【※重要なお知らせ】Alfoo有料化への移行に伴う重要なお知らせ。
aro’s blog


飲む飲む
飲む飲む
お酒じゃなくて。笑


今日はすこしひんやりして
今年初のコーンスープを
のみました。


冬になると
ホットコーヒー
ホットミルク
コーンスープ

この3つを大量に摂取します。
比べられないだいすきさ。

ミルクの上にできる膜が
だいすきです。
お砂糖を大さじ一杯入れて
あっためて飲みます。

コーヒーは基本ブラックがすきですが
冬になるとなんでもいい。
甘いのも、ミルクたっぷりも
ふわふわもいい。

コーンスープはスジャータの粒入りの。
けどそれだけじゃなくて
コーンスープ:牛乳が
9:1くらいをカップに入れて
砂糖を小さじ一杯と、塩をひとつまみいれて
あっためて飲む。

こだわりです。
もっとおいしくなるよ!


今日は一日雨だったので
HPを更新したり、新曲を作ったりして
ぐだぐたとほそぼそと過ごしました。

秋雨。
なんとも静かで風情があるね。
雨を飲み干す地球はすごいなと
あたりまえなことに感動したりして。

ごくごく。

2012/09/23 (Sun) 23:47



生みの苦しみ
生みの苦しみ
「もう、戻るところがないから戻れないし
音楽辞めることの方が、恐ろしい。」

と今日バイトしていたライブの打ち上げで
年上のアーティストさんが言っていた言葉が
ベッドに入ってから頭の中で
ぐるぐるリピートしてる。

いろんな意味に捉えられる言葉だった。

正直、
戻るところがない。といっても
「辞めるってことは、始まること」
だってあるのだろうから、ないならないで
何かしら新しい道がきっと続くのだろうし

だけど、
「これ以外の新しいことが始まるくらいなら
死ぬわ!」という覚悟で音楽をしてる人も
どのくらい本気かは
本人しかわかりえないけど
いるんだろう。


恥ずかしい話なのだけど、
今更ながら今月から年金を払いはじめた。

金銭面で親からの支援は
全く受けないことを前提で
すきなことをさせてもらい
自分の稼ぎで暮らしているので
これまでも、今も、とてもじゃないけど
月に何万かの年金を払う余裕などなく
あっても今を満たす為に使っていたし
毎月、月末には通帳とにらめっこの日々。

それでも
実家に帰ると毎月のように来ている
市役所からの催促の鬱陶しさに
親からも念を押され仕方なく払いはじめた。
今後はさらに死闘になるわけです。
後先を考えられない今のわたしにとっては
憂鬱の何者でもない。


大人になったなとおもう。
お金の話。
保険の話。
仕事の話。
収入の話。
催促。勧誘。見せかけの援助。
そんな話ばっかりだ。

それでも
音楽をこの掌に乗せて地元を離れ
ひとり必死こいて生きるわたしと
同じような人がわたしの近くには
よくいて。たくさんいて。

その人の今後がどうなるかは
失礼だけど、知ったこっちゃなくて。

それでもなんだか
わたしと同じような状況が想像できるからこそ
元気に生きて、歌われてる姿に
パワーをわけてもらったり
その姿に励まされたりするのは。


傷の舐め合いだろうか。
なんて…
そんなふうおもったら自分も否定しているようで
嫌だし、頭が痛くなるから


その瞬間生まれた
にやっとしてしまう音に
ただその瞬間だけは
寄り添いたいとおもった。


生みの苦しみ。
それは作り出した音や物に対してじゃなく
もっとうしろのバックヤードの方に
一番大切なみそが詰まっているんだろう。


いつかどんな形であれ、
大切な人ができたり、環境が変わったり
音楽より大切な生活や、将来があるのか
ないのか?はほんとう全く
本人が一番見えてないけれども。


音楽で出逢った人とはずっとずっと
本音で話し合い、繋がりたいとおもう。
はじめて、やめて、諦めて、考えて
見直して、立て直して、掴み直して
生み出して
生みの苦しみを知る人と
馬鹿な話もまじめな話もして
感化できるしあわせを、わたしは忘れたくない。
2012/09/23 (Sun) 1:54


はじめてほっぺにニキビができた!
はじめてほっぺにニキビができた!
飯を食べない、睡眠不足、
でもチョコレートは食べるという
最近の不摂生っぷりが
ほっぺにおおきなニキビを作ったので。

今日はもうコラーゲン飲んで寝ます。

そうだ。
ワンマンとツーマン決まりました!
やっちゃったよーーー!!


明日詳しく!!
おたのしみに。
2012/09/21 (Fri) 22:38


路上は
路上は
葛藤の連続だなとおもう。

良いことも悪いことも
疑いも恐怖も
優しさも喜びも
たくさん転がっていて
それを転がすか留めるかも
ありのまま。

なのにそれが難しい。


自然体でも、全力でも
拒絶されることもあるし。
自分のことが自分で一番わからなくなる。

いろんなことを考えて
届け方を考えて 笑い方を探して
自分の中で
「こーでもない」「あーでもない」
としていたら
時計は11時を回っていました。


出会っていただいた方
CDを買っていただいた方
駆けつけていただいたみなさん。

今夜も生かされました。
ありがとう。
おやすみなさい!
2012/09/21 (Fri) 1:46


秋はおしゃれで孤独で穏やか
秋はおしゃれで孤独で穏やか
秋になる。
秋服。いいですね。

シャツとかカーディガンとか
厚手のストールとかショートブーツとか
着たくなります。
これまでの人生の中で
一番高い靴を買いました。
大切に履かねば…。


物を買う。自分を着飾る。
という行動には
いろいろな役目があるんだろう。

けれども
わたしにとっては、
「孤独の穴埋め」だなとよくおもう。


可愛く思われたいから。
誰かのためにきれいになりたいから。
理想のわたしで、アピールしたいから。
峰不二子のようになれたら得しそう。

という、女性らしい思考も
ないわけではないけれど。


心境が孤独に反応しやすいときほど
わたしがわたしのためにわたし自身で
服や物を選ぶという行動を
よくしている気がする。

すこしおしゃれをして
ひとりで映画
ひとりでカフェ
やったことのない体験
街中をぼーっとひとりあるいてみたり

そんな日は
嫌いなようで、嫌いじゃないのだけれど。
でも
あの人と歩いてみたいな。なんて思って
物さみしくならないわけでもなくて。

心は泣いているわけでもなく
穏やか。

秋だなーとおもいます。


今月は金遣いが荒い。
よく、金遣いが荒いことと並行して起きる
わたしのみっつの状態。

1.新曲ができない。(家にいないから)

2.痩せる。(食べ物はどうでもよくなる)

3.さまざまな人から送ったはずの
メールの返信が帰って来ない。
(これはなぜだか、いつもわからない)


そしてまた
ちいさな孤独を感じてはループする。

不思議なわたしの流れです。
2012/09/20 (Thu) 14:41


SOLOISTのチラシできたよ!
SOLOISTのチラシできたよ!
ライブのチラシやチケットを
いつも手作りで作っておりますが、
今日は企画ライブのチラシを作りました!

ハロウィンを意識して
黒地に派手派手な感じにしました。
10/27はいっぱい集まってくれるといいなぁ*


仮装で。笑


さて明日は路上ライブ!

木曜日の川口駅東口のデッキ場にて。
18:30からうたいはじめます。
台風の後の快晴夕暮れ空かしら*
2012/09/19 (Wed) 22:50


言葉と花と野菜ジュース
言葉と花と野菜ジュース
以前のHPに
持ち歌の歌詞を載せていたのですが
うれしいことにさまざまな方から
「最近の曲も更新してほしい」
と声をもらっていたので
只今、全力で更新中です。
数にして25曲分!
タイピング、せいやっさ!!
お供は野菜ジュースです。

興味のある方は、暇なときにでも
読んでみてみてはいかがでしょうか。

話は変わり。
今日、仕事先でお花をたくさんもらってきた。
写真のはごく一部で、部屋中に飾りました。
お花がある生活ってしあわせだな*

うちの母がよく言います。
「お金が100円しかなかったら、
そのお金でお花を買いなさい。
さみしさもはがゆさもお花を飾れば
心が満たされるわよ。」

と。

パソコンの横にも飾って
癒されながら。

さて、タイピングに戻ります。
2012/09/19 (Wed) 0:12


新しいキーのハーモニカ
新しいキーのハーモニカ
今日は昼間に新しいキーのハーモニカを
買いにいきました。

ギターは1本で
12個の音をすべて鳴らせられる。
12個で1つとして成り立つ音階を、ギターは
高いところから低いところまで
たくさんもっているので。
1本でも独奏できるのだけど。

ハーモニカは
ドレミファソラシドだったら
ドレミファソラシドの7つの音しかふけない。

音が12個あるということは。
音階も1通りじゃじゃなく12通りあるので

ミ ファ# ソ# ラ シ ド# レ# ミ
という音階を吹きたいとなったら
ド レ ミ ファ ソ ラ シ ド
とは違う音が4つもあるので
不快にならない音は、残りの3つしかない。

しかしそれでは
メロディを吹くことができないので

ミ ファ# ソ# ラ シ ド# レ# ミ
の音階のハーモニカを新調すれば
歌うのと同じように吹けるわけです。


今日はUNANA NIGHTの音階の
ハーモニカを買いました!

買ったからって
最初から吹けるわけでなく
歌うように吹くには
練習しないとならないわけで。

当分は吸って吐いての
酸欠になること間違いなしです。
がんばりましょ。

今年中には
ギターも鈴もハーモニカも
同時に鳴らせるようになりたいな。
2012/09/18 (Tue) 1:09


あろゆるたいむ2、大成功!!
あろゆるたいむ2、大成功!!
丸一日盛り上がりました
あろゆるたいむ!

無事、大成功に終わりました。
参加者のみなさま、
暑い中をお越しいただき
盛り上げていただき
ほんとうにありがとうございました*

昼間は持っていた雨も
会場を後にして、1時間もしないうちに
ザーッと降ってきました。
みんな無事に帰れたかしら?
雨女aroも
たまにはついていることもあるようで。

記憶に残る一日になったらうれしいです!

たくさん食べて
歌って話して笑って
素直に正直に楽しめた一日でした!
またがんばろうって思えたよ。

すこしずつですが、
確実に前に進んでいきます。
今後もたくさんしあわせな思い出を
作っていきたいな。
またすぐにおあいしましょう!

次回は11月かしら。なにしよう*
お楽しみに!
2012/09/17 (Mon) 0:06


明日はあろゆるたいむです!
企画イベント、第二弾!
前夜です。

準備に必死です。
明日はBBQをしながらのライブです!
ぜひお気軽に
よくいらっしゃる方も
時々の方も
BBQにしか興味のない方も
とにもかくにも
一緒に盛り上がれたらうれしいです!


aroゆるたいむ vol.2
〜BBQライブ〜

集合 11:00am 東京メトロ南北線「赤羽岩淵」駅改札前
※途中参加、途中退出もOK
場所は荒川バーベキュー場です。
新荒川大橋より岩淵水門(赤水門)との間。
(荒川大橋から10分くらい)
参加費 3500円
(食事代、ライブ代、写真代になります)
持ち物 自分の飲み物. ペン.
プラスして焼きやいBBQでの食材

*注意事項*
雨天中止。
連絡は当日の9時までにBlogにて告知します。

ご持参頂く飲み物はアルコールでも構いませんが
ご無理なく楽しめる程度でお願いします。
河川敷なので汚れてもいい格好でお越し下さい。
日焼け、熱中症対策も個人でお願いします!

ご参加お待ちしています*
2012/09/16 (Sun) 0:46



<<PREV   HOME   NEXT>>