【※重要なお知らせ】Alfoo有料化への移行に伴う重要なお知らせ。
いずみださんの活動日記


◆ ◆ ◆ アレンジの秋…年末にむけてのスケジュール更新(まだ更新途中です) ◆ ◆ ◆
本日はわりと暖かい気候だと思われますが、皆様お元気でしょうか…

私は今、今月のライブアレンジにおわれつつあり、書きたいことが結構あるのですが(まだ韓流ドラマの感想、サムスンしか更新できていない…)

本日から譜面と構想地獄となってしまい、時間がとれない状況となっております(涙)

最近、様々な形態でライブをしていることもあり、演奏に対する意見が賛否色々ですが、
10月17日のMona Recordsはじめ来月に関しては、従来のスタンスでライブさせていただきますので、
皆様、新アレンジ&年末にかけての新譜等、楽しみにしていてください!!

メンバー全員、頑張りますっ!!


…しかし、アレンジどんどん難しくなってないか??…


−−−−−−−−−−
2010/10/05 (Tue) 22:02



◆ ◆ ◆ 音楽雑誌の記事がBLOGでも紹介されております!! ◆ ◆ ◆
音楽雑誌の記事がBLOGでも紹介されております!!
本日は、Tail'zコミュニティーのメンバーの皆さまと新宿で飲み会をしました!
大切な方々と長時間お話伺う中、私含めたメンバーは、皆さまに支えられた中で贅沢に好きな演奏をさせていただいている事実を真摯に受け止めさせていただくことができました。
なんだかんだ、皆さまに支えられているのだな。。。と痛感いたしました。

本当に頑張らなければ罰があたる、と強く実感いたしました!!!
あえて言うまでもありませんが・・・頑張りますっ


そして、内容は変わりますが・・・
先日、音楽雑誌「Player」、7月2日発売8月号内、『MOVEON10』開催ページにて、紹介していただいたTail'z「死闘のワルツ」の記事内容が、下記のBLOGに更新されております!!

音楽雑誌「Player」『MOVEON10』企画、7月2日発売8月号のマンスリー・チャンプ選出/Tail'z「死闘のワルツ」(ライブアレンジバージョン3)
http://player-moveon10.seesaa.net/

そして、今発売中同雑誌10月号では、なっなんと!!Tail'zのアルバム「Vestige」自体を紹介していただいております!!
こちらは、全国の書店で立ち読みできると思いますので→あんまりいいおススメのしかたではありませんが・・・)
是非、読んでやってくださいませ!!

ありがたや・・・ありがたや・・・
2010/10/03 (Sun) 1:31


◆ ◆ ◆ いろいろあるな・・・・・ ◆ ◆ ◆
9月30日は、お世話になっている高円寺ペンギンハウスでのライブでした。
低音サポートは、栗コーダカルテットで有名な、テューバ奏者・関島岳郎さんでした。
関島さんにサポートしていただく時のライブ空間は、ある種の品性と安定感のある、ライブ形態の中では一番落ちついた時間なのですが、昨晩のライブは、私自身の周辺で心の痛い出来事があった関係もあり、私の内心だけは上記の空間とは真逆の「不安定」なものでした。


私が日中勤務している職場での”あるできごと”により、人間の心の残酷さを目の当たりにする機会がありました。
その実態を今週の月曜日に知ってから、今回の本番の日までずっと、その事実を受け入れることができず、納得いかない状況が続きました。

その悲しい出来事に関して
この日記上で詳しく書くことはできないのですが、その状況の当事者である同僚のDさんが、事が起きてから約一カ月間の間、職場の誰にもその事実を口外せずに一人で全て抱えながら仕事を全うしていた姿に、Dさんの精神の強さを見たのと同時に、あまりにも普通にしていた為に、Dさんが一番苦しかった時期に何も気づくことができなかった私自身の鈍感さに呆れる日々でした。

そんな思いを胸に昨晩は、Dさんを高円寺まで招いてのライブとなりました。
Dさんは「Montage」が好きとのことだったので、選曲に同曲を入れてのセットリストとなりました。

ライブが始まるまでの時間中も、Dさんと過ごしてきた4カ月間を思いだしていました。
30代を過ぎたからかわかりませんが、この年代になってくると多かれ少なかれ皆、それなりのシビアな経験をされている方々がふえる分、他者に対する配慮やコミュニケーションにおける気配りが半端でないものを感じとることが多くあります。

私がDさんの立場だったら、韓流ドラマのオンマーのように?!暴れるか、直談判するか・・・とにかく「泣いてしまう」状況になってもおかしくない、その状況に対して、Dさんは感情を出さずにひたすら小さな身体で抱えていたのだと思います。

その大人な・・・30代ならではの経験によっての冷静な対応に、彼女のゆるぎない強さを感じざるにいられませんでした。
本当は一人で悔しい思いをしていたはずですし、泣いていたのではないかとも思いますが、そういった事実をすべて自分で抱えて生きているDさんの存在に、私のほうが泣いてはいられない状況でした。

そういった心境の中で、本人目の前にしたライブは、私の中で
「シンプルに前向きな感動を伝えたいし、伝わっていてほしい」という思いでいっぱいでした。
こうい時だからこそ、逆に自分たちのポジションの立ち位置もしっかり見直すことができるのも事実です。

果たして私たちの演奏がDさん対し感動として伝わったかどかは、自信ありませんが、伝わっていてほしい、と心の底から強く思っております。


本番から一日たった本日の勤務、私の目の前に座って仕事をしているもう一人の先輩が、お昼時間中、Dさんのお話をしいているうちに、
「ごめんなさい。感情がおさえきれなくて・・・」
というと、こみあげてくる涙が抑えきれなくて、しばらくの間泣かれていました。

その先輩の涙を見ながら
多かれ少なかれ、人間を強くするのも優しくさせるのも、やはり実践で生きていく上での経験の量の積み重ねでしかないのだな。。。としみじみ思わされましたし、何も助けてあげられなかった後悔の気持ちを抱えて泣かれていた先輩の優しさも、年齢を積み重ねたからこその感受性の深さなのだと、目の前にいた私自身、痛感しました。

私やメンバーだけでなく、音楽や表現活動に関わる立場は、損得うんぬんでなく、ひたすら人間の心に本当の癒しを与えられる、与え続ける存在でなければならなく、その為には逆に年齢を積み重ねる中で、
本当の強さを獲得していかなければならないのだな。。。と、Dさん通じて痛感させられた一週間でした。

Dさんの強さに圧倒させられました。。。
私もめげずに頑張らなければ!!
2010/10/02 (Sat) 0:40


◆ ◆ ◆ 明日のライブ詳細と、先々の予定(最新版)→まだ更新途中… ◆ ◆ ◆
皆様!!明日は音楽会の大御所、栗コ−ダ−カルテットの関島岳郎さん参加のTail'zライブです!

宜しくお願い申しあげます☆


●2010年9月30日(木) 高円寺ペンギンハウス
東京都杉並区高円寺北3-24-8 みすずビルB1
TEL/FAX : 03-3330-6294E
mail : p_house@lapis.plala.or.jp
Live Time: 7:00pm〜11:00pm
(現代音楽、前衛音楽中心にしたライブハウスですので是非一度ご来場くださいませ)
出演:泉田理歌(vo) 壬菜(g) 斎藤麻莉(pf) 関島岳郎(tu)

Tail'zの出番は4バンド中2番目、20時20分からの登場になりますっ!!




……そしてそして、またまたスケジュール更新しました
皆様是非見に来てやってください!!


※※※Tail'zライブスケジュール最新版※※※

●2010年10月8日(金)高円寺ペンギンハウス
東京都杉並区高円寺北3-24-8 みすずビルB1
TEL/FAX : 03-3330-6294E
mail : p_house@lapis.plala.or.jp
Live Time: 7:00pm〜11:00pm
(現代音楽、前衛音楽中心にしたライブハウスですので是非一度ご来場くださいませ)
・・・な、なんとっ!!丹沢アロー店長のはからいにより、Tail'zメンバー三人による「Tail'zスリー」で出演します!!
舞台上で半即興アレンジもします!!

出演:泉田理歌(Vo)壬菜(g)斎藤麻莉(pf)
ゲスト:成田裕亘(b)


●2010年10月16日(土)新・横浜音楽空間(関内・伊勢崎モール)
Tail'zは12時からの出演です(怒)



●2010年10月17日(日)下北沢mona records
Music Charge/\2000(当日券¥2300)
〒155-0031 東京都世田谷区北沢2-13-5 伊奈ビル2F
TEL: 03-5787-3326 FAX: 03-5787-3327
http://www.mona-records.com/
下北沢駅(小田急線、京王井の頭線)南口、徒歩1分
(マクドナルドを左手に緩やかな坂道を下ってください)
出演/泉田理歌(Vo)、壬菜(G)、斎藤麻莉(Pf)、宮川直巳(B)
→Tail'zの出演詳細はまだ未定です(>_<)



●2010年10月29日(金) 高円寺ペンギンハウス
東京都杉並区高円寺北3-24-8 みすずビルB1
TEL/FAX : 03-3330-6294E
mail : p_house@lapis.plala.or.jp
Live Time: 7:00pm〜11:00pm
(現代音楽、前衛音楽中心にしたライブハウスですので是非一度ご来場くださいませ)
出演:泉田理歌(vo) 壬菜(g) 斎藤麻莉(pf) 早川岳晴(b)
なっなんと!!世界にわたって活躍されている、ベースの巨匠!早川岳晴氏がTail'zのサウンドに参加してくださいまっす!!



●2010年11月6日(土)
@デザインフェスタ(東京・国際展示場)
http://www.designfesta.com/index.html
A加須市ナイトバザール(埼玉)



●2010年11月7日(日)
デザインフェスタ(東京・国際展示場)
http://www.designfesta.com/index.html
ブース内演奏:一日中
インドアステージ:15時以降→詳細後日UPします!!



●2010年11月9日(火)高円寺ペンギンハウス
東京都杉並区高円寺北3-24-8 みすずビルB1
TEL/FAX : 03-3330-6294E
mail : p_house@lapis.plala.or.jp
Live Time: 7:00pm〜11:00pm
(現代音楽、前衛音楽中心にしたライブハウスですので是非一度ご来場くださいませ)
・・・な、なんとっ!!丹沢アロー店長のはからいにより、Tail'zメンバー三人による「Tail'zスリー」で出演します!!
舞台上で半即興アレンジもします!!

出演:泉田理歌(Vo)壬菜(g)斎藤麻莉(pf)
ゲスト:成田裕亘(b)




●2010年11月14日(日)
八王子アートムーチョ
→出演日程決まり次第更新させていただきます!!



●2010年11月15日(月)江古田フライングティーポット
いつもお世話になっている仲手川様のリーダーユニット2U企画です!!
出演:2U/仲手川豊(pf) 佐賀優子(vo)
   Tail'z/泉田理歌(Vo) 壬菜(g) 斎藤麻莉(pf) 成田裕亘(b)
※詳細未定



●2010年11月21日(土)静岡ストリートフェスティバル
http://www.streetfestival-shizuoka.com/
一回目ステージ/11:00〜11:30
二回目ステージ/13:00〜13:30
 



●2010年11月26日(金)高円寺ペンギンハウス
東京都杉並区高円寺北3-24-8 みすずビルB1
TEL/FAX : 03-3330-6294E
mail : p_house@lapis.plala.or.jp
Live Time: 7:00pm〜11:00pm
(現代音楽、前衛音楽中心にしたライブハウスですので是非一度ご来場くださいませ)
出演:泉田理歌(vo) 壬菜(g) 斎藤麻莉(pf) 早川岳晴(b)
なっなんと!!世界にわたって活躍されている、ベースの巨匠!早川岳晴氏がTail'zのサウンドに参加してくださいまっす!!



●2010年12月4日(土)川崎ファクトリー
山田耕司監督との映像コラボライブです!!




●2010年12月8日(水)高円寺ペンギンハウス
東京都杉並区高円寺北3-24-8 みすずビルB1
TEL/FAX : 03-3330-6294E
mail : p_house@lapis.plala.or.jp
Live Time: 7:00pm〜11:00pm
(現代音楽、前衛音楽中心にしたライブハウスですので是非一度ご来場くださいませ)
出演:泉田理歌(vo) 壬菜(g) 斎藤麻莉(pf) 関島岳郎(tu)




●2010年12月12日(日)名古屋クリエーターズマーケット
http://www.creatorsmarket.com/
詳細後日UP!!




●2010年12月22日(水)吉祥寺MANDA-LA2
→アンプラグド編成です!
OPEN/18:30 STRAT/19:30MUSIC CHARGE/2000+1DRINK
出演/泉田理歌(Vo) 壬菜(G) 斉藤麻莉(Pf) 早川岳晴(B)

〒180-0003 東京都武蔵野市吉祥寺南町2-8-6
TEL/FAX:0422-42-1579 /http://www.mandala.gr.jp/


---------------
年末にむけてまた名古屋にも行かせていただきますっ!!
!豪華な内容になること間違いなしです!!
宜しくお願い申しあげます☆
2010/09/29 (Wed) 21:29


◆ ◆ ◆ 韓流ドラマ〜感想その1 ◆ ◆ ◆
韓流ドラマ〜感想その1
皆さま、数日のうちに気温が下がりまくっていますが、風邪ひかずにお過ごしでしょうか・・・・
私は、この数日間の急激な変化に絶えられず(汗)ストーブをつけている始末です。。。これでは真冬はそうなるのでしょうか><

ということで、やっと念願かなって?!今や、私の癒しアイテムとなりつつある韓国ドラマの感想を、時間がある時に更新していきたいと思います!!

第一弾は、やはり私の中での名作のひとつ、「私の名前はキム・サムスン」について書かせていただこうと思います!!

『私の名前はキム・サムスン』
この作品は2005年6月〜7月MBC制作により韓国で放送されたドラマで、
脚本はキム・ドウ、監督はキム・ユンチョル。

30歳のパティシエ、学歴もお金もないうえ体系はちょっと太めでコンプレクスをもった独身女性、キム・サムスンが、大富豪で年下のレストラン経営・社長のジノンと契約恋愛を結んだことで繰り広げられるラブコメディー…

キム・ソナ演じる、ドラマの主人公、キム・サムスンのキャラクター設定が、これまで見てきた韓国ドラマのパターンとまるっきり違ったオリジナリティー性を感じ、
年明けの1月11日にフジテレビで偶然見た時から視聴がやめられなくなりました。

なにが今までのものと違うか・・というと、2002年の「冬のソナタ」、「天国の階段」2004年の「パリの恋人」までの韓国ドラマは、暗い過去を背負った悲劇的なヒロインと、それをひたすら全力で守る王子様的な男性の、ある意味非現実的なテーマ性のものが印象強いイメージがあったため、「天国の階段」をみたあと私の中で韓国ドラマへの興味が薄れてしまい、しばらく観ることがありませんでした。

それが「天国の階段」以降、数年たった今年、偶然見ることとなったキム・サムスンの現代にも通じる普遍的なテーマ性にビックリし、このドラマの虜になってしまいました。

このドラマの中で一番興味深いところは、
まず一つ目に、主人公キム・サムスン(キム・ソナ)以外、相手役となる大富豪のレストラン経営の社長であり年下のジノン(ヒョンビン)、その元恋人ヒジン(チョウ・リョウォン)、ヒジンの主治医ヘンリー(ダニエル・ヘリー)など、よは、主人公以外皆さま文句なしの美男・美女であることで、主人公、キム・サムスンのコンプレクスとなる欠点がより強調されて描かれている点であります。

韓国は見た目と学歴が何より強調されるイメージの中で、キム・サムスンは、名前も体系も学歴、家柄すべてにおいて、表面的な売りがない設定自体がこのドラマの深いテーマ性となっています。
人間そのものの本当の魅力は、外観なり、自分の等身大以上の姿をアピールすることに価値はなく
何より大事なのは等身大のありのままの姿で生きていく姿、個性にこそ本当の人間としての美しさがあり、魅力的なのであることを、このドラマは主人公を通じて主張していることろに、これまでの韓国ドラマにはない、新しさを痛感しました。

このドラマの監督、キム・ユンチョルさんも
「過剰なセンチメンタリズムの罠にかからないように気を配った」
と、当時の制作にまつわる話を、「キム・ソナが案内する私の名前はキム・サムスン」の著書の中で語っています、
この日記上ではあまり書けませんが、その著書に書かれているキム・ユンチョルさんの現代ドラマと社会に関わる内容は、私が普段報道を通じてイメージする韓国の価値観とはかけ離れた視点を見ることができ、
そういう監督が作った作品だからこそ、本当に面白くなったんだな・・・と思わされました。

そして、このドラマの素晴らしい要素は、なんといても「妄想」を視聴者に沸き立たせるカラクリが多い点です。

大富豪のジノンが、これまで相手にすることもなかった、品性も教養もあまりないサムスンにだんだん理性を超えて惹かれていくまでの流れのなかで、回を重ねるごとに
「いったいジノンは、本当のところ、どの回のどのシーンからサムスンに惹かれていたのか」

この憶測を見ている側にさせてしまうカラクリがあらゆる回に登場してきます。
たとえば・第2話のときに、サムスンが泥酔状態で、ジノンの目の前に声をあげて言いながらお金を引き落としたキャッシュカードの番号「4448」が、15話ではジノンのカードキーの暗証番号になっていたり・・・と、前の回での何気ないシーンのことが、後の回になって登場してくるあたりに、キャラクターへの妄想を沸き立たせ、視聴者に何度も見させてしまう要素と化してしまうのです。

その他にも日本にない、韓国独自の風習からくる愛情表現のシーンもなかなか面白く、私自身も、このドラマのカラクリを見抜くのに3か月見続けてしまう始末でした。。。

上記の他にも、
キム・サムスンを演じるキム・ソナの、体型を8キロ太らせて演じた体当たりの演技、彼女の力により魅力を引き出されての演技となる、ジノン役のヒョンビンなど、役者の魅力も大いなる見物となっております!

残念ながら日記上に書ききれないほど、語り足りない内容が沢山ありますが、続きはまたの機会にさせていただきます。
表面的には単なる「ラブコメディー」でも、裏のテーマは「人間の本当の魅力」がテーマとなっている「私の名前はキム・サムスン」
是非、皆さま、機会あれば一度観てみてください!!本当に面白いです!!

ドラマ公式HP(MBCサイト・韓国語)
http://www.imbc.com/broad/tv/drama/samsoon/index.html
BS JAPAN サムスンHP
http://www.bs-j.co.jp/samsoon/

→サムスン&ジノンのMV(一連の流れがわかるMVで、トテモ素敵です)
http://www.youtube.com/watch?v=ag81WbXWMv8&feature=related
2010/09/26 (Sun) 2:54


◆ ◆ ◆ 秋以降のスケジュール更新(最新版) ◆ ◆ ◆
皆さま、早いもので9月中旬過ぎましたが、急激な気温の変化に体調不良になられてはいないでしょうか。。。
私たちは昨晩も怒涛の日々の中、長年お世話になっている上野社長率いる多作ライブを無事終わることができました!!
興奮冷めないうちに、月末からライブが続きますが宜しくお願い申し上げます!!

-----------------------------------------
-----------------------------------------
●2010年9月30日(木) 高円寺ペンギンハウス
東京都杉並区高円寺北3-24-8 みすずビルB1
TEL/FAX : 03-3330-6294E
mail : p_house@lapis.plala.or.jp
Live Time: 7:00pm〜11:00pm
(現代音楽、前衛音楽中心にしたライブハウスですので是非一度ご来場くださいませ)
出演:泉田理歌(vo) 壬菜(g) 斎藤麻莉(pf) 関島岳郎(tu)



●2010年9月26日(日)ホッチポッチミュージックフェスティバル
横浜・日本大通り沿い
http://www.arcship.jp/nihon-street/index.htm

●2010年10月8日(金)高円寺ペンギンハウス
東京都杉並区高円寺北3-24-8 みすずビルB1
TEL/FAX : 03-3330-6294E
mail : p_house@lapis.plala.or.jp
Live Time: 7:00pm〜11:00pm
(現代音楽、前衛音楽中心にしたライブハウスですので是非一度ご来場くださいませ)
・・・な、なんとっ!!丹沢アロー店長のはからいにより、Tail'zメンバー三人による「Tail'zスリー」で出演します!!
舞台上で半即興アレンジもします!!

出演:泉田理歌(Vo)壬菜(g)斎藤麻莉(pf)
ゲスト:成田裕亘(b)


●2010年10月17日(日)下北沢mona records
Music Charge/\2000(当日券¥2300)
〒155-0031 東京都世田谷区北沢2-13-5 伊奈ビル2F
TEL: 03-5787-3326 FAX: 03-5787-3327
http://www.mona-records.com/
下北沢駅(小田急線、京王井の頭線)南口、徒歩1分
(マクドナルドを左手に緩やかな坂道を下ってください)
出演/泉田理歌(Vo)、壬菜(G)、斎藤麻莉(Pf)、宮川直巳(B)
→Tail'zの出演詳細はまだ未定です(>_<)



●2010年10月29日(金) 高円寺ペンギンハウス
東京都杉並区高円寺北3-24-8 みすずビルB1
TEL/FAX : 03-3330-6294E
mail : p_house@lapis.plala.or.jp
Live Time: 7:00pm〜11:00pm
(現代音楽、前衛音楽中心にしたライブハウスですので是非一度ご来場くださいませ)
出演:泉田理歌(vo) 壬菜(g) 斎藤麻莉(pf) 早川岳晴(b)
なっなんと!!世界にわたって活躍されている、ベースの巨匠!早川岳晴氏がTail'zのサウンドに参加してくださいまっす!!


●2010年11月6日(土)
@デザインフェスタ(東京・国際展示場)
http://www.designfesta.com/index.html
A加須市ナイトバザール(埼玉)


●2010年11月7日(日)
デザインフェスタ(東京・国際展示場)
http://www.designfesta.com/index.html


●2010年11月14日(日)
八王子アートムーチョ
→出演日程決まり次第更新させていただきます!!


●2010年11月15日(月)江古田フライングティーポット
いつもお世話になっている仲手川様のリーダーユニット2U企画です!!
出演:2U/仲手川豊(pf) 佐賀優子(vo)
   Tail'z/泉田理歌(Vo) 壬菜(g) 斎藤麻莉(pf) 成田裕亘(b)
※詳細未定

●2010年11月21日(土)静岡ストリートフェスティバル
http://www.streetfestival-shizuoka.com/
一回目ステージ/11:00〜11:30
二回目ステージ/13:00〜13:30
 


●2010年11月26日(金)高円寺ペンギンハウス
東京都杉並区高円寺北3-24-8 みすずビルB1
TEL/FAX : 03-3330-6294E
mail : p_house@lapis.plala.or.jp
Live Time: 7:00pm〜11:00pm
(現代音楽、前衛音楽中心にしたライブハウスですので是非一度ご来場くださいませ)
出演:泉田理歌(vo) 壬菜(g) 斎藤麻莉(pf) 早川岳晴(b)
なっなんと!!世界にわたって活躍されている、ベースの巨匠!早川岳晴氏がTail'zのサウンドに参加してくださいまっす!!


●2010年12月8日(水)高円寺ペンギンハウス
東京都杉並区高円寺北3-24-8 みすずビルB1
TEL/FAX : 03-3330-6294E
mail : p_house@lapis.plala.or.jp
Live Time: 7:00pm〜11:00pm
(現代音楽、前衛音楽中心にしたライブハウスですので是非一度ご来場くださいませ)
出演:泉田理歌(vo) 壬菜(g) 斎藤麻莉(pf) 関島岳郎(tu)


●2010年12月12日(日)名古屋クリエーターズマーケット
http://www.creatorsmarket.com/
詳細後日UP!!


●2010年12月22日(水)吉祥寺MANDA-LA2
→アンプラグド編成です!
OPEN/18:30 STRAT/19:30MUSIC CHARGE/2000+1DRINK
出演/泉田理歌(Vo) 壬菜(G) 斉藤麻莉(Pf) 早川岳晴(B)

〒180-0003 東京都武蔵野市吉祥寺南町2-8-6
TEL/FAX:0422-42-1579 /http://www.mandala.gr.jp/


---------------
年末にむけてまた名古屋にも行かせていただきますっ!!
!豪華な内容になること間違いなしです!!
宜しくお願い申しあげます☆
2010/09/19 (Sun) 13:42


◆ ◆ ◆ 今週のライブ詳細!! ◆ ◆ ◆
早いもので九月も中旬になりますが、体調崩さずおすごしでしょうか…

以下、今週のライブですF

−−−−−−−−
●2010年9月18日(土)渋谷・多作
上野元気社長の企画ライブです!
住所 : 東京都渋谷区渋谷1−12−24 707渋谷ビル地下1階
電話/FAX : 03-3406-8051/03-3406-8053
出演:泉田理歌(vo) 壬菜(g) 斎藤麻莉(pf) 成田裕亘(B)

open/start→18:30/19:00Tail'zは4番目21:20〜22:0040分間です!


改めまして、宜しくお願い申しあげます!!



−−−−−−−−−
余談ですが…最近の私の癒しは韓流ドラマ鑑賞ですF
…みればみるほど止められなくなり、生活が乱れております
おぉ〜やばいぞ!!

→最近鑑賞したドラマ
1)パリの恋人
2)タルジャの春
3)乾ぱん先生とこんぺいとう
4)コ−ヒ−プリンス一号店
5)宮

みんな本当に少女漫画っぽくて面白すぎです
2010/09/14 (Tue) 12:44



total : 101935


<<PREV   HOME   NEXT>>