【※重要なお知らせ】Alfoo有料化への移行に伴う重要なお知らせ。
aro’s blog


鈴ん小屋でした。
お越しいただいた方、出会っていただいた方
ありがとうございました!

津軽三味線の弾き語りをはじめて拝見した。
インパクトがすごかったわ

今日もソリストぞろいでした。
わたしもほしい、いんぱくと。

10日は下北沢@artistです!
ぜひともぜひとも。
2011/06/01 (Wed) 23:06



ダメなわたしを変えるもの
ダメなわたしを変えるもの
自信がなくなって
つぶれてぐちゃぐちゃになったわたしを
整えてくれる人がいる。
すごいことだ。


スキルがない。
個性がない。
才能もない。
もう時間もないようで。
ないものねだりばかり。
そうやって、またわけわからない状態になっても
まだ
だめな自分にとらわれたり
意地を張ってしまったり。
そんなわたしを懲りずに音楽に向き合わせて
全部理解させて飲み込ませてくれる。

感謝し尽くせない。

今日もわたしは見事に
俯いて向かったレッスンまでの道を
ネジをまきなおしてもらって
帰り道は顔をあげて歩いてる。

恩返しをする方法は、
わたしが一音も取り逃さないこと。
先生が発掘してくれた
自分の音楽を信じることだ。

もっと自分を鳴らしたいように鳴らさなきゃ。
2011/05/30 (Mon) 13:06


路上ライブ中止のお知らせ
今日の路上ライブは雨のため中止します。

5/30は亀L@joy to
6/1は池袋@鈴ん小屋
6/10は下北沢@artist
にてライブです!

よければそちらで
おあいしましょう。
2011/05/29 (Sun) 17:41


本日の吹き絵
本日の吹き絵
「泣いた理由は」
2011/05/29 (Sun) 1:03


バイトの後に
バイトの後に
おーなーに誘って頂いてごはん。

お店にはいると思いがけず
生演奏が聞こえてきた。


ギターと歌だけのジャズ。
うたってる女性の方は
紅の豚のジーナのような熟女美女。

めちゃくちゃすてきで
とてもきもちよさそうで

泣くつもりなんてなかったのに
ムーンリバーで泣いちゃったや。
涙が止められず、あせったー。


なんともよい夜でした。
感謝。
2011/05/28 (Sat) 23:28


緑映え
緑映え
雨に濡れるこの時期の緑は
なんともきれいね。
2011/05/28 (Sat) 9:54


本日の吹き絵
本日の吹き絵

黒や濃い色を恐れないと
強さが生まれるとわかった。

黒って大切だ。
2011/05/27 (Fri) 23:52


息の進む先は誰にもわからない
息の進む先は誰にもわからない
いやー
たのしすぎて
あたまがんがん。

2011/05/26 (Thu) 22:36


泳げるようになりたい
家の近くに屋内プールがある。
昼間はぽちゃっとした、もしくは
健康に気を遣っていそうなおばさまが方が。
夕方以降は泳げる系な方々が
みんな気持ち良さそうに
楽しそうに泳いでいる。

わたしは水泳を習ったことはない。
中学まではなんとなしに
50mは泳げた記憶があるけれども。
そんな記憶から…十年!?

うわ。数えてびっくりした。
今や、クロールのくの字も
たぶん体はおぼえていない。

素人のわたしがぱっと考えるだけでも
水泳には
音楽をするために
効果的で強化できることが
たくさんあるように思う。

リズム感やグルーブ感がないと
きっと泳ぎはうまくならない。
流行りのランニングやサイクリング違って
手も足も腰も肩も胸も、体の全部を使う。
体力トレーニングにも
ダイエットにも一番効果的だとおもう。
なにより肺活量。
トランペットも吹いてておもうけど
昔に比べて、恐ろしく肺活量が減ってる。


泳げるようになりたい。
アンプやマイクや
今必要な物を揃えられた矢先には
水着が欲しいと、最近すごく思う。
2011/05/26 (Thu) 21:38


いがいがぎんぎらぎん
いがいがぎんぎらぎん
バイト先のお店のオーナメントが変わったため
これまでついてた風船もらってきた!
いがいがーのぎんぎらー

さあ
怖い夢を見るか。
はたまた
宇宙へ旅立つか!


わほほーい。
2011/05/26 (Thu) 19:32



<<PREV   HOME   NEXT>>