おいらが幼少時代を暮らした家には、
庭に大きな桜の木がありました。
それ故にか、
ずっと憧れていました。
庭に桜の木があればどんなに素敵だろうと。
でも
・毛虫がつく
・落ち葉がすげー
・でかくなりすぎる
・シロアリが好む
・根の張り方がハンパなく家の基礎に影響する
等々、
桜の被害の話を聞くたびに、
やっぱり庭に桜は無理なのかなぁ
・・・と二の足を踏んできたのですが、
先日、園芸店に庭に植えるお花を観に行った時、
我慢出来なくてソメイヨシノを思わず買っちゃった。
20日に庭師の方が植え付けに来てくれるって。
・・・でだ、
20日と来年の我が家での花見を楽しみにしながら、
ワクワクしながら、
今朝早起きして、
ネットで再度「庭に桜を植える」を
検索してみたら、
出るわ出るわは
被害、非難の嵐、アラシ、a・ra・shi(>_<)
やっぱり庭に桜は無理かもしれんと思い始めた。
今ならまだキャンセル出来る気がする。
どうするかなぁ・・・
悩むなぁ。