【※重要なお知らせ】Alfoo有料化への移行に伴う重要なお知らせ。
RSS
あ、うん。♪ II Chronicles 5:13-14 不定記 ♪ SATO


 
うきうき家計簿
ど〜〜しても、どんぶり感情! ならぬどんぶり勘定になってしまう私は、家計簿を再開。

以前は現金だけつけていて、クレジットのネットショッピングが多くなってしまったので、今度はWINDOWSを買ったこともあり、フリーソフトをダウンロードして開始。

その名も、「うきうき家計簿」!

うきうきつけられるというもの。

でも、これ、フリーとは信じられないほどの優れもの。クレジットで買っても、その引き落とし日にちゃんと自動設定されるみたい。。。

これで、たのしくきちんとつけられそうです!!

一年後もつづいてることを祈って!



富田 彩水香


♪MUSIC IS THROUGH♪ by Jamie Cullum
[The Pursuit]


高校時代の夢を見た!! 超しあわせ

わたしが洋楽に出会ったのはこのころです。
2011/12/05 (Mon) 11:13

 


 
娯楽本
いや〜〜、笑った。

さくら剛の「インドなんて二度と行くかボケ!!」
通勤時も読んで、笑ってます。一人でw。

友達に「インド行こうって誘われてるけど、コレ読んだら行けないな〜〜〜って。でも、おもしろい。」って、聞いて、貸してもらいました。

最高のストレス解消です。

昔はインドに行きたいと本気で思っていたけど、もう行けないかな〜〜というほど、私自身が文明化してしまった様です。

でも、この本はとっても楽しくて、アフリカ編と南米編をネット中古で購入しました。届くのがとっても楽しみ!!!


お笑い芸人志望だったとかいう著者のセンスが最高です。


やっぱ、笑いは必要ですな〜〜。



富田 彩水香
2011/12/03 (Sat) 15:11
 


 
歌い手とグルーブが合うドラマー
先日、友達が出ている現代音楽を聴きに行った。The Alien Networks
現代音楽を聴くのは久しぶり。JAZZ セッションの様に(まあ、出ている箱がPIT INNだったし)つまりフリージャズ。シンセの音がちょっとPOPセンスある音で、緊張感のある現代音楽の中で癒し要素が入っていて、とてもよかった!

そのとき、一緒に聴きに行った友達がこれまた、すばらしい音楽をやっているシンガーソングライターなのだが。。。
個人名義で辻村 崇って名前でやっているバンドのドラマーが、これまた、ボーカルの彼のあったかさにぴったりなあったかいドラムを叩くんだ〜〜〜!!!

それがまた合っていてね〜〜〜。とっても好きなんです。
で、それを歌い手のご本人に伝えたら、いや〜〜グルーブが合うんですよ〜〜。と。

いいな〜〜〜。こういうドラマーになりたいっす。
ボーカルがあるならボーカルと一体になれる様な、ボーカルレスならボーカルの代わりにリードする楽器に添うかや自身が歌える様な、
そんな、歌心があるドラマーになりたいなと思った一日でした。



富田 彩水香


♪GENUINE by SHARON JONES ND THE DAP-KINGS [V.A. GROOVE PARTYより]♪

2011/11/25 (Fri) 20:14
 


 
ジャコパストリアス
昨日は、友達が家に久しぶりに遊びに来た!!
わ〜〜〜い!

ピザとって、生姜湯の元を教えてもらってたくさん作った!!

あと、友達が作ってくれたゲームで遊んで、あっという間に時間は過ぎて行った。。。

楽しかったな〜〜〜。

やっぱり、友達と遊ぶ時間は生き返る。

その前の日も仲のいい仲間5人で、おしゃれなお店に。。。

あんなにおいしいイベリコ豚やレバーペイストは食べたことがない!!!

たまに高級な店に行って、すばらしいものを味わってみないといけない!!
とJAZZドラマーの大御所、猪俣毅大先生もおっしゃっていたっけ!!

ほんとうに、ふつうのところに二回行くのを、一回がまんしてもいいから、すっばらしいところに一回行くという実体験をするのは、大切だ!! と思った。

自分が体験して、感じるのって、すご〜〜〜〜〜〜〜〜く大事だ。  ってね。


すばらしい待遇をお客さんで味わうことで、それをお客様に提供できる感性が磨かれるのかな〜〜〜。

その前日も飲んで、今週は3連ちゃんで遊び倒しています。

でも、ちゃんと働いてもいるよ!!



そして、来週はお誕生日なので、また、おでかけなのです。。。

11月からは世の中の流れもあるし、イベント盛りだくさんの半年に入ります。
それまでは、イベントがまったくない半年を過ごします。

そんな毎年のサイクル。。。



来年の目標は、「よく遊びよく学べ!!!」です。
もう、決めました!!!



富田 彩水香



PS: 表題のジャコは、ジャコパストリアスビッグバンドが来るって聞いて、「行きた〜〜〜い!」と思いました。

そして、数分後、ご本人は亡くなっていることに気づきましたw。

チャンスは逃しちゃいけませんね。相手が、もしくは、こちらが生きている間しか、おもしろいことも素敵なこともできませんからね。
2011/11/21 (Mon) 2:36
 


 
今日のライブは感動した!!!
もう〜〜〜。書きたいことはたくさん〜〜〜!! あるのだけど、
書くと陳腐になってしまう気がするなあ〜〜。


なんか、とにかく、音楽は魂でやるもんだ!! って想い出した今日一日でした。

調布Ginzで素晴らしい演奏を聴きました。

ルパニック! 友達のライブも楽しかった!! どんどんうまくなっていく!! 

そして、その後の vo西野美恵子さん、p秋田悟志さんのデュオ

素敵な流れるようなピアノと、涙を流しながら感情込めて歌ってくださった谷山裕子の「ふね」という歌や、アコーディオン弾き(シャンソン)の歌にはもっていかれました。

やっぱり、震災のことを思ってのふね。。の選曲だったみたいです。


あんな風に魂をぶつけて届けられるアーティストになりたいな〜〜〜

音楽を始めた頃を想い出させてくれるステージでした。

ありがとうございました。



富田 彩水香
2011/11/13 (Sun) 2:08

 




<<PREV   HOME   NEXT>>