【※重要なお知らせ】Alfoo有料化への移行に伴う重要なお知らせ。
aro’s blog


ふしぎちゃんはここにいる
HPからの嫌がらせメールが
とてもおおい。ものすごい。
ひとりふたりのひとが
いってるんだろうけど。
削除しても体の隅に残るときがある。
きもちのいいものじゃない。

でも反応させてるわけだ。
誰でもない、わたしが。

Twitterやmixiしててもおもう。
嫌なこという人も
やさしいこという人も
共感する人もそうでない人も
興味があるから発言してくる。
つながっていく。
わたしが表現したから、何かがかえって来る。
キャッチボールしてるのだ。

わたしがありのままに
日記書いたりいいたいこと言ったりして
心底、気に障ってたり、呆れたりしてたら
マイミクからいつのまにか
いなくなってるし
フォローも勝手に減ってる。
つまらなかったり必要なかったり
そーいうことなんだろう。

わたしが多く自分を残すほど
見る人が0に近くなるなら
それはそーいうことだろう。
かまわない。


この☆日記は
わたしが高校生のときから続けて来た。
HPのphotoがその頃ここに残したことだ。
今見返すと気持ちいいくらい
生きていたなあとおもう。

本当の自分をすこしでも吐き出したくて
一方的に載せられるように
ここを選んだ。
だからわたしをなるべく
隠したくない。
0になっても隠さない。


以前、メッセージを送りつけてくる荒らしさんに
一度返信したことがある。

やりたいようにうたい、いきているわたしが
そんなにいやなら殺してください。
本望です。と。

そーいうことですから
反応したいだけ反応して
わたしの活力になればいい。
わたしは書くし曲にして歌う。
そーゆうことです。
2011/04/30 (Sat) 19:27



 
 
くらくなってきた。
おなかすいてきた。
なんにもしなくても
朝は夜になるし
お腹は空く。

ずっと同じ場所をみつめてるだけでも
絵をみてるのとはちがうな。
景色が変わる。

へんなの。
2011/04/30 (Sat) 18:50


絵の具だったりダイヤモンドだったりする
絵の具だったりダイヤモンドだったりする

昨日の路上ライブは
とてもたのしくてうれしくて
しあわせだった。

はじめましての方が曲を聞いて
手に持ってたお花をわたしにくれた。

CDができたと告知したのをみて
ケーキを用意してくれた方がいた。

久しぶりに駅前で再開したミュージシャンの方が
時間のない中、CDを買ってくれた。

祝日のGWの始まりに足を運んでくれて
突然の発売にもかかわらず
その日に10枚がわたしの手から
誰かの手へ渡った。

うれしい。
自主制作のCDができて、
ほんとうによかった。
こんな感覚ははじめてかもしれない。


メモリーというオリジナルの曲がある。
うれしいことやたのしいことや
しあわせだとかんじたことを
すこしでも深く長く自分の中に留めたい
誰かに残せたらという曲。



わたしはとてつもなく弱いから
こんなにすてきなことがたくさん起こるのに
見知らぬ人から届く心無い言葉や
自分のプライベートのことや
ちょっとした失敗や孤独や
おもいどおりにいかないことで
すぐ落ち込む。すごく落ち込む。
周りの人だけじゃなく、自分で自分が遠くなって
わからなくなって喘ぐほどに。

そんな自分に自信がない。
信じられない。離れたい。自分から。


だけど
結局いつだって、記憶を辿る。
そして誰かに助けてもらう。
弱すぎる。わかってる。
いい加減にしろって自分でもおもうよ。

それにしても記憶は永遠で。
思い出すという作業はどんな状況であっても
笑っちゃったり、泣けちゃったり
うれしくなったり、あったかくなったり
孤独から掬い上げてくれたりする。
辛い記憶って案外少ないもので。
思い出せない。
でもたいせつな記憶は何度でも
思い出せるんだ。

記憶は自分次第で
絵の具のように過去に溶けてしまったり
ダイヤモンドのように光続けたりする。

わたしは今
記憶と音楽に縋って
いろんなこと
抜け出そうとしています。


抜け出せたらまた
あたらしい曲を作れるとおもう。
こんなわたしでも
まだうたいたいんだ。

2011/04/30 (Sat) 17:31


 4月29日☆川口駅西口
 4月29日☆川口駅西口
ありがとう

いただきます

CDを
たくさん届けます。

わたしはきっと
そうしたい。
2011/04/29 (Fri) 22:59


CDできました!
CDできました!
密かにレコーディングをし、
完成しました、NEWCD!

あおいろ

できたてほやほやを
本日の19時からの川口の路上で
先行発売しますー。


レコ発をやる予定はいまのところございません。
路上からうたいはじめたわたしです。
今回の自主制作CDは、まず路上から
一枚一枚手売りで。
届けていきたいなとおもいます。

1枚500円 3曲入りです。
雨が降らない限り
、19時〜21時半くらいまで
川口駅西口にて
歌い、販売します!


たくさん協力頂いた仲条幸一に感謝を。
彼のおかげで、すごいことになっています。
このCD、無敵です!笑

このCDといっしょに
すすもうと思います。
わたしらしく。

どうぞ今後ともよろしくおねがいします。
2011/04/29 (Fri) 16:10


コードが壁を侵略。
コードが壁を侵略。
変な夢見そう。
コードってすごい規則性だと
書き出してみて、ひしひし感じた。
考えた人に心から敬意を表します。


頭良くなりたい。
ギターうまくなりたい。
いっしょに音楽する人にも
聞いてもらう人にも
誰より自分自身が
楽しい音楽をしたいんだ。

はいぐれーどになりたいんだ。
2011/04/28 (Thu) 21:17


わたしのこと
最近のわたしはひたすらに変態。
音楽にも集中できないくらい
下心があふれています。

いやらしくて
嫌われるのが怖くて
必死に隠してるけれど
あふれる寸前。

どんなはなしをしてても
自分がなに言ってるのかわからないくらい
気持ちとしゃべってることが違いすぎて
くるしくて気持ち悪くて
喜怒哀楽がぐっちゃぐちゃになりながら
人に会う。

人と付き合うことも
音楽をすることも中途半端な気がして
ひたすら自己嫌悪。
動けば動くほど怖くなる日々。



差し伸べてもらった手を
握り返せなかったときがあった。
すごくすごくうれしかったのに
握れなかった。
自分への汚さや嫌悪感や
相手への申し訳なさでいっぱいだった。

次触れる時は
握りかえせる自分になるって
そのとき決意したんだ。

でもうまくいかない。
わたしの中身と外見が
でたりひっこんだりして。
求められたいという欲。
しかし嫌われるのが恐い。

自分がみつからない。


音楽。最近感じるのは。
歌ってるときのわたしと
歌ってないときのわたしが
さっぱり違う人。ほんとにこわいほど。
歌ってるときの満足感。
自分が好きになりそうな感覚。
笑えるし、泣けるし、
歌うわたしは生きてる。

歌ってないわたしは
腐って渇いて枯れている。
なんにもしない。
しみができたり、肌がボロボロになったり
化粧もせず、服装も3パターンくらいしかなく
家では薄着でベットにくるまり
ベットと冷蔵庫を行き来するだけ。
明日にでもおばあさんになるんじゃないか
そんな感覚にいる。


モーツァルトやフロイトが
有名なスカトロジストだったと知った今日。
変態。いや生理的なことだな。なんて
なんだか感動した。

寝よう。明日はうたわなきゃ。
2011/04/27 (Wed) 0:14


東京戻りけり
今日一人暮らし初の
部屋に虫が出る事態に遭遇した。
ちいさな蜘蛛が天井を這ってた。

ちょうちょ、かたつむり、
てんとう虫、だんごむし、
おたまじゃくし、かえる、
あおむし、かまきり、かぶとむし
すきな虫もあるんだけれど。

ゴキブリ、蜘蛛、カマドウマ、げじげじ、蛾。
苦手だ大嫌い。
差別してごめんなさい。

でも殺せないし。
でも虫は無視できない。

だから、がんばって
捕まえた。
そして外へにがした。


…でも、ごきぶりにこれはできないだろうから。
そろそろごきぶりの対処法を考えないと。
ごきじぇっと!ホイホイ!

あー。春だ。
2011/04/26 (Tue) 23:05


富士山にあいされる女
富士山にあいされる女
富士山との相性が悪いのか
何日間、観光でこの地域に訪れても
富士山を見れぬまま帰る人がいる。

そんな方には本当に申し訳ないくらい
わたしが帰って来ると、必ず富士山は
顔を見せてくれる。

必ず。

おはようの富士山。
あいしてます。

今年も夏は
頭の上に乗せてほしいな。
2011/04/24 (Sun) 8:17


 
 
よきお店!
2011/04/23 (Sat) 18:14



<<PREV   HOME   NEXT>>