【※重要なお知らせ】Alfoo有料化への移行に伴う重要なお知らせ。
いずみださんの活動日記


◆ ◆ ◆ 余韻にひたりながら・・・ ◆ ◆ ◆
余韻にひたりながら・・・
2月15日、関島岳郎さんサポートによるMANDA-LA2ライブ、ご来場の皆さま・・・誠にありがとうございました!!
そして、タイバンおよび、途中から演奏にまで加わってくださったギターリスト・加藤崇之さん、ヴォーカリスト・蜂谷真紀さん、ドラマ―・池澤龍作さん・・・才能豊かなミュージシャンの参加により、楽曲の世界観の未知なる広がりが発見でき、ステージに立たせていただく上でトテモ感動、感激の嵐でした(涙)

また週末にでもMANDA-LA2のレポ、改めて書かせていただけたら幸いです!!


・・・・そして余談もいいところですが(汗)
本日フジテレビ韓流αで、熟女を中心に心のアイドルと化している?!
キム・ボム&パク・ジニ主演「恋愛マニュアル〜まだ結婚したい女」が始まります!!
地上波でボムちゃんみれるなんてっ!!ますますボムちゃん人気急上昇ですね



-------------------------------------------------------

●●「恋愛マニュアル 〜まだ結婚したい女」●●
http://www.fujitv.co.jp/hanryu/renai_manual/index.html

(ストーリー)
仕事大好きのテレビ記者、シニョンは34歳。3ヶ月付き合った彼から指輪を渡されプロポーズされたその日に、彼の浮気現場を目撃し、破局してしまう。ヤケになったシニョンは女友達のダジョン、ブギとともに独身街道をひた走るが、働き過ぎによるストレスでついには顔面神経マヒに…。そんなある日、シニョンは若くてイケメンなミュージシャン、ミンジェと出会う。生意気だけど憎めない彼に振り回されながらも、次第に惹かれていく自分に驚くシニョン。何といっても彼は10歳も年下。果たして2人の恋に運命の女神は微笑むのか―!?

<放送予定>
#1&2 2/18(金) 午後2時07分〜3時57分
#3&4 2/21(月) 午後2時07分〜3時57分
#5&6 2/22(火) 午後2時07分〜3時57分
#7&8 2/23(水) 午後2時07分〜3時57分
#9&10 2/24(木) 午後2時07分〜3時57分
#11&12 2/25(金) 午後2時07分〜3時57分
#13&14 2/28(月) 午後2時07分〜3時57分
#15&16 3/1(火) 午後2時07分〜3時57分
※放送時間は変更になる場合があります。

---------------------------------------------------
このドラマ自体は、韓国での視聴率は5パーセント弱ほどで、残念なことに人気がないまま終わってしまいました。
かぶった他局のドラマに視聴率を取られてしまったことも原因ではありますが、やはりここ数年はやっている「年の差恋愛コメディー」路線の中では、キャスティングはベテランばかりでも、演出、ストーリーの展開にまだ足らないところが回を増すごとに発見出来てしまう点、そして、大学生ミュージシャン・ミンジェが、どうして10歳も年上のシニョンに社会の目やある種の常識、年齢の格差を気にしないほど惹かれていくのか、その決定的なツボがいまいち見えてこないのも、描き方として残念な部分ではありました。

が。。。とにかく主演のキム・ボムちゃんが立っているだけでカワイイですし、相手役のパク・ジニさんの演技力はやはり観ている側を飽きさせないものがあります!
共演のサブキャストのベテラン俳優も個々のキャラクターを生かした演技は、やはり日本のドラマではあまりみれない、素晴らしいものがあります。

スト―リーやドラマの展開、設定には賛否ありますが、是非、少しでも日常生活からのストレスを感じている方がいましたら、目の保養かねて視聴してみてください!!

2011/02/18 (Fri) 1:05



◆ ◆ ◆ 明日は関島岳郎さんと共演です!! ◆ ◆ ◆
明日は関島岳郎さんと共演です!!
皆様、本日は雪ですね。。。極度の冷え性である私にとって、この気候は「地獄」そのものです><

そんな気持ちを吹き飛ばすように?!明日は関島岳郎さんと私たちTail'zは心あたたまるようなサウンドで演奏させていただく予定ですので、宜しくお願いいたします!!

・・・しかもっ!!タイバンはなっなんと・・ジャズ界の大御所、ギターリスト加藤崇之さん、ボーカリスト蜂谷真紀さん、ドラマ―池澤龍作さんと、豪華な顔ぶれとなっております!!

宜しくお願いいたします


--------------------------------------------------
●2011年2月15日(火)吉祥寺MANDA-LA2
→アンプラグド編成です!
OPEN/18:30 STRAT/19:30MUSIC CHARGE/2300+1DRINK
出演/泉田理歌(vo) 壬菜(gt) 斉藤麻莉(pf) 関島岳郎(tu)

対バン・加藤崇之(gt)蜂谷真紀(vo)池澤龍作(dr)

〒180-0003 東京都武蔵野市吉祥寺南町2-8-6
TEL/FAX:0422-42-1579 /http://www.mandala.gr.jp/

加藤崇之トリオ/19時45分〜
Tail'z /21時〜


-----------------------------------------------
いや〜見逃せませんっ!!

・・余談ですが・・・
2月18日から始まるフジテレビ韓流α「恋愛マニュアル〜まだ結婚したい女」のピーアールのため、本日から16日までキム・ボムちゃんが日本に滞在しておりますっ!!
生で観たかったのですが、16日のイベントの抽選にハズれてしまいました(涙)

残念ですが、まだまだボムちゃんは若いから日本に来ることを願って次回に期待ですね
→完全にオバサン化しとるわ・・・(汗)

今年は「宮」でもおなじみのチュ・ジフンや、キム・ジョンフンなど、2009年以降に兵役へ行かれている若手俳優が除隊して戻ってくる年でもあります!!
ボムちゃんも将来が楽しみであるのと同時に、業界に戻ってくる上記俳優の今後の活躍に目が離せません!
私の睡眠がどんどん削られていく。。。
2011/02/14 (Mon) 23:38


◆ ◆ ◆ ミーハー気分(まだ更新途中) ◆ ◆ ◆
ミーハー気分(まだ更新途中)
皆様、2月14日からフジテレビの韓流αで放送予定のドラマ「恋愛マニュアル」に出演している、主人公パク・ジニの相手役、キム・ボム君・・・演技はまだまだですが、見ているだけで本当にかわいい〜んだわ!!これが!!

このドラマは34才の結婚できないアラサー女性と10歳年下の大学生との恋愛コメディーです。内容はキムサムスン以来、韓流定番の年の差カップルのお話ですが、内容がそれなりに練れていて面白いですし、スト−リーそのものが受つけないにしても、キム・ボム君が画面に登場し、微笑むだけでミーハー気分になれるほど、本当にかわいいっ!!!!

ボム君は22歳の男の子ですが、きっとこのドラマを見た男性諸君も性別関係なく胸がトキメクはずです?!

こんなカワイイ女の子もいないんじゃないかしら→いいすぎかな・・・

・・・いや・・・私もこんなことで浮かれているとは・・・・
バタリアン街道まっしぐらだわ(汗)

●韓国ドラマ「恋愛マニュアル」
http://www.kntv.co.jp/yet/intro.php
●動画
http://www.youtube.com/watch?v=iTYvvUl7zaI&feature=related

しかし、本当にボム君、かわいいな〜
2011/02/02 (Wed) 3:38


◆ ◆ ◆ もっと幅をひろげなきゃな。。。 ◆ ◆ ◆
先日1月26日は高円寺ペンギンハウスにて、年明け最初のTail'zスリーのライブでした。
昨年末に続き、今回も参加メンバーにエコーユナイトの名ドラマ―・松本正さんを迎えてのライブになりました。

昨年末の初共演のその瞬間から、松本さんのドラマ―とての配慮や立場をわきまえた見事なプレーに強く感心させられておりましたが、前回以上に今回の共演を通じ、ますます松本さんのドラムの素晴らしさを垣間見る形となりました。。。
いや・・・・松本さんのプレーを言葉でいうなら、
「野生の勘」「インスピレーション」「本能」

この三つが一番該当する言葉だと思います。

Tail'zの若いメンバーの皆さまは小さいころから音楽教育をそれなりに受けてきたことが原因か・・・譜面には強いのですが、譜面を無くした状況からインスピレーションで奏でられない難点もあり、Tail'z発足時から今まで、私自身も感覚奮い立たせたライブはしたことがありませんでした。

よって、松本さんの感覚に全てを託しながら演奏できた凄さを喜びを24時間以上たった今も、まだ忘れることなく脳裏に焼きついたままです。

そんなTail'zにはもったいないくらいの名・ドラマー松本正さんとの次回共演は
来月2月23日です!!

・・・私もボーカルのレパートリー、もっともっと増やさなければ・・・
頑張りまっす!!



※※※※Tail'zライブスケジュール(最新)※※※※
●2011年2月13日(日)NPO主催ライブ・船橋南口駅前
詳細、未定



●2011年2月15日(火)吉祥寺MANDA-LA2
→アンプラグド編成です!
OPEN/18:30 STRAT/19:30MUSIC CHARGE/2000+1DRINK
出演/泉田理歌(Vo) 壬菜(G) 斉藤麻莉(Pf) 関島岳郎(TU)

対バン・加藤崇之(G)

〒180-0003 東京都武蔵野市吉祥寺南町2-8-6
TEL/FAX:0422-42-1579 /http://www.mandala.gr.jp/




●2011年2月23日高円寺ペンギンハウス
東京都杉並区高円寺北3-24-8 みすずビルB1
TEL/FAX : 03-3330-6294E
mail : p_house@lapis.plala.or.jp
Live Time: 7:00pm〜11:00pm
(現代音楽、前衛音楽中心にしたライブハウスですので是非一度ご来場くださいませ)
出演:泉田理歌(vo) 壬菜(g) 斎藤麻莉(pf) 宮川直巳(B) 松本正(Dr)

この日はなんとっ!!エコーユナイトの松本正さんが参加&同バンドのボーカル・谷口マルタさんが弾き語りでタイバンしてくださいますっ!!
こちらも必見!!


●2011年3月7日(月)高円寺ペンギンハウス
「テイルズ・スリー」
東京都杉並区高円寺北3-24-8 みすずビルB1
TEL/FAX : 03-3330-6294E
mail : p_house@lapis.plala.or.jp
Live Time: 7:00pm〜11:00pm
(現代音楽、前衛音楽中心にしたライブハウスですので是非一度ご来場くださいませ)
出演:泉田理歌(vo) 壬菜(g) 斎藤麻莉(pf) 青木タイセイ(b)
…皆様!!あの、青木タイセイ様がなんとっ、テイルズスリーに参加してくださいます!!必見!


●2011年3月12日(土)DRESS AKIBA HOLL
「ほそいあや企画・珍味と愉快な仲間たち」
■時間:open 17:30/start 18:00
■会場: 秋葉原 DRESS TOKYO:http://www.dress-tokyo.com/
■出演:ほそいあや/Tail'z 他
*メール予約が可能です。  dress@tech-t.co.jp
(問)03-3255-1790(DRESS AKIBA HALL)
会場所在地:千代田区神田佐久間町1-21 山傳ビルB1

みんなのアイドル・ほそいあやちゃんの大人気イベントです!!必見!!



●2011年3月18日(金)高円寺ペンギンハウス
東京都杉並区高円寺北3-24-8 みすずビルB1
TEL/FAX : 03-3330-6294E
mail : p_house@lapis.plala.or.jp
Live Time: 7:00pm〜11:00pm
(現代音楽、前衛音楽中心にしたライブハウスですので是非一度ご来場くださいませ)
出演:泉田理歌(vo) 壬菜(g) 斎藤麻莉(pf) 関島岳郎(tu) 松本正(Dr)
なんと!?この日は初の試み、テューバ関島岳郎さんとドラム松本正さんとのコラボ参戦になります!!必見!!


●2011年3月26日(土)新宿歌舞伎町でのライブ☆
※詳細後日UP


●2011年4月10日(日)高円寺ペンギンハウス
Tail'z企画「裏珍味と変態な仲間たち(仮)」
東京都杉並区高円寺北3-24-8 みすずビルB1
TEL/FAX : 03-3330-6294E
mail : p_house@lapis.plala.or.jp
Live Time: 7:00pm〜11:00pm

出演:ほそいあや/ARROW店長(俳句)+SHIVA(パントマイム)+F・L・Y(Guitar)/くつした/Tail'z/他

この出演の組み合わせ、他にはありません!!
我ながら素晴らしい!!


●2011年4月26日(火)mona records
Music Charge/\2000(当日券¥2300)
〒155-0031 東京都世田谷区北沢2-13-5 伊奈ビル2F
TEL: 03-5787-3326 FAX: 03-5787-3327
http://www.mona-records.com/
下北沢駅(小田急線、京王井の頭線)南口、徒歩1分
(マクドナルドを左手に緩やかな坂道を下ってください)
出演/泉田理歌(Vo) 壬菜(G) 斉藤麻莉(Pf) 青木タイセイ(b) 松本正(dr)

皆様!!・・青木タイセイさんの参加ですよ!!必見!!


●2011年5月15日(日)デザインフェスタ
デザインフェスタ(東京・国際展示場)
http://www.designfesta.com/index.html
ブース内演奏(暗いエリア)
※詳細後日UP!!


--------------------------------------------------
上記以外にもまだまだ決まりかけている企画もありますので、随時更新させてください!”

2011/01/28 (Fri) 1:37


◆ ◆ ◆ スリーライブ詳細 ◆ ◆ ◆
本日のスリーライブ・・・なんと、松本正さんが参加です;


●2011年1月26日高円寺ペンギンハウス
Tail'zスリーライブ.....
東京都杉並区高円寺北3-24-8 みすずビルB1
TEL/FAX : 03-3330-6294E
mail : p_house@lapis.plala.or.jp
Live Time: 7:00pm〜11:00pm
http://penguinhouse.net/access
(現代音楽、前衛音楽中心にしたライブハウスですので是非一度ご来場くださいませ)
出演:泉田理歌(vo) 壬菜(g) 斎藤麻莉(pf) 成田裕亘(B)
●松本正(Dr)→byエコー・ユ・ナイト/ゲスト
●21時40分開始

…なんとまぁ、豪華なのでしょうか(>_<)!!

頑張りまっせ〜


2011/01/26 (Wed) 12:31


◆ ◆ ◆ 作品の持つ意図と、表現者との距離 ◆ ◆ ◆
先週21日金曜日、約3カ月ぶりの下北沢mona recodsでのライブでした。
今回は長年の友人にめでたく愛娘が誕生したこともあり、お祝いも兼ねたメッセージソングを作成・発表させていただきました。

いや〜・・・久々の新譜作成となり、改めて0から生み出す難しさとクリエーターとしてのこだわりを見つめ続けた苦しい3週間となりました。

今回の新譜「Smeary Sky」は、訳していただいた意味そのものなのですが、Sky=「心」と解釈していただくと、より理解できる幅も増えるのではないか・・・と個人的には思っております。

作品のテーマとしては、自分の年代以降の若者と接する中で感じている、
現代ならではの「心の弱さ・もろさ」=自分の感情・理性を自分で見つめていけるだけの勇気と覚悟がわからないがために紆余曲折になってしまう視点と心の歪みを、歌詞の内容ではなく、音の構成と要素の絡みから受けとれるような、抽象的な解釈からくるサウンドを作らせていただきました。


「表からの印象と、心の奥底に潜む本当の姿とのギャップから生まれる矛盾と闇の世界」


…実際、その対象的なゆがみは、リズムやコ−ド感・メロディといった非言語のところで描かれているため、詞の内容にそこまで具体的な説明を入れ込んでいませんが、
先日のライブで発表した際に、毎回欠かさず聴いてくださるリスナーの方から

「表向きは、一生懸命普通に聴こえるように作ろうとしているようしているけど、全然普通でないよね」

といった感想をいただいた時、
「言葉を超えて、作品として伝えたかった意図が、説明を超えて通じた!」

と思った嬉しさと同時に、このリスナー自身が、表現者以上に作品を理解しようと、能動的に作品と自身の視点との距離を縮めてくださった洞察力の素晴らしさに感激しておりました。
理解していただけたことに感謝すると同時に、もっと本筋が伝わるような演奏にしなければならないと、強く反省してしまいました。

(注意・上記の意見中で出てきた「普通でない」とは、ただ単に「難しいことをやっている」とか「人とは違ったことをしてやろう」といった作品を作り出す本筋とズレた意味での言葉ではありません。)

今回の新譜作成とアレンジ過程を通じ、バンドスタンスそのものの在り方についても改めて考えさせる時間となりましたが、、
通常、バンドのスタンスには様々な方向性が当然あり、
「アンサンブル主体で、作品性は次」のものもあれば、現代音楽のような「作品性が先頭にあり、それをどうアンサンブルという土俵で表現していくか」といった方向性もあります。

上記2パターンからするとTail'zというバンドは、長年聴いていただいている皆さまには理解していただいている部分でもありますが、やはり作品主体のバンドであります。
歌ものである前に、楽曲であり非言語の部分で伝わることを本質にした抽象理念を追求するバンドだと思っております。

抽象理念を成立させる作品は、一音一音そのものが抽象解釈をする上での重要な意味を持ってしまうため、映画でいうなら「脚本」、絵でいうなら「エスキ−ス」の段階で、テーマ性を下回る「妥協」はありえないところで制作していきます。

それを映画でいうなら、役者がその脚本をどうアドリブも加えて調理・具現化していくか・・・
でも、そこには「作品性」を理解していてこそのアドリブであり、音楽も一緒だと思っております。

私のボーカルポジションでいえば、作品を作る上で、自分の力量や音程の幅に妥協線を合わせてしまった場合、残念ながら作品性は下がってしまいます。

Tail'zの作品の数々は、聴いてくださる方には見破られていますが、とっくにボーカルである私の技術力をはるかに超えてしまった作品がほとんどです。
歌う私としては、生み出すたびに自身の能力と旋律のもつそれとの差をどう縮めていけるかが、ボーカリストとしての課題となります。
キャリアのあるミュージシャンを中心にそのやり方や考え方は反発をくらうことも多々ありますが、私はそれでいいと思っておりますし、間違っていないと思っております。

作ること、表現することは、自分のキャパを常に乗り越えていくこと、自分の勇気の限界に挑むことが大事なのだと思っておりますし、それが表現者としての本質だと実感しております。

よって、「自分自身のできる範囲」を広げていく挑戦を、作品力に追いついていない、自身の限界に妥協することなくこれからも挑み続けていきたいと思っておりますし、挑む義務があると思っております。
→この部分を理解していただくこと自体、同業者の方を中心に、非常に難しく、今現在も格闘中です)



新譜を作成する様々な過程の中で、「作品性主体」の考え方は、バンド発足時から変わらない普遍的なテーマであるのと同時に、Tail'zというバンドの、絶対はずせない骨組そのものです。

よって関わるメンバーにも、自身のやれる範囲で収まることなく、作品のもつ本質に失敗してもいいから、どんどん自身の限界に挑む形でぶつかっていってほしいですし、それが表現するうえでの本質だと、私は強く思っております。


どんなことを言われても楽曲制作者、クリエーターとして大事なことからだけはズレないように、制作者として守りならぬよう、自分自身をこれからも把握していかなければならない、とも実感しているとこです。



「作品」とそれを具現化する表現者との距離・・・今回の新譜は、それをもろに考えさせられた時間でした。


長々と書いてしまいましたが・・最後に、大事な友人の愛娘「もえ」ちゃんの誕生、本当におめでとうございました!!
はやく会いたいです!!






2011/01/24 (Mon) 1:16


◆ ◆ ◆ ライブスケジュール更新・最新 ◆ ◆ ◆
昨日は3カ月ぶりのmona recordsライブでしたが、多くのお客様に来ていただいて、本当に嬉しかったです><ありがとうございます!!
まだまだ今月もありますが、精一杯頑張らせていただきますので、宜しくお願い申し上げます!!


※※※Tail'zライブスケジュール(最新)※※※
●2011年1月26日高円寺ペンギンハウス
Tail'zスリーライブ.....
東京都杉並区高円寺北3-24-8 みすずビルB1
TEL/FAX : 03-3330-6294E
mail : p_house@lapis.plala.or.jp
Live Time: 7:00pm〜11:00pm
(現代音楽、前衛音楽中心にしたライブハウスですので是非一度ご来場くださいませ)
出演:泉田理歌(vo) 壬菜(g) 斎藤麻莉(pf) 成田裕亘(B) 松本正(Dr)
なんとっ!!エコーユナイトの松本正さんが参加してくださいます!!必見よ


●2011年2月13日(日)NPO主催ライブ・船橋南口駅前
詳細、未定



●2011年2月15日(火)吉祥寺MANDA-LA2
→アンプラグド編成です!
OPEN/18:30 STRAT/19:30MUSIC CHARGE/2000+1DRINK
出演/泉田理歌(Vo) 壬菜(G) 斉藤麻莉(Pf) 関島岳郎(TU)

対バン・加藤崇之(G)

〒180-0003 東京都武蔵野市吉祥寺南町2-8-6
TEL/FAX:0422-42-1579 /http://www.mandala.gr.jp/




●2011年2月23日高円寺ペンギンハウス
東京都杉並区高円寺北3-24-8 みすずビルB1
TEL/FAX : 03-3330-6294E
mail : p_house@lapis.plala.or.jp
Live Time: 7:00pm〜11:00pm
(現代音楽、前衛音楽中心にしたライブハウスですので是非一度ご来場くださいませ)
出演:泉田理歌(vo) 壬菜(g) 斎藤麻莉(pf) 宮川直巳(B) 松本正(Dr)

この日はなんとっ!!エコーユナイトの松本正さんが参加&同バンドのボーカル・谷口マルタさんが弾き語りでタイバンしてくださいますっ!!
こちらも必見!!



●2011年3月12日(土)DRESS AKIBA HOLL
「ほそいあや企画・珍味と愉快な仲間たち」
■時間:open 17:30/start 18:00
■会場: 秋葉原 DRESS TOKYO:http://www.dress-tokyo.com/
■出演:ほそいあや/Tail'z 他
*メール予約が可能です。  dress@tech-t.co.jp
(問)03-3255-1790(DRESS AKIBA HALL)
会場所在地:千代田区神田佐久間町1-21 山傳ビルB1

みんなのアイドル・ほそいあやちゃんの大人気イベントです!!必見!!



●2011年3月18日(金)高円寺ペンギンハウス
東京都杉並区高円寺北3-24-8 みすずビルB1
TEL/FAX : 03-3330-6294E
mail : p_house@lapis.plala.or.jp
Live Time: 7:00pm〜11:00pm
(現代音楽、前衛音楽中心にしたライブハウスですので是非一度ご来場くださいませ)
出演:泉田理歌(vo) 壬菜(g) 斎藤麻莉(pf) 関島岳郎(tu) 松本正(Dr)
なんと!?この日は初の試み、テューバ関島岳郎さんとドラム松本正さんとのコラボ参戦になります!!必見!!



●2011年4月10日(日)高円寺ペンギンハウス
Tail'z企画「裏珍味と変態な仲間たち(仮)」
東京都杉並区高円寺北3-24-8 みすずビルB1
TEL/FAX : 03-3330-6294E
mail : p_house@lapis.plala.or.jp
Live Time: 7:00pm〜11:00pm

出演:ほそいあや/ARROW店長/くつした/Tail'z/他

この出演の組み合わせ、他にはありません!!
我ながら素晴らしい!!


●2011年4月26日(火)mona records
Music Charge/\2000(当日券¥2300)
〒155-0031 東京都世田谷区北沢2-13-5 伊奈ビル2F
TEL: 03-5787-3326 FAX: 03-5787-3327
http://www.mona-records.com/
下北沢駅(小田急線、京王井の頭線)南口、徒歩1分
(マクドナルドを左手に緩やかな坂道を下ってください)
出演/泉田理歌(Vo) 壬菜(G) 斉藤麻莉(Pf) 


●2011年5月15日(日)デザインフェスタ
デザインフェスタ(東京・国際展示場)
http://www.designfesta.com/index.html
ブース内演奏(暗いエリア)
※詳細後日UP!!


--------------------------------------------------
上記以外にもまだまだ決まりかけている企画もありますので、随時更新させてください!”

2011/01/22 (Sat) 19:03



total : 101898


<<PREV   HOME   NEXT>>