題名の通り、夏のこの時期、ハウスみかんとグレープフルーツこそ、私の主食と化しています(>_<)
…というのも、自分の不調を話題にするのはどうかと思いますが…
先月末になった声帯結石が完治していないことで、先日の天窓本番二日前に回復するどころか、腫れがひどくなってしまいました。
よって本番当日、仕事を早引きして、すぐ掛かり付けの医者に行き、声帯に直接薬を塗ってもらいました。
医者の薬がきいたのか、本番中は、しっかり声が出ました。
が…やはり、精神共に、無理が次の日以降「しわがれ声」と化して表に出てしまいました。
今週は休む間もなく、レコーディングと結婚式二次会パーティーでの本番が重なっていることで、これ以上悪化させれないことから、日常会話の比率を極端に減らしました。
そして声帯には「ビタミン→柑橘系」がいいことから、朝から晩まで、ハウスみかんとグレープフルーツを食べ続けるようにしました。
なかば、主食が米からみかんに代わるくらい、今の私にとって柑橘類は重要なものとなっています。
医者のおっしゃる通り…会話が声帯に1番負担をかけていること、この一週間のダンマリ?で、肌身実感いたしました。
そして、アルコールを身体に含んだ状態で声だしをすることも、声帯にとって実はダメージが最も大きい行為の一つだということも、強く再認識させられました。
ここ数カ月、リハーサルや歌練習前に、会合等誘われることが度々あったことで、ついついリハーサル前に
「せっかくのお誘いだし、一杯だけなら影響少ないかな」
と、勝手な自己判断で、少量飲んでから歌うこと、しばしありましたが、今回のことで、今後意を決して断わらなければならならくなりました(涙)
よって、多方に渡る関係の皆様、今後しばらくの間、つき合い悪い奴になりますが、ご理解宜しくお願い致します。
今日も、とりあえずレコーディング終了しましたが、明日はまた本番ですので、ハウスみかん食べて寝ます!
皆様にとって、そして私の声帯にとって?!よい週末をお過しくださいませ!