カミナリのチャリ旅〜シーズン5〜のエンディング曲
KiNGONS「LEAVE THIS TOWN」の
MVが出来ましたよ
是非ご覧ください
https://youtu.be/yHv5Z5WJ1dg
この曲は最後の"4月になれば〜"という部分の歌詞が個人的に切ないですね
4月は新生活が始まる人も多いのではないでしょうか
春は出会いと別れが渦巻く季節です
でも
そんな季節が自分は大好きです
おやすみなさい
ザ・悶々ダイアリー 〜ケンジ・モンモン〜 |
MV出来ました
|
|||
カミナリのチャリ旅〜シーズン5〜のエンディング曲
KiNGONS「LEAVE THIS TOWN」の MVが出来ましたよ 是非ご覧ください https://youtu.be/yHv5Z5WJ1dg この曲は最後の"4月になれば〜"という部分の歌詞が個人的に切ないですね 4月は新生活が始まる人も多いのではないでしょうか 春は出会いと別れが渦巻く季節です でも そんな季節が自分は大好きです おやすみなさい |
|||
2021/04/07 (Wed) 2:12
|
|||
ファンダンゴナイトツアーを終えて思うこと
|
|||
さまざまな感情を胸に宇都宮への家路を辿っている
ファンダンゴナイトツアー,大船渡FREAKS 仙台FLYING SUNのライブを終えたばかりの私は少しだけ心が穏やかだけれど,どこかの部屋できっとまだどこかの余韻が飛び跳ねているのだろう まだまだ眠りにつきたくはない 1年以上前はライブをすることが日常で当たり前のことだった 年間100本以上のライブを行い,日本全国だけではなく海外ツアーを行い,酒を飲み,笑い声を溢し,滑稽な動きでステージを荒らし,仲間達と火花を散らし,闘うことが当たり前の日常だった 新型コロナウイルスが蔓延し世界は変わり 自分の世界も変わってしまった なぜ?どうして?なぜこうなってしまった? 当たり前のことが当たり前ではなく 日常が非日常に変換される様をただ目の当たりにして もどかしく,悲しい気持ちに染められる日々だった 大船渡でも仙台でも ステージ上で思ったことは同じ 今ライブが出来ることは とてもとても幸せなことだなって思ったよ お客さんがいて,俺たちがいて 呼吸をし合える空間って それはとても素敵なことだなって思ったよ 大切なことって いつだって側に転がっているのにね でもそれが人間らしいと思う ふと空を見上げると真っ暗な空で月が笑顔をこぼしてる 月が好きなのは 自分に似てるからなのかもしれない 学校の帰り道かな 仕事の帰り道かな 誰かの疲れた帰り道 その人が空をふと見上げた時に そっと笑顔をこぼしてくれるような そんな月になりたい おやすみなさい |
|||
2021/03/15 (Mon) 4:29
|
|||
頑張る人を
|
|||
応援したい
そして そんな頑張る人を目の当たりにし 素晴らしい刺激を受け取ることができるのは 本当に嬉しきことだと思う 頑張ろうって思えることは ありがたいことだよね おやすみなさい |
|||
2021/02/19 (Fri) 3:34
|
|||
地震が起き
|
|||
暗闇に立たされた自分はメンバーだったり家族の心配を真っ先にしたが
皆,無事だそうで何よりだった ここまで揺れたのは3.11東北震災以来だろうか 街は暗闇に染まり 信号も灯が消え,車たちは戸惑いながらも車道を転がっていた 今後,数日間は余震に気をつけなければならない もし昨日の地震が前震だとしたら本震が来るのは数日後だから 皆も 本当に気をつけて欲しい |
|||
2021/02/16 (Tue) 0:17
|
|||
today : 4 yesterday : 32 |