が
いるよなぁ」

そんくらい

もちろん
【怒り】は
たまにあります

テレビやニュースを
見ていてもそうだし
私の周りの事でも
これは許せない酷い
と怒りを覚える事は
あります

(特に生き物や
命に関しては)

でも
【悔しさ】って
いうのが無くて

だから今日のその
懐かしくも苦い
この悔しい気持ちが
ちょっと新鮮でした

悔しい気持ちって
ある程度
大事ですよね

悔しいからこそ
頑張れることって
あるもんね

負けないこと
投げ出さないこと
逃げ出さないこと
信じ抜くこと
駄目になりそうなとき
プラス悔しさも大事

ですね
19/06/20 (Thu) 18:30


愛しのカラスさん。
愛しのカラスさん。
どうか
ツバメの子を
食べないで
おくれ
19/06/20 (Thu) 18:29


ニラハンバーグ弁当。
ニラハンバーグ弁当。
今日は知人の
告別式なのですが

私は欠席に
いたしました

最近若い方の
急死が多いよ

ご冥福を
お祈り致します
19/06/20 (Thu) 12:30



<<PREV   HOME   NEXT>>