【※重要なお知らせ】Alfoo有料化への移行に伴う重要なお知らせ。
RSS
あ、うん。♪ II Chronicles 5:13-14 不定記 ♪ SATO


 
好きって気持ち
今日、「お酒飲めないの。」って人にまた出会った。私がお酒好きなのも、人が好きなのも、両親譲りだから気にしたことないが、飲めてよかったなと思う。でも、私は料理が好きじゃないから、料理が好きな人からしたら、私を見てきっと「料理が好きでよかった。」とか思うのだろう。

昔、数学が大っ嫌いな友達が、英語の先生をしていて、「英語が嫌いな生徒を見てると、人生の楽しみをずいぶん損してる様で、なんとかしてあげたい。」って言ってた。「数学の先生がそう思ってたとして、数学好きになる?」って笑って聞いたら、「好きにならない!」って即答してたw。

好きってことは強制できるものじゃないけど、好きだと楽しいに繋がる、幸せな気持ちだよね〜〜〜。

人も音楽も楽器も仕事も食べることも日本も外国も、「好き」がいっぱいあるってのは、嬉しいことだ♪    この幸せを大事にして、人生を楽しんで生きて行きたいな〜〜〜。



富田 彩水香



♪変わらないモノ♪

EXILE

EXILE BALLAD BEST より

変わらないのは、日本酒が一番好きで、中でも八海山が一番好きってことかな。ウヰスキーも好きだけど、なぜか焼酎は苦手です。普段、予算の関係など諸事情により、なかなか飲む機会なくても、八海山への私の想いは他のお酒飲んでいても、消えませんね。。。(うるうる)それだけに少しでも口にできると天に昇るほど幸せを感じますね。


2009/02/14 (Sat) 14:06

 


 
自信。 今ここから
いつもお仕事お疲れ様です。

なんとなく元気なかった今日。やっと元気になってキマシタ。

ありがたいことに、みんな思ってるより、自由な人生を与えられているんですよね。それは幸せなこと。

でも、相手を信じられても
相手との関係を信じられても

自分を信じられなかったら、何もハジマラナイ。

信じられる自分になればいい。信じられる自分を今ここから作っていけばいい。

きっとそうなんですよね。

大事なものは大事にしたい。自分の信じるものは大事にしたい。

それができずに落ち込んでたとしたら、、、。

過去はいい。

今、これから。

そんな風に思える様になりました。

みんないろいろあるけど、お互い頑張って行きましょーね。



富田 彩水香



かけがえのない詩

mihimaru GT

THE BEST of mihimaru GTより
2009/02/13 (Fri) 19:05
 


 
お気に入り
好きな曲があったら、インディーズだろうが自主制作だろうが買う様にしている。

自分の好きな曲が起きがけにかかるとそれだけで幸せだ。小さいことや嫌なことはどうでもよくなる。

また、今日も新しい一日が始まる♪

好きな一曲に出会える幸せをこれからも楽しみにしていきたい。



富田 彩水香



♪je suis♪

Daz-Ini

The Magician より

子供たちにドラムを教える免許をいただいた夢を見た。ちょっとおもしろかった。猪俣大先生が出て来たw。
2009/02/13 (Fri) 14:26
 


 
練習より難しいと最近思うこと
発想の柔軟性と、真面目さとはベクトルが逆のエネルギー。

ぶっ飛ぶことと、刺激。

強烈な変化や面白さ!!



ドラムの本番前と、曲づくりに際し思ふ。



こんな風に感じる様になったということは正常に近くナッテキタということダ!!キット!!(笑)


富田 彩水香



♪A NIGHT IN TUNISIA♪

MICHEL CAMILO

THRU MY EYESより

ラテンづいてる私はミッシェルカミロ(笑)

この曲は最初聞いたときは、なんか入り込めなかったけど、独特な雰囲気が、やっぱり好き!!
2009/02/12 (Thu) 9:59
 


 
一匹狼な距離
なんとなく、一緒に帰ってみたい先輩がいます。同性の先輩なのだけど、照れ屋の私は、「一緒に帰りましょう〜〜〜♪」ってイエマセン。もし、言って、「えっ?」と驚かれたら、怖いからです。(笑)

相手が自分のこと、どう思ってるかわからないと、近づかない様にしてみたり(笑)。普段のプライベートな私からは、想像できませんよね!!(爆)仕事でつかず離れず順調なら、相手の気持ちを優先したいから、怖がり強がりな私はある一定距離を踏み込まないのかもしれません。だから、そのまんまです。派閥が苦手で一匹狼な私は、その方が気楽だからなのかもしれません。それでもしかしたら、今まで何人も淋しい思いさせちゃっていたかもしれません。でも、公私の区別って結構いつも難しいです。踏み込んで双方傷つくよりは、さらっとしてた方がいいかな。だから、会社をどちらかが辞めた後、急に付き合いが深くなることもままあります。異性同性問わず、仕事の出来不出来問わず、人として好きだなあ〜〜〜と感じ、永くおつきあいできる信頼できる友達がみつかったら、それは、この上なく、幸せですね♪



富田 彩水香

♪ミステイ♪ ?

ルイス・ブァン・ダイク・トリオ

ベスト・マスター・クオリティーズ より



イッパツで気に入りました。素敵なピアノです♪
2009/02/10 (Tue) 9:59

 




<<PREV   HOME   NEXT>>