我が家の軒下には
毎年ツバメが
巣を作ります
先日も書いたけど
今年もまた
帰ってきました
毎年同じ夫婦が
帰ってきて
ペチャクチャ
喋りながら
巣の補修をしたり
交代で卵を
温めたりします
本当に
仲が良いなぁと
見ていてほのぼの
するのです
そこで結婚に
1度失敗している
私としては
コツが聞きたい
どうしたら
そんなに仲良く
いられるのだろうか
途中で嫌になったり
ムカついたり
しないのだろうか
お隣の団地の
ツバメの奥さんが
めちゃめちゃ
色っぽくても
目移りしたり
しないのだろうか
それとも
1度決めた以上
相手の全てを
受け入れて
生涯共に生きて
いくのだろうか
そう思って
調べてみたら
なんと
ツバメの離婚率は
62〜65%
らしいです
高っ!!!!
人間の離婚率が
約35%なので
私たちの
倍近く高いじゃん
ということは
今うちに来ている
この2羽は
去年とは違う
組み合わせ
かもしれない
というか
その可能性が高い
そう思うと
なんか切ない
離婚の1番の原因は
春に巣に
戻ってきたとき
相手の戻りが遅いと
他の異性に
行っちゃうそうです
【待たせたら離婚】
いさぎよい