【※重要なお知らせ】Alfoo有料化への移行に伴う重要なお知らせ。
RSS
あ、うん。♪ II Chronicles 5:13-14 不定記 ♪ SATO


 
お年頃♪
生きてるのが楽しそうじゃない年配の方を見かけた。でも、若くても楽しくなさそうな人もいる。

年をとってもイキイキしてる人はいるし、若くてイキイキしてる人もいる。

イキイキしてるときもあれば、やつれてるときもあるが、年のせいにだけはしない様にしようと思う。

親から誕生日にもらった黄金の一言。

「今、一番若いんだから、本当に、何でもやれるんだよ!!」



年とっても、子供の様に好きなことや勉強を諦めずに楽しんでしている人に言われると、さらに実感こもっています。(笑)



富田 彩水香



♪進め なまけもの♪

斉藤 和義

歌うたい15 SINGLES BEST 1993〜200... より


人の目はどうでもいいから、自分でいよう♪


自分をよく見て、自分が一番伸びる方法を考えよう。どんな結論であれ、あなた自身にもそうしてほしい♪


どんな結論であれ、それが私の幸せだから。



「最後には笑え、怠け者よ。」
2009/04/29 (Wed) 15:34

 


 
新しい扉
昔から環境が変わるのは好きです。
転校してみたいなと思ったり。でも、実際は変化のない生活。

いつになったら、この、放浪癖が治るのでしょう?

仕事も旅の様です。

人生こそが旅だと思っています。好奇心の赴くまま、いろんな見聞を広めて、自分の糧にしていきたいですね。



富田 彩水香



♪NOTHING COMPARES 2U♪
PRINCE

THE HITS 1 より

プリンスは苦手でした。この曲のキメのリズムはなんでこんな風になってるのかな。う〜〜〜ん、わかりません。

プリンスの歌はいいですね。へえ〜〜〜。
2009/04/28 (Tue) 9:49
 


 
なんか ウケル
2009/04/27 (Mon) 17:33
 


 
倫理と道徳の違い
昔、ラジオで、倫理と道徳の違いみたいなことを話していて、その言葉を今でも覚えている。どっちがどっちか、はてまた正しいのかはわからないけど。

「赤信号をわたってはいけません。」
というのと、

「赤信号は渡ってはいけないけど、車が来ていない危なくないときは渡ることもある。でも、子供が見ている前では、子供がまねすると危ないから、車が来ていなくても渡らない。」

というのの差だと。


道徳が前者で倫理が後者だった気がする。。。



どんなときでも、天に守られて、車がよけて敬礼するくらい、勇気と誇りと信仰心のある生き方をしていきたいと思います。(笑)



富田 彩水香



♪No One♪

Alicia Keys

アルバム名不明
2009/04/26 (Sun) 9:48
 


 
一歩前進。
いいことあるかな。

うん、きっとある。

わたしの番はひとまず、指し終えました。

決断。実行。

う〜〜〜ん、7割合格ってとこかな。

昨日のわたし。



富田 彩水香



♬可能性の泉♪

悠木昭宏

音楽療法による自信強化 より


2009/04/25 (Sat) 15:44

 




<<PREV   HOME   NEXT>>