【※重要なお知らせ】Alfoo有料化への移行に伴う重要なお知らせ。
aro’s blog


外に出たら
外に出たら
風がやさしい日だったんだ。

すこしあるこう。
2011/09/27 (Tue) 16:09



寝られないや
ついにみつけた。
わたしはこれだっていうもの。
100%をみつけた。

すごくいいライブできました。
今までで一番、歌う自分に納得できた。

なんにも気にならなかった。
一点集中のわたしがただ
わたしのことばを音にしてうたいきったんだ。

うれしくて、帰りにスーパーで
半額になったちらし寿司買っちゃった。


生活の中で。
毎日のように、頻繁に。
真っ白な霧の中を走ったり
真っ暗な世界にうずくまったりするんだ。
でもその一方で、
最近うたいはじめると、全部なくなるの。
白も黒も上も下も
良いも悪いもなにもない。
すごく気持ち良くなる。
そしてそういう時は
わたしが感じてるままの反応も返ってくる。


わたしは「わたし」でしかないから。
きっと誰かに何を思われても
わたしのペースでわたしをうたうしか
生きる方法がないのだと思う。

それ以外は死かもしれない。
無かもしれない。
もしくはもっとすてきなものを
見つけられた時かな。

今のわたしはこうしてないと他に
生きる術がないって、おもうんだ。
だからごめんなさい。

うたうしかないの。
そうやって必死に生きるしかないの。
2011/09/26 (Mon) 1:43


大きいものはそばに見える
大きいものはそばに見える
けど実際歩いてみたら
さらにどんどん大きく見えてはくるものの
歩いても歩いてもなかなか着かないもので。

今日は久々に長距離散歩へ。
目的のゴールは決まってなかったのだけれど
川まで出たら、いつものように
建設中のスカイツリーが見えて
まだ近くで見たことがなかったので
行くことにした。

迷ったりしたので片道20km弱。
を往復した。

スカイツリーはとてつもなく大きかった。
遠くからは毎日のように見ていたものの
まさかこんなにおおきいとは。
怖くなった。
一体誰が作ったのか。
のけぞらないとてっぺんが見えない。
見上げるだけで目眩がした。
首が痛くなってしまった。


浅草の外れにできる新たなスポット。
古びた街や道や河川敷は
どこもかしこも工事をしていて
タワーの真下には巨大なショッピングモールも建設中だった。

とても異様だった。
何屋さんかは入らないとわからないような
昔ながらの自営業の店が多い、和の街並みの中に。
真新しい建物。凄まじい工事一帯。

付近のお店は土曜なのに
シャッターをしめてるお店も多かったから
きっとタワーが出来たら
良い点もたくさんあるんだろうけど。

歴史と趣きと時代と発展。

どうなっていくのか。
わたしの一時の意見や感情はいくつもあるけれど
ただ一人の人間として、見えたもの
時代の移り変わりを目に焼き付けておくことが
きっと大切なんだと信じたい。

足が痛い。鈍ってたな。
時間をみつけてまた歩こう。
2011/09/24 (Sat) 17:22


 
 
2011/09/24 (Sat) 10:00


普通に戻る
普通に戻る
駅の広告に目がとまった。

普通。通常。
そうあることはすごく
恵まれてることなんだな。

そう感じて生きていけたら
きっとすごくやさしくつよく
いられる気がする。
2011/09/22 (Thu) 18:53


台風の影響で中止のお知らせ
わたしは動きたいのだが、
電車がとまって動けない(>_<)
他の出演者さんもそんな状況のようで
本日の代々木@Bogalooさんでのライブは
中止になってしまいました。残念ッ!

明日は川口路上。
日曜は下北沢@artistでライブです。
ぜひ振り替えでそちらへお願いします。
あーうたいたい!
2011/09/21 (Wed) 16:57


街灯
街灯
明日は代々木@Bogalooさんでライブです。

18:30open/19:00start
2000+1drink
一番最後に歌います。


最近は曲がたくさんできる。
今日はゴキブリのうたを作っていた。
ピアノがいい。ピアノでひきたい。
だからピアノも練習しなきゃ。

明日はこの曲はしませんよ。
でもいろんな曲やるけん。
ききにきて!
2011/09/20 (Tue) 21:08


ごちゃまぜでわんわ!
ごちゃまぜでわんわ!
日日働かせて頂いてる店で
セッションのバイトだった。

すてきだな。
純粋に楽しむ音楽が
今日ここにはあった。
18歳から65歳までの人が
その日限りで同じ音楽をしてる。

なにもいえない。
なにも考える必要なんてないのだ。
2011/09/17 (Sat) 21:16


 
 
やった。
めっちゃいい曲
うまれました。
2011/09/15 (Thu) 18:09


切り口はなんでもいい
切り口はなんでもいい
この夏。
ミニスカにハイヒールでよく路上している。
髪を巻いてみたり
腕も出してみたり
明るい服を着てみたり。
わざとそうしてみている。


25になって
なんだかね、損してるなっておもったの。
わたしのスタイルはこうでなきゃだめって
これまで決めてたわたしがいて。
波に逆らっては、いがいがしてた。

かっこ良くいえば
スタイル、ポリシー、こだわり。
でも実際は
壁だったり殻だったり
自分をどうにかして優遇したいがための
出し惜しみでしかない。
ような気がしてきた。

無駄。
プロでもなんでもないくせに。
もっと、いろんな表情で、いくつものわたしで
残りの20代を送りたいとおもった。
そいで
どんな切り口であっても
ほんとうにいちばん届けたいものを
届けにいきたいとおもった。

無理して新しい格好をするわけじゃなくて
その日にそうありたい自分で
うたってみることにしよう。

足に惹かれて寄ってくる。
見た目に惹かれてやってくる。
女の子だから近づいてくる。
写真撮ってくる。
握手もとめてくる。
かまわんかまわん!

音を聞いてもらうきっかけになるなら
構わずにいこう。
結果が、耳や心が満たせれば
大成功じゃない。

いろんなこと挑戦してみるんだ、今のうちに。
音でも格好でもやれること全部しよう。
ハイヒールにハーモニカにミニスカにギター。

いいじゃない。
いないじゃない!

そんなこんなで今日もライブ。
池袋、鈴ん小屋さんで待ってます!
2011/09/14 (Wed) 10:32



<<PREV   HOME   NEXT>>