今から真空保温調理器に入れて、
コトコトと12時間煮込む。
でもってその後、
調理器から出して、
12時間外で放置。
冷まして味をしみこませた後、
再度調理器を使って
12時間煮込む。
以上36時間後に食べ頃にできあがります。
moon piece p-diary |
牛スジと大根のどて焼き
|
|||
今から真空保温調理器に入れて、
コトコトと12時間煮込む。 でもってその後、 調理器から出して、 12時間外で放置。 冷まして味をしみこませた後、 再度調理器を使って 12時間煮込む。 以上36時間後に食べ頃にできあがります。 |
|||
2010/02/11 (Thu) 8:11
|
|||
お買い物
|
|||
金曜の夕飯に、
「牛すじと大根のどて焼き」を 食べようと思って、 牛スジを買いに来た。 800グラム購入。 休みの明日の午前中、 仕込んで、 丸2日間煮込みます。 金曜が楽しみ。 |
|||
2010/02/10 (Wed) 18:14
|
|||
まだ読み終わってない(笑)
|
|||
今ちょうど真ん中くらい。
今日はサッカー部の練習なんだけど、 外出たら寒くてさー、 でもって、 空見上げたら、 どんより曇り空。 うん。 雨は降ってはないんですけどねー。 なんか気分が乗らなくて、 今日はサッカーやめて、 本読む事にした。 |
|||
2010/02/10 (Wed) 12:10
|
|||
【むんちん】 おいら洋楽ってほとんど聴かないけど、この小説に出て来る時代の洋楽だけは唯一聴くんですよ。学生の頃通っていたbarの影響で。 2010/02/13 (Sat) 4:45
【ゆーちゃんっ】 確かに、直木賞を受賞した方に比べますと、こちらはマニアックなことが書いてあるので、あの当時の音楽が好きでない方には辛いかもしれませんよね…。 2010/02/10 (Wed) 15:31
|
確定申告
|
|||
無事終了。
たったこれだけの手続きで、 税金が25万円も戻ってくるんだって。 本当にありがたい。 助かります。 どうでもいい事だけど、 おいらの街には税務署がないのね。 だから隣の市まで来ないとダメなの。 今はおいらの市の方が人口も 全然多いんだけどねー。 全国版の天気予報で茨城を観ても、 水戸とここなの。 なんでやねん。 どっちが栄えてると思ってんねん・・・って いつも悔しい思いをするだけど(苦笑) 昔の名残なんだろうけどさ。 いつかつくばに税務署が出来て、 天気予報の表示が、 「水戸」と「つくば」になるといいな。 余談ですが、つくばは 「つくば市」です。平仮名です。 会社いきまーす。 |
|||
2010/02/09 (Tue) 9:34
|
|||
【むんちん】 そら、大変っちゃねぇ。まーご、がまださんといかんばい!!?>すばちん 2010/02/13 (Sat) 4:47
【むんちん】 おいらの知らない間に、嫁が叔父さんに連絡とって書類を作ってました。オレ何もしてません(笑)>コバクリさん 2010/02/13 (Sat) 4:46
【むんちん】 そうなんだぁ。知ってたらやったのに・・・おいらはサラリーマンなので確定申告は今年だけで、来年は年末調整で戻して貰えるんですよね?>todoさん 2010/02/13 (Sat) 4:46
【むんちん】 まさか・・・ですよ。6割ほどです。今回申請して思ったよ。恩恵をフルで受けられるほど所得税を払ってるサラリーマンっているんですか?そこまで収入がある方は還付申請なんてする必要ないだろう?って。>よーさん 2010/02/13 (Sat) 4:46
【むんちん】 確かにありがたい。これがなければ固定資産税払えません。戻ってきた税金で税金を払う(笑)>NARUさん 2010/02/13 (Sat) 4:45
【NARU】 住宅控除、ありがたいですよね。(うちもですが。)数年前までこの確定申告の時期は地獄でした。毎日、何十件も申告用紙書きまくってました。w 2010/02/11 (Thu) 23:58
【よー】 住宅ローン減税の恩恵をフルで受けたんですか? 2010/02/11 (Thu) 22:13
【todo】 住借ですか? おいしいですね^^ ちなみに住借はネットで入力して送りつけることも出来るんですよ^^ 2010/02/10 (Wed) 19:34
【コバクリ】 うわ!早い!私もオンタイムで頑張っています! 2010/02/09 (Tue) 13:52
【すばちん】 おいらも、確定申告、義父に丸投げされて、今がまだしとらす。 2010/02/09 (Tue) 13:41
|
提出書類。
|
|||
2点だけ聞きたい所があったんだけど、
書類自体は、 高知で公認会計士やってる 嫁の叔父さんが全部揃えて書いてくれたから、 オレはなんもする事はない(笑) 楽ちん。 |
|||
2010/02/09 (Tue) 9:24
|
|||
初体験
|
|||
今日は1時間、
時間休とって 人生初の確定申告をしに税務署に来た。 税務署は8:30からだけど、 10分前に着いたよ。 期日前申告だから楽勝だろう・・・ って思ってたら、 10番の番号札渡された。 確定申告侮れじ!! 個人事業主のおっちゃん達と の後ろに並んでる。 もう1時間休暇追加の 電話しなきゃ(>_<) |
|||
2010/02/09 (Tue) 8:23
|
|||
あさごはーん
|
|||
今朝はご飯当番。
冷蔵庫にあった残りものを使いまくって 雑炊作ったよ。 あったかんぽ |
|||
2010/02/09 (Tue) 6:41
|
|||
ゆーはん
|
|||
牛スジと挽肉のカレー。
いつもどおり、 普通にウマイ。 でもさ、 丸3日かけて、 ものすごい手間暇かけて 作ってるわけじゃん。 これがさ、 まずかったら目も当てられないよね。 でもさこのカレーも食べ慣れちゃって 最近感動はなくなった。 最初、このレシピを思いついて、 そのとおり作って食べた時は、 俺、天才!!! って思ったし、 娘達も絶賛だったんだけど、 彼女達もなれちゃったのか、 もう最初に作った時のような 感動もなければ驚きもない。 加えて言うなら、 俺、今日、ジムで遅くなるから、 先、飯食っててって言ってあったから、 娘達は、先に食ってるから、 果たして本当においしかったのかどうかすら分からない。 |
|||
2010/02/08 (Mon) 22:15
|
|||
カレー大作戦 その2
|
|||
スープは出来たので、
本格的にカレーを作りはじめるよ。 まずは、 タマネギ。 大玉5個を丁寧に時間をかけて 炒めるのだ。 にんにんの巻き。 この行程が一番だるいだよねー。 |
|||
2010/02/07 (Sun) 12:49
|
|||