このタイトルの本を読んでから、わたしは結構気が楽になりました。
かと言って、くよくよしてるけどねw。
http://www.amazon.co.jp/小さいことにくよくよするな-―しょせん、すべては小さなこと-サンマーク文庫-リチャード-カールソン/dp/4763180827
禍福はあざなえる縄のごとしーーーというのはあるなと思います。
運命は、あみだくじをやっていて、横棒線を急に入れられてしまうようなものだ。という人もいます。
でも、入れられても行きたい方向に前向きに行けばいいのだそうです。そんなポジティブ思考でいいのだそうですw。
だから、悩んだときは、あまり深く落ち込まずに、体が動くなら動くままに、動かないなら動かないままに、任せるのがいいかな。って思います。知性も大事だけど、右脳感覚も大事だからw。
自分でそのとき、なんでそうしたか理由がわからなくっても、いつかわかる日が来るかもしれない〜〜〜って思って、ときを待っています。
自分がなんでそうしたかわからないことってあるから、誰かがなんでそうしたかなんてぐるぐるしないで、たとえ目の前にあるのが20円だけだとしたって、2億円の価値ある20円ならば(笑)多くを望まずそれを信じて、今ある幸せを大切に大切にして、気楽に受けとめて前向きに歩いていけたらって思います。
富田 彩水香
PS:人生は死ぬまでのひつまぶし。違った!(笑)暇つぶし♪
♪What Are You Doing The Rest Of Your Life♪
John Tropea
Standard Influence より