[どんな異性がタイプなの〜?]
[価値観が同じ人〜!]
以前、そんなガールズトークを聞いて、
[価値観が同じ人間なんて、この世にいる訳ねぇよー。]
と同僚がほざいた。
なかなか。。。
大切なものや好きなものが増えるたび、この言葉の説得力を思い出す。(笑)
好きな人と何か共通の話題があるのは素敵だ
同じ何かに対して共感したり、論じたり、協力し合い、助けあったりするのは楽しい幸せな時間。
でも、好きな人と違う趣味はどーするの?
そんな時に束縛せずに、[友達と遊んで来な〜〜(^O^)]とほっぽり出してくれる相手は最高だ。(笑)
こっちも無理しない。あっちも無理しない。(笑)
でも、そこまで出来ないとしても、[こいつ、この趣味のどこが好きなんだろう?]って、ちょこっと興味を持ってくれたら嬉しいかもな〜〜。
確かに逆の立場で[あの人の趣味、わかんないわ〜〜、自分興味ないしー。]と思う瞬間もあるし。そこはおあいこだけど。
でも、隙間な時間が出来ると、ふと好きな人が興味あることを[ふむふむ。へぇ〜〜。]と応援している自分がいたり。
笑えるよね。
一番笑えたのは、友達が[片想いの相手が廃線が趣味で、全然〜ん興味わかないし、わかんない!! しかも、ライバルが廃線が趣味なんだよーっ。]って頭かかえていたこと!!
あれは可哀想だった。
[廃線探し、一緒にやればいいじゃん!]って悪友たち、みんなで笑ってたなー。私は、本気で言ってたんだけど。(笑)
まぁ、でも、好きな人が呪術好きとかだったら、好きになるのを辞めるわ!!!その相手より神様の方が大事だもん♪
まぁ、幸いに究極の選択肢は今まで突きつけられて来なかったけど。一番笑えて幸せなのは、男女問わず、好きな人が増えるたび、自分の世界がそうやってどんどん広がって行くことかな!(^O^)
ハレルヤ!!
神様はすごい!!
神様は周りの人を通じて、地球がWhat a wonderful world! であることを体感させてくれます!!
♪僕の今いる夜は♪ by 槇原敬之 "Personal Soundtracks"
富田 彩水香