【※重要なお知らせ】Alfoo有料化への移行に伴う重要なお知らせ。
aro’s blog


燃え尽き症候群
燃え尽き症候群
おはようございます。

昨日は代々木bogalooさんに
10ヶ月ぶりくらいで歌いに行ってきました!
お越し頂いた方、出会って頂いた方
ありがとうーございました!

ステージが40分と長かったので
沢山歌わせていただきました。
もっともっとできるという気持ちとか
こうやって伝えたいんだー!という気持ちが
溢れすぎているのか
最近ライブが終わると
毎日燃え尽き症候群です。

ライブしかしてない…。
しっかりせねば。


ということで、朝から
ワンマンライブで販売する
缶バッジとTシャツの制作を
進めております。
缶バッジ、かわいいぞー!!
出来上がりが楽しみです。
200個セット作るよ!ふふ*


さて、今夜の連続ライブ6日目は
19時頃から池袋駅西口に出没いたします。
久々の池袋駅です!
寒さ対策万全で向かいます。
たくさん歌いたいな!

いざ。
2012/12/12 (Wed) 8:53



本日のライブ
本日連続ライブ4日目。
ワンマン抜いて、今年最後の箱ライブ!
お時間ある方是非とも!

出番は最後で21:10予定です。


12/11(火)
代々木@Bogaloo
開場18:00/開演18:30
予約前売 2000円/当日 2300円(1D別)

今日はかっこいいかんじでいきたい。
ボーイッシュガール。
2012/12/11 (Tue) 12:35


つながるケータイ
つながるケータイ
今日はケータイを家に忘れたまま
一日を過ごしました。

考え事、調べたいことなど
気になったことをぱっと思い出して
ケータイを探るシーンが
一日に何回かありました。
なんか…やーね。
そのたび「あー。ないんだった。」
と気持ちが損してるかんじ。
とても嫌だったな。


そのため、路上の始まりと終わりのお知らせも
申し訳ないことに全くできませんでしたが
今日も予定通り極寒路上
18時半から22時まで
赤羽駅で歌わせていただきました!

寒い中、聴いてくださったみなさん
ありがとう。
ただただ感謝です。


路上が終わり、家に帰ったら
「吉田の家に冬に逆らって咲いた花だよ!」
と、
母からメールが入っていました。


「部屋には花を飾ること。
食事がお腹を満たすように
花は心を満たすから。」
が、母と教えであることを
路上でおしゃべりしてきたばかりだったので

なんだかびっくりしたのと
うれしかった。
ケータイって、すごいや。



連続ライブ3日目の明日は
21時からツイキャスライブです。

そして明後日はこちら*
12/11(火)
代々木@Bogaloo
開場18:00/開演18:30
チケット
予約 2000円 +1D
当日 2300円 +1D
お店HP:http://www.bogaloo.net/main.html
わたしの出番は21:10頃の予定です。
ご予約はメールフォームから!

ワンマン抜いて、今年最後の
ライブハウス出演です!
よろしくお願いします。
2012/12/10 (Mon) 0:21


パーティと錦糸町と王子
パーティと錦糸町と王子
昨日の昼間は秋葉原のパーティ会場にて
たくさんの素敵な女の子に囲まれ
歌わせていただきました!

女の子だけの客席はとても暖かく新鮮で
最高でした。
演奏後、わたしのCDが配布され
たくさんの方が受け取ってくれたよう。
ほんとうれしかったー*

また縁がありますように。


そのあと夕方から錦糸町駅前で
演奏をはじめましたが
15分でPストップ(T_T)
錦糸町は風がとんでもなく強かったので

おもいきって
思い出のつまった王子へ移動しました。

2年間歌い続けていた王子のトンネル。
1年ぶりくらいでうたいにらいきました。
たくさんのことがフラッシュバックして
懐かしくて切なくて
生音なのに、うたっていて
最高に楽しくなってしまったよ。

アンプでの路上とはまた別格の心地よさ。
しあわせな路上でした*

寒い中、立ち止まって頂いた方
ありがとうございました!


うたいまくりの一日でした。


さて、10日間ライブ2日目の本日日曜日は
赤羽駅で18時頃からうたいます!
今日もたくさん歌えますように*
2012/12/09 (Sun) 11:05


クリスマスパーティ!その1
クリスマスパーティ!その1
晴海のとあるクリスマスパーティ会場にて
昼間っから歌わせていただきました!
出会っていただいたみなさん
ありがとさんきゅー*


220人の美しい女性に囲まれてのステージは
きらきら眩しくて、力がみなぎっていて
逆に女子力をたくさんいただいた気がします。

暖かくて心地よいステージでした!

何かすこしでも
感謝が返せたならよかったのだけど*


土曜にも同じシリーズのパーティがあり
さらによい演奏がしたい。

いろいろと磨かねばね。笑


明日は川口駅にて19時より歌います!
天気がよさそうなので、いっぱい歌いたいな。
2012/12/05 (Wed) 15:16


10日間ライブします!
10日間ライブします!
ワンマンまであと1ヶ月をきりました。

12月8日より、
10日間連続ライブします!


12月29日のワンマン

ひとりでも多くの人に
4年経ったわたしの音に
聴きに
会いに
見届けに来てほしい。

よろしくお願いします!


詳細はこちら。

12月8日 錦糸町路上
12月9日 赤羽路上
12月10日 twicas
12月11日 代々木 @ bogaloo
12月12日 池袋路上
12月13日 川口路上
12月14日 錦糸町路上
12月15日 赤羽路上
12月16日 大宮路上
12月17日 twicas

路上は19時より
twicasは21時より
予定しています。

11日の代々木のライブの詳細は
ライブのスケジュールページご覧ください。


路上は雨の場合や、諸事情により
変更する可能性があります。
そのさいはこちらのブログで
通知いたします。

おもいっきりうたいきって
ワンマンを成功させて
今年を締めくくりたいです。
よろしくお願いします!
2012/12/04 (Tue) 18:23


みっちり。
みっちり。
朝は7時に起床。
支度をして9時に待ち合わせ。

お世話になってきた
東京の親戚の叔母を誘い
今日は鎌倉へ、デートにいってきました。

10:30鎌倉着

10:40イワタコーヒー店で
ホットケーキを食べる。
30分かけて焼き上げる
厚さ5cmのホットケーキは絶品!

11:00小町通りを散策
メイン通りよりも暖かくて
かわいらしいお店がいっぱい!

12:00ドルチェ ファール ニエンテでごはん
イタリア人が経営者されるカフェレストラン。
パスタをいただく。

12:50鶴岡八幡宮とメイン通りを散策
ずっと行きたかった
欧米の雑貨やさんにも行けた!

14:00江ノ電で長谷に出て鎌倉の大仏さんへ
初、江ノ電にうきうき。
大仏さんはおもってたより小さかった。
紅葉もとてもきれいだった。

14:50由比ヶ浜へ出て海を見る
おばさんの体力を心配していたけれど
疲れも見せず、海で大喜び。
わたしも久々に海を見ました。
日本の海、おもってたよりきれいだった。

15:30江ノ電で戻り、鎌倉をあとにする。


70歳をすぎた叔母の体力を
気にしながら行動していたけれど
鎌倉には飽き足りず
イルミネーションがみたいと言い出し
鎌倉のあとも、東京駅や有楽町を散策。
できすぎなくらい、みっちりの
スポット巡りでした!


ツイキャスのための体力を
わたしもなんとか残して帰宅。
ツイキャス拝見頂いた方、ありがとうございました*
2012/12/04 (Tue) 0:31


錦糸町路上でした。
錦糸町路上でした。
雨が降ってしまったため
一時間半だけでしたが
錦糸町駅南口で歌わせて頂きました。

とんでもない寒空の下
出会っていただいた方
駆けつけていただいた方
CDを受け取っていただいた方
ありがとうございました*
錦糸町駅南口の雰囲気がとてもすきです。
小雨でも続行してしまうくらい。

もっとうたいたかったなぁ…


帰って即
ギターを拭き直し
感覚のなくなった身体を湯船で温め
いただいたチャイを飲み
いただいたお花を眺めながら後日行われる
お世話になっている企業さんの
クリスマスパーティで歌わせてもらう曲を
せっせと叩き込んでおります。

最近
楽しく歌う方法を
またひとつみつけました。
方法は企業秘密です。笑


あとは鼻風邪を治すのみ!
ずぴずぴ。

今宵は雪になるそうです。
みなさん、風邪をひかれませぬよう。
2012/12/02 (Sun) 22:51


うれしさとはがゆさの帰り道
うれしさとはがゆさの帰り道

渋谷は七面鳥にて
わたしの企画にも出て頂いた
宮川鉄平さん、松本裕さんの出演する
ライブを拝見してきました。
はじめましての荒井光さんもあわせた
スリーマンライブ。


なのに、会場の比率でいうと
男性が断然多くてびっくり。
会場も出演者もいい意味で暑苦しい
チャレンジャーの揃ったライブでした。
ワンマンに向けての活力になりました。



好きなアーティストの曲に聴きいる
女性の顔がとても好き。

とてもいい純粋な笑顔で
アーティストがどれだけ愛されてるか
よくわかって
その純粋な一時のその空間の愛おしさが
見ているとたまらなく
うれしくてはがゆくなる。

恋でもなく
好意ででもなく
作っていない純粋な笑顔は
もっともっと長く続けばいいのに
と思わせる。


うれしさとはがゆさの帰り道。

とてもよいライブだったから
渋谷のラッシュは避けて
遠回りの電車で帰ろう。
2012/12/02 (Sun) 0:07


過去の産物
過去の産物
タンスの整理をしていたら
ずっと開けていなかったダンボールの中から
19の時に作ったCDが出てきた。

元いた事務所の育成スクールで作ったもの。
記憶からもなくなっていたため
手にとっても一瞬
何がなんだかわからなかった。

パッケージに全身鳥肌。

パソコンに取り込んで
怖いもの見たさに聴いて…
硬直。からの失笑。


こんなに恐ろしいものが
タンスに眠っていたなんて。
さらに眠っていただこうとおもう。笑


変な汗でたー
2012/12/01 (Sat) 15:06



<<PREV   HOME   NEXT>>