【※重要なお知らせ】Alfoo有料化への移行に伴う重要なお知らせ。
RSS
あ、うん。♪ II Chronicles 5:13-14 不定記 ♪ SATO


 
TPO
私の好きなFUNK BAND "TPO"

いっちばん最初に習ったドラムの師匠:猪瀬 雅治先生のとこにいた同級生(と言っても、人生の大先輩!)のTOMさんに誘ってもらって、以前、TPOのライブに赤坂B♭に行ったの。TPOのリンクにTOM's projectのHPもリンクされてる。

なかなか予定が合わずにライブに行けずじまいだが、また、行きたいな〜〜〜♪

HPを久しぶりに見たが、はぐれ雲 永松さんの コラムが超おもしろい!!! MCもおっもしろいんだなあ〜〜〜これが!!

みんなコラム、見て見て!!!


http://tpo.pagans.jp/column/index.html




富田 彩水香
2008/02/28 (Thu) 21:59

 


 
体脂肪率
体重が増えるときは、体重計が壊れた時だ。ベスト体重をキープしてた私が、体重が昨年増えちゃったのは、ビールを家で飲む回数が増えたからw。う〜ん、最近、壊れてないけど測ってないや。。やばい。

結構前、体脂肪率計が流行って持ち歩けるサイズのものが我が家にやってきた頃、その時の職場にそれを持って行ったことがある。
アジア料理屋で働いていたので、出稼ぎに来ている外国人の友達は、そんなめずらしいものを見る機会はあまりない。もちろんとびついた。へ〜〜、随分筋肉多いね。え〜、20数%、同じくらいかな? 私はポテチ好きだったりするから、いかんいかん!! 禁ポテチをしなきゃ、なんて言ってたろう。
とっても、おおらかで太ってるタイ人のおばちゃんが友達でいた。「測って測って!」 にこにこ測る。
「え〜〜!?!?40数%!? やばいよ〜〜〜!!  ママ知ってる? 人間の60%は水でできてるんだよ。そうすると、ママはそれ以外は全部脂肪なんだよ。やばいよ〜〜。ダイエットしなよ。」「ご飯おいしいから、食べる。あと、太る。しょうがない。ダイジョウブダイジョウブ。」
「いやいや、ダイジョウブじゃないからっ! 笑!」

以前も、「富田さん、コレおいしいよ〜〜!! 飲む〜〜? 甘い甘い、おいし〜〜〜い♪」
「え? 何飲んでるの? 甘いのあんまり好きじゃないんだケド。」
「コレ、コレに氷入れて飲む。甘くておいし〜〜い♪」
「??? ママ!! これ、かき氷のシロップじゃん!! これ飲むものじゃないよっ!! これ色のつく薬と砂糖だよ!!」
「おいし〜〜〜い♪」
「やだあ! 飲まない!! ママも飲まない方がいいよ〜〜!! お祭りね。お祭りのとき、氷あるね。冷た〜〜い! 綺麗なピンクとかみどりとか青や黄色の氷。あの、色と甘いのコレだよ。人間の飲むもんじゃないから〜〜〜!!」

う〜〜〜ん、ダイジョウブだろうか? 今はタイで何をしてるんだろうか?
すっごく家庭的なおいしいタイ料理を作ってくれるおばちゃんだったけど、写真を見せてもらったら、昔は綺麗な人だった。でも、かわいい性格はいくつになってもかわらないんだなって思ったね。あんなに太りたくはないケド、あんなにかわいくてみんなに愛されるおばちゃんになりたいナ。



富田 彩水香
2008/02/28 (Thu) 7:02
 


 
出会い
出会いって不思議。音楽も本も人も。

五年に一度しか会わない遠方の旧友が多大な影響を与えてくれたり。クラスで席が近くになった人が恩師になったり。お店のマスターにたくさん学んだり。。。

一度限りのすれ違いと思った人が、自分をすごく変えてくれたり、ネットで知り合った方々もいる。バンド仲間やスタッフや音楽仲間との出会いもそうだ。

でも特に、一緒に仕事をした経験のある仲間は、いいトコだけじゃなくって私の欠点をわかってくれているから有り難い。甘えとかじゃなくて、どんな関係も相手の欠点を受け入れられたら長続きするな〜〜〜と思う。そして、お互いが相手のいいトコから学んで成長できたらこの上ない幸せ♪

出会った最初にはわからないけど、何かピーーンと来たら、その出会いは大切にするようにしている。
そして、いい関係が始まったら、それを大切に育む様にして行きたい。
素敵な関係から素敵なものが新たに産まれてゆくことを信じて(#^.^#)



富田 彩水香



<from1/22to〜>

2/27 WED

GOOD LOVE IS ON THE WAY

JOHN MAYER

「CONTINUUM」

最近のお気に入りアルバム2です.
2008/02/27 (Wed) 17:43
 


 
未来
iPodを探す。「哀しいくらい」という曲が入っていない。
オフコースを随分聞かなくなった私だけど、あの曲をずっと聞いてなかったんだなあ。。。
洋楽にどっぷり浸かっていたんだなあ。。。



富田 彩水香


<from 1/22 to 〜>

2/26  TUE

YES-YES-YES

オフコース

「オフコース・シングルス21 1973〜1982[Disc 3]」


自分の結婚式でこの曲をかけたがっていた友達がいた。
今日になってその気持ちがやっとわかった気がした。

改めて聞くと、一番といい、二番といい、サビといい、女の子が言ってもらったら嬉しい言葉が
たくさんつまってる。。。今まで、あんまり気がつかなかったな。。。

男っぽくて、「男の気持ちがわかるってのはいいけど、女の気持ちわからないんじゃない___?」とか男性に言われたことのある私です(笑)(こんなこと言われて、笑ってていいのか疑問だケド、、、。大笑。)



今日はちょっと、女性的思考&感覚モードなのかな。。。
YES-YES-YESのサビのこの歌詞は男の人に言われてみたい。。。


素敵な未来がみたいです♪



「僕のいくところへあなたを連れてゆくよ。手を離さないで。
。。」



2008/02/26 (Tue) 6:48
 


 
本番は
何が起こるかわからないっすね〜〜〜☆

超盛り上がった「ドラム叩こう会」

二曲とも諸事情で本番最中に(!)構成が変わった為、返って大いに盛り上がった矢野&彩水香コンビ◎

セッション経験して度胸ついたみたい。誰がどこを間違えたかは冷静にたどりつつ、笑って盛り上げちゃえ〜〜〜!!的なことが出来るようになりましたo(^-^)o
課題はボロボロ出つつも、「正解に」に捕われすぎるより「お客さんも自分らも愉しんで」が心から出来るようになりました。

やっぱ、人前で恥をかいてうまくなるんだな〜〜〜。ライブとなると練習も燃えるもんな〜〜〜。(笑)



私を育んでくれてる多くの方々に感謝!!!!!



富田 彩水香
2008/02/24 (Sun) 22:00

 




<<PREV   HOME   NEXT>>