【※重要なお知らせ】Alfoo有料化への移行に伴う重要なお知らせ。
RSS
あ、うん。♪ II Chronicles 5:13-14 不定記 ♪ SATO


 
DO YOU EAT WORLD!?!WILL YOU?
<from1/22to〜>

2/11 MON

WORK

JIMMY EAT WORLD

「FUTURES」

バンド名やアルバムタイトル、ジャケに魅かれて音聴いてがっかりすることもある。だけど、バンド名に魅かれて聴いて、意外な驚きにおおっ!!と思った一枚。

PLANETBLUEのHPも、昨日大幅リニューアルしました。ライブのMOVIEも歌入りPHOTOページもアップしたので、すみずみまでチェックしてみてね(^_-)-☆

是非予想外の感動や、いい意味での裏切り☆に会いたい今日この頃♪

いつまでたっても退屈と油断は大敵! 刺激的な人生を送りたいものです〜〜〜(^O^)/



富田 彩水香
2008/02/11 (Mon) 8:39

 


 
Take A Chance
<from 1/22 to 〜>

2/10 SUN

Take A Chance

Speedometer

「Four Flights Up」
2008/02/10 (Sun) 20:30
 


 
Key Of Life
<from 1/22 to 〜>

2/10 SUN

Key Of Life

伊沢ビンコウ

「Key Of Life」
2008/02/10 (Sun) 7:44
 


 
発表会までは、でかい音練習ができる♪
今、日記を書こうとしたら、見覚えのない日記が〜〜〜。
どうやら、昨晩、日記を書いていたようだ。。。
酔っぱらったまま、書いたのだな。覚えていない。。。
まあ、たわいもないことを書いてたようで良かったww

昨日、帰り道コケてすりむけた膝が、まだ痛い。。。(><)
2/24のドラムの発表会までは禁酒するかなw(発表会参加は決定。禁酒は未定。。爆!)
ソウル課題だし、ジャズの時の小さい音の練習はなかなか難しいケド、大きい音出せなくなってるのはマズイから〜〜。ドカドカやります。ハイ。ジャズの時もダイナミックスレンジを広げよっ。



富田 彩水香

<from 1/22 to 〜>

2/9  SAT

Lazy Bird

John Coltrane

「Blue Train」


John Coltraneを聴いてみようと思った当初、題名に魅かれて「至上の愛」を聴く。
無理。。理解不能に陥る。。。それ以降、足が遠のく。。。
以前、友達がこの曲をライブで演奏したらしい。ライブ聴きに行けなかったケド。月一コマだけ取っている理論の授業でもColtraneのGiant Stepsの話が出る。。。

Art Pepperが好きなのだけど、Coltraneに抵抗感がちょっとなくなった今日は、ある意味、大事な日かもしれない。そして、今日職場では、Sonny Rollins好きの先輩がSonny Clarkをかけていた。あのアルバムのSaxは誰だったのかな〜〜。また今度先輩に聞いてみよう。
2008/02/10 (Sun) 0:19
 


 
再会
辞めたドラムスクールの仲間との再会。一年経ったとは早い!

すっかりうちとけて、リラックスしましたw。

久保田の百寿が売り切れで、残念ながら、八海山を! 久保田の萬寿は気まず〜〜〜い想い出があるので、あえて、選ばず!

とにかく、言いたい放題言って、リラックスしてましたがな。みんな!

たまには、ストレス発散もいいものです。毎週会っていた仲間がいなくなるのは淋しいもの。久しぶりに会えて嬉しかったです。。。


富田 彩水香
2008/02/09 (Sat) 0:45

 




<<PREV   HOME   NEXT>>