どこにいても
桜を映し
年を経る
故郷へと続く
永遠の春よ
富田 彩水香
♪枯れ葉♪
対位法を今日学びました。耳に心地よい音は学識を得れば作れるとのこと。人に教えようと思うよりは、もっともっと人から学ぼうと、謙虚で貪欲でありたいですね!!
枯れ葉色の哀しいせつない想いではなく、桜色の幸せな美しい想いで、ひとりびとりの゛とき゛を過ごしたいものですね。来年はどこで桜を見るのかな。強く明るく無邪気な笑顔が一番〓 そうやって、幸せの好循環をクリエイトして行きたいですね。
RSS |
あ、うん。♪ II Chronicles 5:13-14 不定記 ♪ SATO |
|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|