【※重要なお知らせ】Alfoo有料化への移行に伴う重要なお知らせ。
いずみださんの活動日記


◆ ◆ ◆ 天性 ◆ ◆ ◆
音楽の世界でいう「天性」の良さって何でしょうかね…今週、一緒に歌っている仲間の一人が『君は天性の良さがある』としきりに言われてました。その一方で(私の尊敬するボーカルのかた)「自分の限界が何処なのかと思うことがある」といったテーマのもと、話していました。まず思ったことは、音楽表現に必要な天性とは具体的に何を言うのでしょうか。スポーツ選手や踊り子などに対して使う『体のつくり』『筋力の質』『リズム感、瞬発力』『音感』ボーカリストなら『音域の広さ、声質』などを言うのでしょうか。生まれて授かったモノの中には確かに変えようのないものはありますが…ただ、私は軽々しく『天性』『才能』という言葉が使われることに小さな抵抗があるんですよね。なぜか…私は絵画の勉強を通してでしか言えないのですが、モノ表現や制作の世界において『物をとらえる感覚』『色彩感覚』は深くみれば人間の数だけいいものはあるわけで、例えその時は言われなくても『天性』や『感覚』の良さでくくられるものは結局のところ『訓練』でクリアーできるんですよね(自己の経験からでは)大学や社会に出てからの仲間の表現活動をみていても、『天性
』や『感覚』の良さが あるのはむしろ当たり前で、その言葉だけでは語ることのできない『自己の表現』を見出すこと=『自己の生身』を掘り下げる能力が、一生を通してあるのかが 表現者にとっては重要ではないかと、思っています。その能力は結局のところ『自分の弱さ』を見つめられる『人間の強さ』に匹敵するのではないかとも思います。私は『歌うこと』を勉強してから まだ1年ちょっとですが、音楽も表現手段の媒体が違うだけで、根本は私が勉強してきた世界と何ら変わらないというのが、今のところの結論です。結局、一般でいう『天性、才能』で片付くものは 見た目のカッコよさや美しいモノ、表面的に分かりやすいものが多いですよね…でもそういったモノじゃない世界の中にも オリジナル性をもった素晴らしい表現は幾等でもある。むしろリスクとされるモノを持った人のほうが、より自分の生きる道を見極める鋭さがある。。『失っていくものがあるからこそ、本当に生きるものを見出せる』表現ができたら こんなに幸せなことはないと思います。話しは長くなりましたが もう一つのテーマ『自分の限界』
についても同様のことが言えるのではないでしょうか。まずは『やりたい』と思う気持が大事ですよね。それが消え失せない限り、限界地点は姿を現さない、よは『自分自身の欲求の』の強さにかかっていると思います。。なんか…かなりクドクなってきました。申し訳ありません(>_<)
2004/09/05 (Sun) 12:00



◆ ◆ ◆ The Rose ◆ ◆ ◆
今日、私は ある事情で ベット・ミドラーの「The Rose」 を歌わなければなりません…ウゥ〜(>_<)この歌にあまり惹かれていない自分がいて(全国のRoseファンの皆様 ごめんなさい…)なかなか歌い込むことができませんでした。困ったあげくのはて、同題名の映画をみてしまいました。「そうか!こういう主旨だったんだ!」と今更ながらに ストーリーの流れを掴んだ私でした。。しかし、ベット・ミドラーの演技力には脱帽です。彼女は当時29才でしたが、才能ある人間の開花する予感を沢山 持っている人だったんですね。約25年たった今現在、お元気でしょうか??お見掛けした方はBBSへ内容の詳細をお知らせください☆泉田
2004/09/01 (Wed) 2:01


◆ ◆ ◆ 実感! ◆ ◆ ◆
今日は音楽とはまったく内容が違い、申し訳ないですが…昨晩遅く新婚の同級生に誘われて K寺祭りに行きました!(…私が着いた時は もう、終っていましたが…涙)最近、私の周囲は結婚ラッシュ?のようで、同じ席にいた 友人のそのまた友人カップルも結婚するらしいです。己の年代を実感するひとときでした〜!(^^)!私が終電で帰るとき、新婚さん同士ちょっとした言い合い?(これをみている当事者のお二方、ごめんちゃい!)をしていたようですが…私はそんな二人をみていて つくづく『あぁー、こうやってどんどん 家族になっていくんだなぁ…』と感動してました。まぁ、内容ちゃんと聞いていなかったので非常に無責任な意見ですが(本当にごめん!)末ながく、お幸せに〜
2004/08/29 (Sun) 14:36


◆ ◆ ◆ ミ★カラー ◆ ◆ ◆
のliveが昨晩、吉祥寺にあるMANDA-LA2でありました!正式バンド名は『グレーストーンズ』です。リードギターは「ミ★カラー」こと水上聖さん、サイドギターはゴスペラーズのサポートメンバーでもある、玉川雄一さん、ベースは村上聖さん、ドラムスは山本P-SUKE恭久さんです。
2004/08/25 (Wed) 15:44


◆ ◆ ◆ NEWバージョン!! ◆ ◆ ◆
たった今、HPのfamilyでもおなじみ、ポップアーティスト 野市亜希子様の新作DM&ポスターを受け取りました!はっきりいって、前作(このサイトの表紙になっています☆)を遥かに越えた、素晴らしい作品に仕上がっています!はじめて見たとたん「DMが素晴らしすぎて、サウンドがヘボすぎたらヤバイ〜」と焦ってしまいました…学生時代から確信もってましたが、やはり野市ちゃんの、ポップアーティストとしての素質を強く再確認させられました!早く、皆様にも見ていただきたいカギリです。サイト上でも観覧できるように致します(管理人@シュトウ様と要相談です)
2004/08/21 (Sat) 1:32


◆ ◆ ◆ ほそいあやさん ◆ ◆ ◆
今日、原宿ルイードでほそいあやさんのliveを聴きに行きました!あやちゃんは 私の大学時代の同級生で、歌の世界では私の大先輩です(インディーズレーベルに所属してます。HPも名前ですぐ 検索できます)同じ年齢とは思えないほど、可愛い声と姿で びっくりいたしました!!人間、やはり最終的にはココロの持ちようですね☆ 私のほうも本日やっと10月『MANDA-LA2』の出演日程を決めました!あやちゃん見習って、頑張らないと!!ですね〜(詳しくは「News」のページを見てくださいませ〜)
2004/08/19 (Thu) 0:15


◆ ◆ ◆ 声がカレマシタ… ◆ ◆ ◆
今日から曼荼羅に向け、全体練習が始まりましたが…気合い入れすぎだかワカンナイですが しわがれ声になってしまいました…やはり一回壊しているだけあり、忍耐力がありません(>_<)…もっと自分の声帯に優しくならなければあきまへんがな〜??
2004/08/15 (Sun) 22:57



total : 102248


<<PREV   HOME   NEXT>>