きら☆つぶ vol.2


 
誰かに必要とされたいと願うことって
究極の自意識過剰だなあ、と気づく

そう願うことのほとんどは、
私じゃなくもいいことばかり

本当に私でなきゃいけないことなんて、
自分にかかることくらいだよな

体調管理とかさ
2011/07/04 (Mon) 16:08


 
今週のまやちん抜粋

  あなたは今「現状」「現在の活動」「現在及び今後の見通し」に関する
  変化・変更を余儀なくされているのかもしれません。

  人生の流れを大きな潮流にたとえると、
  今、あなたは今までの流れから別の潮流へと
  足を踏み入れようとしているように見えます。

  どちらかというと今のところは
  「何となくそんな感じがする」ぐらいのシフトなのかもしれません。

ううむー

相変わらず 「変わってしまうこと」 の方が怖いのだな
もうとっくに、状況はずいぶん変わってしまっているけど

今はまだ次の課題が見えてきたところで、
見えてきたというのは、ダメな自分発見★ということで、

落ち込むことの方が多いでござる
2011/06/16 (Thu) 21:03


 
ただその、未来に残すものがなにもないってことについては
考えるととてつもなく寂しいもので

じゃあ何のために生きてるのかとか


これからギターいっぱい練習して
CDでも作りますかね

て、そんなの残したって自分以外の何の歴史にも残らないな
2011/05/26 (Thu) 2:01


 
ちなみに、よく言うやり残した系で言うと、

あんまり思い当たらないんだなあ
整理整頓以外

子供も居ないし、
仕事も目の前のことしかやってないし

未来に託すようなものはなんにもない

やりたいことならやりすぎなくらいやってるしね

…やはり整理整頓か
2011/05/26 (Thu) 1:46


 
死ぬことの何が怖いのか

今死んだら困ること

整理整頓されてない私の秘密が明るみになること
だらしないやつだったなあと思われること
それが一番困る

そんなことが困るのか
じゃあ困らないようにきちんと整理整頓で来たら死ねるのか

困るのは、私が死ぬことで悲しむ人がいること
自分が死んだって誰も悲しまないなんてことは思わない
ちゃんと悲しんでくれる人はいる

大切な人を、悲しい目に合わせたくない
そんな悲しい思いをさせたくない
大切な人が、悲しい思いをしてるのを見るのがつらい

自分がそういう思いをするのと
相手がそういう思いをするの見るのと
どっちの方がつらいだろうか

どっちもやだなー
だから

死ぬときはみんな一緒がいいな
2011/05/26 (Thu) 1:33


 
ちなみに、トモっていう友だちは特にいないらしい

誰だろ…?
2011/05/07 (Sat) 10:42


 
もう一丁、夢の中の人との会話、最近のヒットから

夫:分かったんだ
私:なにが?
夫:停電でもコンロが使えるって
私:そうなんだ、良かったね
夫:ほら、トモんちってラーメン屋じゃん?
私:そうなんだ、じゃあ営業できるね(トモって誰だよ)
夫:うん、よかったー
2011/05/07 (Sat) 10:36


 
夫:台湾行くの?
私:台湾?ううん、行かないよ
夫:よかった
私:なんで?
夫:遠いから
私:台湾て誰のライブ?カー○ーション?タマ○ウォルズ?
夫:違う、部品を買いに行く
私:なんの?
夫:なんか、機械の
私:私が買いに行くの?
夫:だってあやが使う機械だから
私:なんの機械?
夫:うーん…、わかんない

夢の中の人と話すのはおもしろいなあ
2011/05/07 (Sat) 10:29


 
 
やったー、久しぶりのえびカレーうどん@つる岡!
2011/04/30 (Sat) 13:14


 
プロジェクト福島、夏…?

もももしや…?

けどお盆だと行けないなー

と、妄想が暴走
2011/04/29 (Fri) 23:43


total : 66044
total : 66044 today : 1 yesterday : 8


<<PREV   HOME   NEXT>>