8月27日(水) 曇り時々晴れ 稽古参加人数 前半15名、後半11名
稽古前、小3のA乃ちゃんと好きな食べ物の話をしました。A乃ちゃんは魚が好きで、特に刺身とブリカマが好きだそうで、それを聞いてう〜むと深く頷き、二十歳になったら飲みに行こうね、と言っておきました。A乃ちゃんが二十歳になるのは11年後です。それまで健康に気をつけながら元気に過ごしたいと思います。
さて本日の稽古。夏休み終盤のせいか、前半、後半共に参加人数は少なめでありました。前半・少年部では、組太刀に続き、F香ちゃん、U月ちゃんの補講のための技の稽古をおこない、とりあえずU月ちゃんは今日補講をクリアしました。稽古後は久々に低学年の子どもたちにぶら下がられたり乗っかられたりで大変でありました。
続く後半・一般部では、主に転換を中心とした組杖、徒手技の稽古をおこないました。徒手技はすみ落とし、入身投げ、小手返しでしたが、それぞれの技について留意点を説明、稽古に取り組んでいただきました。
そして最後に、I股さんの4級の昇級審査をおこないました。普段は若干トリッキーな動きを見せるI股さんですが、審査の際の技は堂々としたものでした。そのI股さんに続けとばかりEリザベスが稽古後に審査の見極めをおこない、来週審査をおこなうことになりました。健闘を期待しています!