【※重要なお知らせ】Alfoo有料化への移行に伴う重要なお知らせ。
RSS
あ、うん。♪ II Chronicles 5:13-14 不定記 ♪ SATO


 
永遠も今というときの重なり
きっと永〜〜いつき合いになるな〜〜〜。


願いや執着から離れて、自然体でふとそう思えたら、日々の一喜一憂がなくなった。安心が心に染みてきた。



アゲアゲの自分が地に足をつけられた。性急に幻想を追い求めるのでなくて、今のまま一歩一歩安定できたら、日々もう充分に幸せだって。



今ある幸せを大切にしたいと思う。

今、完璧でなくても大切なものを愛おしむ気持ちを心から大切にしたいと思う。



ありがとう。



富田 彩水香



♪I AM LOVED♪

GAIL RODGERS

WINTERHYMMより


同名の違う曲を聴きたくてiTunesで、間違えて買ったAAC音源。包まれる歌声とその表される世界は、まるで自然からの贈り物の様。

出会いってのはつくづく不思議です。。
2008/08/17 (Sun) 1:04

 


 
自分を大切にすること
自分を大切に、自分を保つって難しい。何かに感動したり、感情移入して自分を見失って、、、。それで足元がおぼつかないってのは、情けない。私の悪いとこだ。

「現実に引き戻してくれる存在が身近にいることに感謝する。」と、私以上に想像的な世界を旅することの多い、インド帰りの友達が言ってたっけ◎

私も自分に誇りをもって、足元を一歩一歩踏み締めて歩こう。



深謝。



富田 彩水香


♪夜のメロディ♪

サニーデイ・サービス

BEST SKY より
2008/08/16 (Sat) 8:30
 


 
平和への道のり
普段の感じ方や表現の仕方が、とっても素敵だと、この人の演奏はどんなんだろう?って期待しちゃう♪

普段は期待されないのに、ギャップであっと言わせる人もいる!

クリエイティブなことに関われるって、ずっと、その表現の仕方でその人の感受性や考え方を表せるってこと。表す方も、見たり聴いたりする方も、幸せです( ^^)Y☆Y(^^ )



期待を裏切りたくないから、プレッシャー(>_<)! だけど、いい緊張感は保てたらいいね(^_-)-☆


今日は職場で三人欠勤が出た。追い込まれると楽しい私◎
そぉ思える様になったのは、やっとこの仕事に慣れて来た証拠かな。
来週から少し職場内で勤務時間の移動があります。とってもお世話になった大ベテランの先輩方とお会いできなくなるのは残念。。。まだ教わりたいことは山程ある。感謝してもしきれない。。。

でも、自分の修業と自立とやりたい勉強のために頑張ってきま〜〜〜す。皆様、暖かく見守っていて下さい。



富田 彩水香



♪WAITING ON THE WORLD TO CHANGE♪

JOHN MAYER

CONTINUUM より

今日は終戦記念日だ。言霊の力や、思考が引き寄せるエネルギーについて書いた「シークレット」という本が流行りだ。私も買った。
金欠を口にするより、今あるお金に感謝して豊かになったイメージを。そして、戦争よりは平和についてのイメージを。

なるほどなぁ〜〜〜。言霊を信じる私は、納得する!

「戦争反対の集会には出席しません。平和について考える集会なら出席します。」と、尊敬するマザーテレサはおっしゃったらしい。

このジョンメイヤーの曲も、今日聴くにはぴったりでも、明るくて好きなノリです♪

2008/08/15 (Fri) 21:10
 


 
整理整頓トン♪
思い立ってパソコン内の整理をした。完璧じゃないけど、だいぶすっきりした。幸せ。



心が落ち着くというのはとてもいいことだなと思った。モニターのライン抜けを気にしなければHDDの購入を今回は見送れるかな、と。うん。その分のお金はスタジオ代とか別のことに使おう♪



富田 彩水香

♪WHAT A WONDERFUL WORLD♪

TOKYO JAZZ QUARTET

LIVE AT ASUKA より

猪俣先生のCD♪

大先生はクルーザー飛鳥で演奏してるのだが、400万払えば乗客になれるらしい。(笑)お金はあればあったにこしたことはないが、大丈夫。今の私の幸せはお金以上。(笑)

CDを聴いて、そんな上客の気分になれる音楽にこそ乾杯♪

2008/08/14 (Thu) 19:59
 


 
HDD
安くなった安くなった! と言われつつ、MAC用はやっぱちょっと割高だなあ〜〜〜。
でも、安物買いの銭失いにならないようにしないとな〜〜〜。



昔、「友達」について、身近な人にとやかく言われたことがあった。

最初はめんどくさかったが、なるほどな、と歳を経るごとに思う。

人は調子がいいときは、周りに寄って来る。でも、友達の真価が問われるのは、辛いときに、そばにいてくれるかどうかだ。。。

普段遊びまくる相手もいた方が人生は楽しい。でも、本当に自分が辛いとき、相手が辛いとき、そっとそばにいれる様な、そんな人になりたい。間違ってるときは、さら〜〜〜っと消えてしまうのではなくて、間違ってるよってちゃんと面と向かって言ってくれて、でも、そばを離れないでいてくれる様な、そんな関係を築けたら嬉しい。。。



辛いときに、そっと現れてくれた人は大事にしたい。。。



ありがとう。



富田 彩水香


♪They Can't Take That Away From Me♪

小林桂

Nature Boy より


2008/08/13 (Wed) 21:35

 




<<PREV   HOME   NEXT>>