5月1日(木) 晴れ 稽古参加人数 前半20名、後半11名
月が替わって5月。時が経つのが早すぎると感じる今日この頃でありますが、本日も月初めのルーティン業務をこなしてから稽古へと向かいました。
前半・少年部では、今日も三教と相半身の体さばきと基本の徒手技の稽古をおこないました。先月から継続して実施している体操を踏まえた稽古、先週と今週は手首の鍛錬の稽古ですが、子どもたちはその時はできてもすぐに忘れてしまうので(笑)これらは今後も継続して実施してまいりたいと思います。
続く後半・一般部では、今日は肩取りに対するさばきとそれに続く技の稽古をおこないました。比較的少人数だったため、しっかりと丁寧におこなうことができました。最後の横入身投げは畳の上でやってぶっ飛ばしたい、そんな気持ちになる技でありました。
さて、明日、私がいつもお世話になっているフランスの皆さん12名が関空に到着されます。約2週間、観光を中心に日本に滞在されますが、すみれクラブの皆さんとも2回ほど一緒に稽古をする機会を設けていますので、ぜひご参加ください。なお、その関係であさって土曜日の稽古は伊丹、川西、宝塚すべてお休みとなります。ご注意ください。